CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

行政・地域・市町村, 社会 自転車

公共交通として自転車のあり方考える

2012年9月3日
公共交通の一環としての自転車のあり方を考えようと、那覇市議会のメンバーが、南風原町で、自転車関係団体との意見交換を行いました。 意見交換を行ったのは、那覇市議会の「公共交通と交通政策に関する調査特別委…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 ジョブチャレンジ

大学生が海外ジョブチャレンジへ出発

2012年9月3日
海外の企業で仕事を体験するため県内の大学生がきょう那覇空港を出発しました。これは今年度から始まった県の海外ジョブチャレンジ事業で、中国・上海や香港、マレーシアなどにある日系企業に学生を派遣するものです…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 労働安全

船の上で災害の減少めざし

2012年9月3日
9月は、船員労働安全衛生月間です。那覇市では、船の上での災害の減少や安全な労働環境の実現を目指す、船員災害防止大会が開かれました。 船員災害防止大会は船の上での事故や災害、長期滞在が原因で発症する生活…
続きを読む
観光・経済, 社会 さいおんスクエア、はいさい市

那覇市「はいさい市」で市街地活性化

2012年9月2日
那覇市のさいおんスクエアで、9月2、日屋台グルメや特設ステージでのイベントが楽しめるはいさい市が開催されています。 はいさい市は、那覇市の中心市街地の活性化を図ろうと、一括交付金を活用し、那覇市がスタ…
続きを読む
観光・経済, 社会 完全失業者数、失業率

7月の失業率 14年ぶりに5%台へ改善

2012年9月2日
県内の2012年7月の完全失業者数は3万8000人で、2011年の同じ月に比べて1万1000人減少し、完全失業率も5.5%と14年ぶりに低い水準になりました。 県統計課によりますと、2012年7月の就…
続きを読む
文化・芸能, 社会 ボランティア、東日本大震災、震災避難者支援、琉美の里

震災避難者支援で ボランティア演奏者募集

2012年9月1日
東日本大震災の影響で避難生活を送る人たちを支援するためのコンサートで、ボランティア演奏者を募集しています。 震災の影響を受けて、県内で避難生活を送る人たちは現在1000人を超えています。慣れない土地で…
続きを読む
政治, 社会 県民大会、実行委員会、オスプレイ

宜野湾市実行委員会 大会参加呼びかけ 確認

2012年8月31日
9月9日に宜野湾海浜公園で開かれるオスプレイ配備に反対する県民大会を前に31日、宜野湾市は市の実行委員会を開き、大会参加者への呼びかけなどを確認しました。 会議で実行委員長の佐喜真淳宜野湾市長は「オス…
続きを読む
事件・事故, 観光・経済, 社会 全日空、運輸安全委員会、急降下

運輸安全委員会調査 去年の全日空急降下中間報告

2012年8月31日
2011年9月、那覇から東京に向かっていた全日空の旅客機が背面飛行に陥り急降下した問題で、運輸安全委員会が調査の中間報告を公表しました。 2011年9月6日、東京行きの最終便・全日空140便が和歌山県…
続きを読む
社会 アンガマ

石垣 旧盆アンガマが先祖供養

2012年8月31日
旧盆の入りの8月30日、八重山地方ではあの世からの使者「アンガマ」が家々を訪れ、先祖供養を行ないました。 「アンガマ」は八重山では伝統的なお盆の行事。あの世からの使者ウシュマイとウミーが子や孫を連れて…
続きを読む
医療・福祉・健康, リポート, 社会 MESH、沼尻まるかじり、消防士

沼尻まるかじり「ひと肌脱ぐ」男たち

2012年8月30日
沼尻アナ「同じ人間の腕とは思えないこの太さの違い。今回の沼尻まるかじりは、鍛え抜かれた男たちの魅力をまるかじり!」 カメラを前に鍛えぬいた肉体を披露する男たち。実は彼らは現役の消防士。彼らは自分たちを…
続きを読む
1,062 / 1,403« First«...36...1,0601,0611,0621,0631,0641,065...1,0711,074...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初戦に挑む!高校野球秋季大会 今年甲子園を経験した2校が新チームでの初... 2025/09/29 に投稿された
  • U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」揃うキングスU18 & 全勝続く石川~ U18日清食品ブロックリーグ~「金の卵」... 2025/09/29 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「宮古島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/09/30 に投稿された
  • 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団地で火事 子どもが着火ライターで火遊び 那覇市営団... 2025/09/29 に投稿された
  • 警察学校短期課程卒業式 警察学校短期課程卒業式 2025/09/30 に投稿された
  • 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 本部町と渡嘉敷島で水難死亡事故 2025/09/29 に投稿された
  • あすから10月値上ラッシュです/ビジネスキャッチー あすから10月値上ラッシュです/ビジネス... 2025/09/30 に投稿された
  • 那覇空港に国内初の「ミニシアター」がオープン 那覇空港に国内初の「ミニシアター」がオー... 2025/09/30 に投稿された
  • 旧暦8月8日から3日間 多良間島「八月踊り」 旧暦8月8日から3日間 多良間島「八月踊... 2025/09/30 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,157)
  • 事件・事故 (1,804)
  • ビジネスキャッチー (293)
  • 観光・経済 (5,990)
  • 行政・地域・市町村 (7,870)
  • 医療・福祉・健康 (2,932)
  • 文化・芸能 (3,031)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,366)
  • 政治 (10,420)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (166)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,024)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline