CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会 ハイイロゴケグモ

ハイイロゴケグモに注意を!

2014年8月8日
7月、名護市で発見されたクモが毒を持つ特定外来生物ハイイロゴケグモと分かり県では、もし見つけた場合には触ったりなどしないよう注意を呼びかけています。 県によりますと名護市で捕獲されたクモを県環境衛生研…
続きを読む
社会 旧盆、ウンケー

ウンケー 公設市場など賑わいみせる

2014年8月8日
8日は、旧盆の入りウンケーです。市場などでは、ご先祖様をお迎えする準備に追われる客で朝から賑わいを見せています。 市場周辺の各店舗では、かまぼこに食紅を塗ったりお供えの料理に欠かせない豚肉をさばいたり…
続きを読む
社会 日本脳炎注意報、コガタアカイエカ

日本脳炎注意報 2年ぶりに発表

2014年8月7日
県は、6日日本脳炎の注意報を2年ぶりに発表しました。ウイルスを媒介する蚊に刺されて感染しないよう、注意を呼びかけています。 日本脳炎は、日本脳炎ウイルスによっておこる感染症で、ウイルスを持った豚の血を…
続きを読む
国際, 社会 トンガ王国研修員

トンガ王国研修員が訪問

2014年8月7日
島嶼地域でのゴミのリサイクル技術やリサイクルビジネスを学ぼうと、トンガでゴミ問題に携わっている人たちが、那覇市を訪問しました。 民族衣装のタオバラを着て那覇市を訪れたのは、トンガ王国のババウ島から来た…
続きを読む
社会 振袖フェス

振袖フェス 来場呼びかける

2014年8月7日
ブライダル会社が2016年、成人式を迎える人から募った振袖姿が似合うモデルを投票で選ぶイベントを行います。 投票イベントは、2016年に成人式を迎える専門学校の学生や高校生から募った人をモデルにしてフ…
続きを読む
リポート, 社会 犯罪、ネット、Q+リポート

Q+リポート 子どもを犯罪から守る 記者解説 ネットに潜む危険

2014年8月6日
草柳アナウンサー「取材にあたっている上間記者です。今回の事件は「出会い系サイト」が関与したということですが、被害に合った少女ともこのサイトを利用していたということですか。」 上間記者「いいえ。そうでは…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 災害対策本部、台風11号

台風11号 災害対策本部設置

2014年8月6日
台風11号の接近に備え県は、6日午後災害対策本部会議を設置し各部局と連携して対策にあたることを確認しました。 6日に開かれた会議には、高良副知事をはじめ、県の各部局長らが出席しました。高良副知事は、避…
続きを読む
政治, 社会 知事、仲井眞知事、知事選出馬

知事、総理らに知事選出馬を伝達

2014年8月6日
上京中の仲井眞知事は6日自民党石破幹事長や安倍総理と会談し7日、正式に県知事選挙に出馬を表明することを伝えました。 国庫要請で上京している仲井眞知事は6日自民党本部で石破幹事長と対談し県知事選に向け7…
続きを読む
政治, 社会 翁長市長、知事選、拡大大会

知事選 翁長市長擁立で経済界有志が拡大大会

2014年8月6日
県知事選での翁長那覇市長の擁立を目指し経済界有志でつくる同志会が、6日拡大大会を開き、1400人あまりが辺野古への基地建設に反対の声を上げました。 6日の大会には、金秀グループやかりゆしグループの呼び…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 結核、八重山

八重山で結核の集団感染発生

2014年8月6日
県内で2014年に入って初めてとなる結核の集団感染が八重山保健所管内で発生していたことが分かりました。 県によりますと、2014年2月、八重山保健所管内に住む50代の男性が微熱や血痰などの症状から医療…
続きを読む
政治, 観光・経済, 社会 対馬丸、ドキュメント映画

対馬丸ドキュメント映画完成会見

2014年8月6日
沖縄戦前夜の1944年、780人の学童らを含むおよそ1500人が命を失った対馬丸撃沈事件。事件から70年の節目を迎える2014年、生存者の証言を集めたドキュメンタリー映画が完成しました。 この映画は、…
続きを読む
政治, 観光・経済, 社会 自民党県連、仲井眞知事

自民党県連 党本部に仲井眞知事支援を要請

2014年8月5日
11月の県知事選挙の候補擁立に向けた動きです。自民党県連の西銘会長は党本部に対し県連が出馬を要請した仲井眞知事への支援を求めました。 自民党県連の西銘会長と照屋幹事長はきょう午前、石破幹事長と会談し7…
続きを読む
729 / 1,148« First«...36...727728729730731732...738741...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大のイベント 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大の... 2025/05/10 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と「ムク」飼育50年で記念式典 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と... 2025/05/06 に投稿された
  • 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,283)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,774)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline