CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

路線価 県平均6年連続上昇
観光・経済, 社会

路線価 県平均6年連続上昇

2020年7月1日
1日、沖縄国税事務所が、土地の評価額の基準となる「路線価」を公表しました。県内の平均値は、6年連続で上昇しています。 路線価は、土地1平方メートル当たりの評価額で、相続税や贈与税の算定基準にされていま…
続きを読む
宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会
社会

宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会

2020年6月30日
​ うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落した事件から30日で61年。小学校で追悼集会や慰霊祭が行われました。 61年前の1959年6月30日、うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落し、児童11人を含…
続きを読む
QAB制作番組に「放送倫理違反」BPOが意見書
社会

QAB制作番組に「放送倫理違反」BPOが意見書

2020年6月30日
​ BPO=放送倫理・番組向上機構は琉球朝日放送が制作した番組に放送倫理違反があったとする意見書をまとめ、公表しました。 審議の対象となったのは、琉球朝日放送が2019年9月に放送した「島に“セブン-…
続きを読む
宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会
行政・地域・市町村, 教育, 社会 宮森小

宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会

2020年6月30日
うるま市の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機が墜落した事故からきょうで61年…小学校で追悼集会が6月30日、行われました。 宮森小ジェット機墜落事故では61年前の、1959年6月30日、小学校にアメリカ軍…
続きを読む
レジ袋有料化 どう変わる私たちの生活
観光・経済, 社会 レジ袋

レジ袋有料化 どう変わる私たちの生活

2020年6月29日
こんにちは、ここからはQプラスです。あさって7月1日からレジ袋が有料化されます。7月1日から何か変わることはあるのか?県内の小売店を取材しました。 プラスチックごみによる海洋汚染の深刻化などをうけて、…
続きを読む
シリーズ 新型コロナと闘う 今帰仁アグーを救え
リポート, 新型コロナウイルス関連, 社会 今帰仁アグー

シリーズ 新型コロナと闘う 今帰仁アグーを救え

2020年6月29日
シリーズコロナと闘う。きょうは在来種アグーです。コロナで経営危機に直面するなかアイディアで乗り越えようと努力する農家を追いました。 沖縄の食文化には欠かせない”豚”。 県内では多くの行事や祭祀などでも…
続きを読む
沖縄食糧から首里城寄付金
観光・経済, 社会 首里城、沖縄食糧、令和の復元

沖縄食糧から首里城寄付金

2020年6月29日
首里城火災から半年、再建に向け着々と進むなか沖縄食糧から県に寄付金が贈られました。沖縄食糧は首里城再建に役立ててもらおうと県に134万円を6月25日、寄付しました。 2019年12月から2020年3月…
続きを読む
ピンクドット沖縄 法人設立
社会 ピンクドット

ピンクドット沖縄 法人設立

2020年6月29日
性同一性障害や同性愛者などの性的マイノリティ、いわゆる「LGBTQ」への理解を呼びかける活動を続けている団体が活動の幅を広げるため一般社団法人化しました。 一般社団法人ピンクドット沖縄 高倉直久代表理…
続きを読む
豊見城に救急ワークステーション
医療・福祉・健康, 社会

豊見城に救急ワークステーション

2020年6月26日
救急隊員の知識・技術の向上を目指す「救急ワークステーション」が、豊見城市の病院に設置され、8月からの運用を前に6月25日、締結式が行われました。 救急ワークステーションは、豊見城中央病院が「友愛医療セ…
続きを読む
石垣島パインとマンゴー出荷式
社会 石垣島

石垣島 パインとマンゴー出荷式

2020年6月26日
南国・石垣島育ちのパインとマンゴーが今年も全国に向けて届けられます。八重山郵便局では、通販でパインとマンゴーの取り扱いを続けていて、6月24日、出荷式が行われました。 今年はパイン4万ケース、マンゴー…
続きを読む
348 / 1,394« First«...36...346347348349350351...357360...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 3年ぶりのリーグ制覇と天皇杯連覇へ キングス新チームで今シーズン始動 3年ぶりのリーグ制覇と天皇杯連覇へ キン... 2025/08/04 に投稿された
  • よみがえる王家の紅型 よみがえる王家の紅型 2025/08/04 に投稿された
  • NAHAマラソン スターターに仲間由紀恵さん NAHAマラソン スターターに仲間由紀恵... 2025/08/05 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
  • 米軍機が車輪脱落のまま着陸/沖縄・嘉手納基地 米軍機が車輪脱落のまま着陸/沖縄・嘉手納... 2025/08/05 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (551)
    • 学校紹介 (13)
  • スポーツ (4,104)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,922)
  • 行政・地域・市町村 (7,789)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,985)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,384)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (134)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline