CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

気象・災害・自然

台風6号本島に最接近 速度遅く影響長期化
気象・災害・自然

台風6号本島に最接近 速度遅く影響長期化

2021年7月21日
強い台風6号は、那覇の南の海上を発達しながら西に進んでいます。 強い台風6号は21日午前11時には那覇の南の海上にあって、中心の気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、瞬間最大風…
続きを読む
台風6号が沖縄本島に接近
気象・災害・自然

台風6号が沖縄本島に接近

2021年7月20日
台風6号は、南大東島の南西にあって、発達しながらゆっくりとしたスピードで沖縄本島に近づいています。 台風6号は、7月20日午後5時には南大東島の南西210キロにあって、1時間に15キロの速さで西に進ん…
続きを読む
台風6号が本島に接近
気象・災害・自然

台風6号が本島に接近

2021年7月20日
  台風6号は現在、南大東島の南にあって、ゆっくりとしたスピードで沖縄本島に近づいています。この影響で交通機関にも乱れが出ています。 台風6号は、7月20日午前11時には南大東島の南南西150キロにあ…
続きを読む
台風6号が沖縄に接近 空や海の便ですでに影響
観光・経済, 気象・災害・自然

台風6号が沖縄に接近 空や海の便ですでに影響

2021年7月19日
暴風や高波への警戒を強めていかないといけません。台風6号が西へ西へと沖縄地方に近づいていて、空の便や海の便に影響が出ています。 空の便では琉球エアーコミューターで那覇と南・北大東島を結ぶ便など5便が欠…
続きを読む
普天間基地で保管のPFOS汚染水 県がサンプリング
医療・福祉・健康, 気象・災害・自然, 政治

普天間基地で保管のPFOS汚染水 県がサンプリング

2021年7月19日
人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物・PFOSで汚染された水をアメリカ軍が基地の外に流そうと計画している問題で、県は7月19日、汚染水が保管されている普天間基地に入ってサンプリング調査を実施…
続きを読む
世界初!サンゴの細胞が褐虫藻を飲み込んだ瞬間を観察
気象・災害・自然, 教育

世界初!サンゴの細胞が褐虫藻を飲み込んだ瞬間を観察

2021年7月14日
  謎が多いサンゴの白化現象についてメカニズムを解明する第一歩となるかもしれません。サンゴの細胞が生きていく上で欠かせない藻の一種「褐虫藻」を取り込む瞬間が世界で初めて観察されました。 培養に成功した…
続きを読む
ビール粕で製造 完全循環型ビール初荷式
観光・経済, 行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

ビール粕で製造 完全循環型ビール初荷式

2021年7月10日
ビール粕を肥料にして育てた県産大麦を使って製造したビールが9日、工場から初出荷されました。 現在、県内各地で大麦の生産や研究が始まっていますが、オリオンビールでは、ビールを製造する際に出来る「ビール粕…
続きを読む
南国の日差しがよく似合う!アラマンダ
気象・災害・自然

南国の日差しがよく似合う!アラマンダ

2021年7月9日
  道路沿いや住宅の庭先などでよく見かけるかわいらしい黄色い花。馴染みはあるのに名前はよく知らないという人も多いかもしれません。名前は「アラマンダ」と言うそうです。 国道330号の浦添市大平交差点近く…
続きを読む
全国で最も早く 沖縄地方「梅雨明け」
気象・災害・自然

全国で最も早く 沖縄地方「梅雨明け」

2021年7月2日
  沖縄気象台は、全国で最も早く「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年より11日遅く過去3番目に長い梅雨でした。 7月2日の沖縄地方は朝からおおむね晴れとなり、那覇では午前10時すぎ…
続きを読む
沖縄地方「梅雨明け」
気象・災害・自然

沖縄地方「梅雨明け」

2021年7月2日
沖縄気象台は7月2日午前、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 7月2日の沖縄地方はおおむね晴れていて、午前10時前には那覇市の気温が30度近くになっています。むこう1週間も晴れる日が多く…
続きを読む
55 / 299« First«...36...535455565758...6366...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 本島南部と石垣市で特殊詐欺事件 2025/09/13 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体が寄付 深刻な貧困問題を解決につなげたい 3団体... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 殺人未遂疑いで20代の無職の男を再逮捕 2025/09/08 に投稿された
  • 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿した県立高校の職員を懲戒処分 生徒らの写真に卑猥な文言つけSNSに投稿... 2025/09/12 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,969)
  • 行政・地域・市町村 (7,849)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,018)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,350)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,003)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline