CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

沖縄高専と伊藤忠製糖が共同ラボ開設
社会 沖縄高専、商品開発、伊藤忠製糖、共同ラボ

沖縄高専と伊藤忠製糖が共同ラボ開設

2019年5月2日
名護市にある国立高専が製糖会社と共同ラボを開設し、商品開発を行うことになりました。 沖縄高専と共同ラボを開設するのは、県産サトウキビの商品化も行っている愛知県の伊藤忠製糖です。沖縄高専と伊藤忠製糖は、…
続きを読む
平成から令和へ(4) 天皇と沖縄戦とひめゆり学徒
社会 沖縄戦、天皇、ひめゆり学徒、平成から令和へ

平成から令和へ(4) 天皇と沖縄戦とひめゆり学徒

2019年5月1日
平成の時代から令和の時代に元号が変わる中、沖縄にとって平成とはどんな時代だったのでしょうか。きょうはことし6月に会館30周年を迎える「ひめゆり平和祈念資料館」の元館長本村つるさんに天皇とひめゆりについ…
続きを読む
令和 祝賀の一日ドキュメント
政治, 社会 令和、祝賀

令和 祝賀の一日ドキュメント

2019年5月1日
こんにちは。ここからはQプラスです。きょう新天皇陛下が即位され、令和の時代が幕を開けました。新たな時代を迎えた県内の5月1日の様子をまとめました。 天皇陛下のお言葉「日本国、及び、日本国民統合の象徴と…
続きを読む
沖縄タイムス論説委員 黒島さん解説 天皇制と沖縄
政治, 社会 黒島美奈子、縄タイムス、天皇制、令和

沖縄タイムス論説委員 黒島さん解説 天皇制と沖縄

2019年5月1日
毎週水曜日は、沖縄タイムスからコメンテーターをお迎えしています。沖縄タイムス論説委員の黒島美奈子さんです。 黒島さんと一緒に、天皇制と、沖縄の人たちの思いについて考えます。 関連記事
続きを読む
社会 令和

令和スタート 記帳所、婚姻届けにたくさんの人

2019年5月1日
平成から令和へ。1日から新しい時代がスタートしたのを受けて、県庁には記帳所が設けられました。 県庁1階には、午前9時半から記帳所が開設され、新しい時代への期待を込めて署名をする人が訪れました。 記帳所…
続きを読む
社会 令和

イオンでは紅白かるかん配布

2019年5月1日
1日から元号が新たに令和になったことを祝して、県内のショッピングモールでは記念のイベントが催されています。 午前9時前、イオン那覇店にできた長い行列。そのお目当ては。 イオン琉球では、令和の幕開けを記…
続きを読む
平成とともにペリーもち屋も閉店
社会

平成とともにペリーもち屋も閉店

2019年4月30日
平成最終日の4月30日、長い間、地域に愛された那覇市のお店が惜しまれながら最後の日を迎えました。 船越遼太郎記者「平成最後の日となったきょう、この長い行列の先にあるこちらのお店が平成とともに幕を下ろし…
続きを読む
沖縄こども国に雌ライオンが仲間入り
社会 ライオン

沖縄こども国に雌ライオンが仲間入り

2019年4月30日
沖縄こどもの国に新しい仲間が加わりました。沖縄こどもの国「ライオン舎」と呼ばれる飼育施設でお披露目されたのは、雌のライオン「カノ」です。 7歳になる「カノ」は、栃木県にある那須サファリパークから201…
続きを読む
平成生まれの「QAB」
社会

平成生まれの「QAB」

2019年4月30日
QABは「平成」に生まれた放送局として、これまで多くのニュースなどを県民の皆様にお伝えしてまいりました。 1995年10月・開局時の素材です。平成7年10月1日。琉球朝日放送は、全国で124番目の民放…
続きを読む
大型連休3日目 県内各地の賑わい
観光・経済, 社会 ゴールデンウィーク、大型連休

大型連休3日目 県内各地の賑わい

2019年4月29日
最大10連休となる2019年の大型連休も4月29日が3日目。どのような休日を過ごされているのでしょうか。県内各地では連休を楽しむ家族連れでにぎわっているようです。 沖縄市の泡瀬漁港で行われたのは毎年恒…
続きを読む
北斎が描いた琉球八景展
文化・芸能, 社会 琉球八景、葛飾北斎

北斎が描いた琉球八景展

2019年4月29日
江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎が琉球王国時代の風景を描いた「琉球八景」。貴重な作品が、浦添市美術館で公開されています。 「琉球八景」は浦添市美術館所蔵の作品で現在の那覇市泉崎や久米など県内8カ所…
続きを読む
「小桜の塔」鯉のぼり掲揚
社会 対馬丸

「小桜の塔」鯉のぼり掲揚

2019年4月27日
那覇市の「小桜の塔」では27日、子どもの日を前に鯉のぼりの掲揚式が行われました 沖縄戦前夜の1944年、アメリカ軍によって撃沈され疎開中の多くの子ども達が犠牲となった「対馬丸」。子どもたちの慰霊碑、小…
続きを読む
361 / 1,148« First«...36...359360361362363364...369372...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大のイベント 5月10日は黒糖の日 那覇市で消費拡大の... 2025/05/10 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 2025/05/09 に投稿された
  • 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と「ムク」飼育50年で記念式典 沖縄美ら海水族館が飼育の「オキちゃん」と... 2025/05/06 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,283)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,774)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline