CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

米海兵隊、全航空機の飛行停止へ
事件・事故, 政治, 社会

米海兵隊、全航空機の飛行停止へ

2023年9月19日
アメリカ海兵隊は現地時間の2023年9月18日、大規模事故が相次いでいることを受けて、すべての航空部隊に飛行を停止したうえで航空機の安全について協議するように指示を出しました。 アメリカ海兵隊の発表に…
続きを読む
特別展「ひめゆりとハワイ」開催報告会
国際, 社会

特別展「ひめゆりとハワイ」開催報告会

2023年9月19日
ひめゆり平和研究所が9月、ハワイで開催したひめゆりの沖縄戦体験とハワイとのつながりを考える特別展の報告会が19日糸満市で開かれました。 報告会は、ひめゆり学徒隊が体験した沖縄戦の実相を国内外に伝えよう…
続きを読む
「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」9.24集会を前に会見
社会

「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」9.24集会を前に会見

2023年9月19日
「安保三文書」の閣議決定や、自衛隊の南西シフトなど国が進める防衛力強化の名のもとに、沖縄を再び戦場にさせないため7月に発足した戦争に反対する全県組織の設立とキックオフ集会へ向けた報告が行われました。 …
続きを読む
敬老の日に新100歳をお祝い
行政・地域・市町村, 社会

敬老の日に新100歳をお祝い

2023年9月18日
こんにちは。きょうは、敬老の日です。首長自ら本人の所に出向いて長寿にあやかっていました。 県内の市町村では、ことし百歳になったご長寿市民にお祝いの品を届けました。今年度、新たに100歳となる市民が40…
続きを読む
SDGs推進で環境保全など考える「沖縄まるごとゴミ拾い」
教育, 社会

SDGs推進で環境保全など考える「沖縄まるごとゴミ拾い」

2023年9月18日
SDGsの推進をはかろうと9月16日から沖縄県内各地で県民参加型のイベントが開催されています。 沖縄県は9月16日から9月27日にかけてSDGsの推進を目的に県内各地でビーチクリーンを行う「沖縄まるご…
続きを読む
敬老の日 県内の新百歳は463人 前年度より108人減
社会

敬老の日 県内の新百歳は463人 前年度より108人減

2023年9月18日
9月18日は敬老の日です。2023年度、県内で100歳を迎える人は463人と2022年度より108人減ったことが分かりました。 県によりますと2023年度、100歳を迎える人は463人で男女別に見てみ…
続きを読む
動物慰霊祭
行政・地域・市町村, 社会

動物慰霊祭

2023年9月15日
9月20日から26日までは動物愛護週間です。15日、県動物愛護管理センターでは殺処分されるなどした犬や猫の慰霊祭が行われました。 慰霊祭には県や獣医師会、動物愛護団体からおよそ30人が集まりペットフー…
続きを読む
普天間オスプレイ 新石垣空港に緊急着陸/2機、奄美大島にも
社会

普天間オスプレイ 新石垣空港に緊急着陸/2機、奄美大島にも

2023年9月14日
9月14日午後、普天間基地所属のアメリカ軍のオスプレイ2機が、新石垣空港に緊急着陸しました。また鹿児島県の奄美空港にも着陸しています。 県の空港課によりますとアメリカ軍のオスプレイ2機が9月14日午後…
続きを読む
沖縄 県内全域「インフルエンザ注意報」手洗い・マスク着用で対策を
医療・福祉・健康, 社会

沖縄 県内全域「インフルエンザ注意報」手洗い・マスク着用で対策を

2023年9月14日
4年ぶりに夏の注意報が出されました。沖縄県全域でインフルエンザが流行していることを受け、県は9月14日に「インフルエンザ注意報」を出して注意を呼びかけています。 沖縄県によりますと9月10日までの1週…
続きを読む
貧困問題の解決目指して支援する基金に3団体から寄付金を贈呈
医療・福祉・健康, 社会

貧困問題の解決目指して支援する基金に3団体から寄付金を贈呈

2023年9月14日
沖縄で深刻になっている貧困の問題を解決しようと就労などを後押しする基金に3つの団体が寄付金を贈りました。 「働く仲間のゆめ・みらい基金」は貧困問題の解決を目指して2016年に創設されたもので8年目とな…
続きを読む
175 / 1,403« First«...36...173174175176177178...183186...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学者の打越正行さん死去 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学... 2024/12/11 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • Q+リポート 性同一性障害のピアニスト 2016/02/09 に投稿された
  • 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 2025/09/24 に投稿された
  • 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 海兵隊員を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 2025/09/28 に投稿された
  • セクハラ口止めの南城市長「真実が明らかになる」とコメント セクハラ口止めの南城市長「真実が明らかに... 2025/09/24 に投稿された
  • 沖縄競泳界の新星 日本一のスイマー 平良吏美華選手 沖縄競泳界の新星 日本一の高校生スイマー... 2025/04/28 に投稿された
  • ゆんらぼ・未来館 開館式典 ゆんらぼ・未来館 開館式典 2025/09/27 に投稿された
  • 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性... 2025/09/26 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,155)
  • 事件・事故 (1,804)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,867)
  • 医療・福祉・健康 (2,931)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,362)
  • 政治 (10,419)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (164)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,023)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline