CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

ドローンの人命救助で県内初協定
社会 嘉手納警察署、人命救助、ドローン

ドローンの人命救助で県内初協定

2017年3月13日
災害時の人命救助活動にドローンを活用しようと、嘉手納警察署と民間団体が協定を結びました。県内では初の試みです。 嘉手納警察署とドローンを使った人命救助活動の協定を結んだのは、ラジコンヘリやドローンの愛…
続きを読む
社会

笑顔カレンダー撮影会

2017年3月13日
東日本大震災の被災者を支援しようと作成されている「笑顔カレンダー」の撮影会が3月12日に宮古島市で行われました。 宮古島市の市民グループが2013年から始めた「笑顔カレンダープロジェクト」。365日、…
続きを読む
心のバリアフリーを目指して 共生社会条例
社会 バリアフリー、共生社会条例

心のバリアフリーを目指して 共生社会条例

2017年3月12日
みんなが住みよい社会づくりを目指そうと、障害のある人の生活を疑似体験するイベントが12日、那覇市で開かれました。 このイベントは、県の「共生社会条例」を広く知ってもらい、障害のある人への理解を深めても…
続きを読む
映画「標的の島 風かたか」公開
政治, 社会 映画、標的の島

映画「標的の島 風かたか」公開

2017年3月12日
沖縄の基地問題を捉えたドキュメンタリー映画「標的の島 風(かじ)かたか」が、11日から那覇市で公開されています。2月に開かれた試写会には、多くの客が訪れました。 稲嶺名護市長(映画の1シーン)「今回も…
続きを読む
那覇市の小学校敷地で不発弾処理
社会 不発弾処理、那覇市

那覇市の小学校敷地で不発弾処理

2017年3月12日
12日午前、那覇市の小学校の敷地内で、不発弾の処理が行われました。 処理されたのは、2017年2月に那覇市長田の上間小学校の改築工事現場で発見された、アメリカ製の5インチ艦砲弾1発です。 午前9時に、…
続きを読む
「那覇めし」の頂点は!
社会 那覇めし

「那覇めし」の頂点は!

2017年3月12日
県産食材を使った那覇の新しい料理を提案する「那覇めし」の頂点を決めるイベントが、11日と12日の2日間の日程で開かれています。 奥武山公園補助競技場で開かれているこのイベントは、「那覇から発信できる食…
続きを読む
廃タイヤ1万2千本 県が代執行へ
リポート, 社会 廃タイヤ、廃棄物処理

廃タイヤ11万2千本 県が代執行へ

2017年3月10日
こちらは西原町に放置されている廃タイヤ。撤去命令に従わない業者に代わって、県が処分する方針を固めました。なぜこうなってしまったのでしょうか。 久田記者「現場は西原町内の工業団地の一角にあります。無秩序…
続きを読む
ヒマワリに込めた平和の願い
社会 ひまわり、東日本大震災

ヒマワリに込めた平和の願い

2017年3月10日
東日本大震災から11日で6年。戦争と震災の記憶を風化させてはならないと、沖縄と福島でヒマワリの交流が続いています。 自分の背丈よりも高く伸びたヒマワリの迷路を元気に駆け巡る園児たち。このヒマワリ畑は被…
続きを読む
1000本のキャンドルで復興の灯火
社会 パレット久茂地、震災、キャンドル

1000本のキャンドルで復興の灯火

2017年3月10日
こちらは那覇市のパレット久茂地前広場の様子です。約1000本のキャンドルで「備」という文字が造られ、先ほど午後5時半に火が灯されました。 この取り組みは、震災の犠牲者を忘れず、供養したい、自然災害に備…
続きを読む
第3次嘉手納爆音訴訟 周辺住民が控訴
社会 嘉手納爆音訴訟

第3次嘉手納爆音訴訟 周辺住民が控訴

2017年3月8日
嘉手納基地周辺の住民およそ2万2000人がアメリカ軍機の騒音被害を訴えた第3次嘉手納爆音訴訟で、原告らは1審判決を不服として、8日、控訴しました。 2月の1審判決では、アメリカ軍機の騒音によって被害を…
続きを読む
648 / 1,388« First«...36...646647648649650651...657660...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重傷 本部町の県道 50代女性がひき逃げされ重... 2025/06/28 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件/少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件 少年2人を逮捕 2025/06/30 に投稿された
  • 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月3日公示・20日投開票 沖縄選挙区は5人が立候補表明/参院選7月... 2025/06/24 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島でシュノーケル中に男性2人死亡 県内で水難事故相次ぐ 阿嘉島と渡嘉敷島で... 2025/06/30 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政... 2025/06/30 に投稿された
  • 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝突 浦添市 3人乗りの逆走バイクが車と正面衝... 2025/06/28 に投稿された
  • 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を逮捕 本部町のひき逃げ事件で16歳の少年2人を... 2025/06/30 に投稿された
  • 石垣市長選の投開票は8月17日/市議・箕底氏が出馬表明 石垣市長選の投開票は8月17日 市議・箕... 2025/06/30 に投稿された
  • 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 宮森小ジェット機墜落事故 追悼集会 2025/06/30 に投稿された
  • 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇市で容疑者の情報提供呼びかけ 大分・別府市のひき逃げ事件から3年 那覇... 2025/06/29 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,085)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (255)
  • 観光・経済 (5,864)
  • 行政・地域・市町村 (7,740)
  • 医療・福祉・健康 (2,901)
  • 文化・芸能 (2,958)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,301)
  • 政治 (10,337)
  • 国際 (1,794)
  • リポート (2,991)
  • しまくとぅばで語る戦世 (116)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (13)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (27)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (65)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,874)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline