CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
宮古・石垣圏域の市町村会が県へ要請
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

宮古・石垣圏域の市町村会が県へ要請

2020年11月13日
​ 宮古・八重山圏域が抱える課題解決にむけて当該市町村で構成するグループの代表らが県を訪ね、要請を行いました。 中山義隆石垣市長は「宮古・八重山圏域の経済振興に向け、休業や自粛を余儀なくされた事業者の…
続きを読む
軍転協が岸防衛大臣に要請
政治, 新型コロナウイルス関連

軍転協が岸防衛大臣に要請

2020年11月13日
​ アメリカ軍基地を抱える市町村と県でつくる軍転協のメンバーは、さきほど岸防衛大臣と面談し、基地から派生する様々な問題の解決に取り組むよう求めました。 玉城知事ら軍転協のメンバーは防衛省を訪れ、岸大臣…
続きを読む
壺屋やちむん陶器市 にぎわう
観光・経済

壺屋やちむん陶器市 にぎわう

2020年11月13日
​ 那覇市のショッピングセンターでは、2020年11月13日から「壺屋やちむん陶器市」が始まりました。 朝から多くのやちむんファンを集めている「壺屋やちむん陶器市」。毎年11月に開催している「壺屋やち…
続きを読む
防犯功労者・団体と標語伝達表彰式
行政・地域・市町村

防犯功労者・団体と標語伝達表彰式

2020年11月13日
​ 長年にわたり、地域の防犯活動に尽力した個人と団体が表彰されその伝達式が11月10日宮古島警察署で行われました。 今回、表彰されたのは宮古島地区防犯協会会長の前川尚誼さん、宮古島地区防犯指導員連絡協…
続きを読む
めーにち しまくとぅば #31
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #31

2020年11月12日
​ 12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。
続きを読む
お散歩プラス#27 読谷村で7カ月ぶり散策
社会

お散歩プラス#27 読谷村で7カ月ぶり散策

2020年11月12日
​ QABのアナウンサーが県内各地を歩く「お散歩プラス」。今回は読谷村です。久しぶりのお散歩は、山城アナが歴史や文化にふれ、新たな発見もあったようです。“7”カ月ぶりのよんな~旅になります。 山城アナ…
続きを読む
新型コロナ 60代男性死亡 新規感染者24人
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

新型コロナ 60代男性死亡 新規感染者24人

2020年11月12日
​ 県内では12日、新型コロナに感染し、入院していた60代男性の死亡が確認されました。また新たに24人の感染が確認されたほか、アメリカ軍から県に感染者の報告がありました。 県によりますと、死亡が確認さ…
続きを読む
障害者への理解深める 県バス協会が研修会
医療・福祉・健康

障害者への理解深める 県バス協会が研修会

2020年11月12日
​ 知的障害者や発達障害者への理解と配慮を深めるため、県バス協会は12日、乗務員らを対象にした研修会を開きました。 研修会は2020年5月、路線バスの乗務員が女性と知的障害を持つ息子に不適切な対応をし…
続きを読む
高校生が機動隊敷地内の植栽を刈り込み実習
教育

高校生が機動隊敷地内の植栽を刈り込み実習

2020年11月12日
​ 県立高校の造園科に通う生徒たちが、県警の敷地内のマツなどの刈り込み実習に臨みました。 11月11日に刈り込み実習を行ったのは、県立中部農林高校造園科に通う生徒9人です。生徒たちの技術向上につなげて…
続きを読む
西普天間住宅地区の国有地を琉大に売却
医療・福祉・健康, 政治

西普天間住宅地区の国有地を琉大に売却

2020年11月12日
​ 返還された西普天間住宅地区内の国有地を管理する沖縄総合事務局は、医学部と病院の移転作業を行っている琉球大学に土地を売却することを決めました。 西普天間住宅地区には2024年度末までに琉球大学医学部…
続きを読む
1,245 / 4,853« First«...36...1,2431,2441,2451,2461,2471,248...1,2541,257...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 2025/11/09 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,042)
  • 行政・地域・市町村 (7,933)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,089)
  • しまくとぅばで語る戦世 (189)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,101)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline