CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

辺野古住民たちが申し入れ
政治, 社会

辺野古住民たちが申し入れ

2019年8月27日
辺野古住民たちで作る市民団体が、生活環境を守るよう沖縄防衛局に申し入れを行いました。沖縄防衛局に申し入れをしたのは、辺野古区の住民などで構成する辺野古有志の会とティダの会です。 申し入れでは、キャンプ…
続きを読む
宮古陸自配備 全県で考えて
政治, 社会

宮古陸自配備 全県で考えて

2019年8月27日
宮古島の陸上自衛隊問題を県全体で考えてもらおうと、27日に浦添市で集会が開かれました。この集会は、陸自配備に反対している宮古、石垣、与那国の住民たちが開いたものです。 住民たちは27日の集会の前に、防…
続きを読む
羽地中の生徒が人命救助で感謝状
教育, 社会 救助、感謝状、羽地

羽地中の生徒が人命救助で感謝状

2019年8月27日
2019年7月、名護市で中学校裏の路上に倒れていた高齢の男性を生徒が発見、救助したとして感謝状が贈られました。感謝状が贈られたのは名護市の羽地中学校の生徒およそ30人です。 2019年7月11日、生徒…
続きを読む
政治, 社会 宮古島、弾薬庫

宮古島の陸自配備問題で防衛局に要請

2019年8月26日
宮古島の自衛隊配備問題で、計画されている弾薬庫建設を撤回するよう住民たちが要請しました。 ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会・仲里成繁代表「性急に部隊を配備し、配備の既成事実化を、なぜ急ぐのでしょう…
続きを読む
社会 表彰、人命救助

人命救助で男子中学生を表彰

2019年8月26日
こちらは中学生のお手柄です。川に飛び込もうとした女性を引き留めたとして糸満中学校の男子生徒2人に感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、糸満中学校3年の具志川楓碧さんと上原琉唯さんです。2人は8…
続きを読む
教育, 社会 プレゼン

令和の小さな偉人プレゼン大会 多様な表現で披露

2019年8月26日
子どもたちが、自由な表現方法で夢や希望を発表するユニークな大会が24日、豊見城市で開かれました。その名も、「令和の小さな偉人プレゼン大会」。全国から様々な才能を持つ15組の子どもたちが一堂に会し、夢や…
続きを読む
社会 慰霊祭、対馬丸

奄美大島宇検村で対馬丸慰霊祭

2019年8月26日
戦争中、アメリカ軍の潜水艦に撃沈された「対馬丸」の慰霊祭が25日、奄美大島の宇検村でありました。 学童疎開船「対馬丸」は1944年の8月22日、沖縄から長崎に向かっていましたが、アメリカ軍の攻撃を受け…
続きを読む
ブラックバイトから若者を守る
社会 POSSE

ブラックバイトから若者を守る

2019年8月24日
無理なシフトを強要されたり給料が振り込まれないなど、悪質な職場環境、いわゆるブラックバイトの被害にあった県内の大学生の報告会が23日に開かれました。 会ではまず、被害にあった県内の大学生が登壇し「(事…
続きを読む
教育, 社会 ボーイスカウト

世界スカウトジャンボリー参加報告

2019年8月23日
4年ごとに開かれるボーイスカウトの世界最大のイベントに参加した生徒が、2019年8月23日県庁を訪れ、参加報告を行いました。 8月23日県庁を訪れたのは、美里高校3年の玉城滝馬さんと読谷中学校3年の瓜…
続きを読む
対馬丸撃沈から75年 慰霊祭
政治, 社会 慰霊祭、対馬丸、疎開

対馬丸撃沈から75年 慰霊祭

2019年8月22日
75年前の22日、米軍の攻撃によって、児童など1484人が犠牲になった疎開船「対馬丸」の慰霊祭が営まれました。 撃沈事件から75年の22日、那覇市の「小桜の塔」では午前11時から慰霊祭が営まれました。…
続きを読む
421 / 1,394« First«...36...419420421422423424...429432...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 2025/08/01 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • フィリピン残留日本人2世が肉親捜し フィリピン残留日本人2世が肉親捜し 2025/08/02 に投稿された
  • 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 2025/08/02 に投稿された
  • リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバルクイナ」 リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバル... 2025/08/01 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • こども議会 中学生が市当局に質問 こども議会 中学生が市当局に質問 2025/08/02 に投稿された
  • 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自衛隊制服トップ、米軍に/防衛大臣「事実無根」 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自... 2025/07/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (547)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,785)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,381)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline