CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

コロナ禍を乗り越えよう 「結」光文字が点灯
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナウイルス

コロナ禍を乗り越えよう 「結」光文字が点灯

2020年8月20日
力をあわせて乗り越えよう!助け合いを意味する「結」という光の文字が浮かび上がりました。 8月19日の夜、日が暮れて辺り一面真っ暗になった名護市でおよそ130個の電球を使って大きな光の文字が描かれました…
続きを読む
きょう新たに71人の感染確認
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

きょう新たに71人の感染確認

2020年8月19日
​ 8月19日、県内では新規感染者が18日の倍以上となる71人が確認され、新たにお一人の方が亡くなりました。死者はこれで15人となり、8月だけで8人と深刻な状況です。 県によりますと19日、新たに10…
続きを読む
新たに65人の感染確認 8月だけで900人以上
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

新たに65人の感染確認 8月だけで900人以上

2020年8月12日
​ 8月12日に新たに感染が確認されたのは65人。これで、県内の感染者数は1300人を超えました。また、8月の累計だけでも912人と1000人に迫っていて、8月9日に過去最多の158人となるなど感染拡…
続きを読む
小学校で初のクラスター 保育所では感染拡大
新型コロナウイルス関連, 社会 クラスター

小学校で初のクラスター 保育所では感染拡大

2020年8月12日
​ 感染拡大の勢いに衰えが見えないなか、浦添市の小学校では県内で初めてのクラスターが確認されました。 子どもが集まる場所での各地の感染状況をまとめました。浦添市の小学校ではこれまでに児童2人、教員3人…
続きを読む
集団検査で86人陽性の松山 補償に不安の声
新型コロナウイルス関連, 社会 休業要請

集団検査で86人陽性の松山 補償に不安の声

2020年8月12日
​ 県独自の緊急事態宣言に伴う休業要請から12日目、繁華街ではにぎわいがなくなっています。2000人規模の大規模な検査が実施された那覇の松山地域、飲食店従業員たちの間には、休業期間中の補償をめぐって不…
続きを読む
7月の熱中症搬送者256人 今後も高温続く
医療・福祉・健康, 社会 熱中症

7月の熱中症搬送者256人 今後も高温続く

2020年8月12日
​ 7月、県内では熱中症で搬送された人が250人を超えていました。 県のまとめでは7月、熱中症やその疑いで病院に運ばれた人は256人となっていて、2019年7月と比べて54人減りました。 沖縄気象台に…
続きを読む
県立学校と小中学校の一部で休校
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナウイルス

県立学校と小中学校の一部で休校

2020年8月11日
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部の県立学校と小中学校では8月12日から休校に入ることが決まりました。 県教育委員会によりますと休校の対象は県立高校の1,2年生と特別支援学校、県立中学校の全…
続きを読む
辺野古新基地中止し新型コロナ対策を
政治, 新型コロナウイルス関連, 社会

辺野古新基地中止し新型コロナ対策を

2020年8月7日
​ 名護市の市民団体が沖縄防衛局を訪れ、辺野古への新基地建設を中止し、新型コロナ対策費に充てることなどを求めました。 名護市民などで作るヘリ基地反対協議会は5日、沖縄防衛局を訪れ、感染が拡大するアメリ…
続きを読む
消防士2人 学校長1人が感染
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

消防士2人 学校長1人が感染

2020年8月6日
​ 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、那覇市では消防士2人、糸満市では小学校校長の感染が確認されています。 那覇市消防局によりますと、感染が確認されたのは30代と40代の男性消防士です。今月1日に…
続きを読む
新たに77人の感染確認 外出自粛を県内全域に拡大
新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナ

新たに77人の感染確認 外出自粛を県内全域に拡大

2020年8月5日
​ 県内では8月5日も新たに77人が新型コロナへの感染が確認され、県内での累計感染者数が714人になるなど感染拡大が収まる気配を見せません。これを受け玉城知事は5日、本島を対象にしていた外出の自粛を離…
続きを読む
348 / 1,400« First«...36...346347348349350351...357360...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline