CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

リポート

バスケシーズン到来!今年のキングスは?
スポーツ, リポート, QAB

バスケシーズン到来!今年のキングスは?

2025年9月1日
バスケットの話題です。10月4日に始まるBリーグ。昨シーズンは惜しくもリーグ準優勝だった琉球ゴールデンキングスですが、今シーズンはリーグ優勝はもちろん、天皇杯や東アジアスーパーリーグと、三冠を狙ってい…
続きを読む
海の危険「離岸流」記者が体験レポ
観光・経済, 教育, リポート

海の危険「離岸流」記者が体験レポ

2025年8月28日
ことしの夏も、国内外からたくさんの人が「沖縄の海」を訪れていますが、先ほどのニュースでもお伝えしたように県内では多くの水難事故が発生しています。 サンゴ礁に囲まれた沖縄ならではの危険もあり、気が付けば…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」
リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」

2025年8月27日
ここからは沖縄で今を懸命に生きる人々にスポットを当てる「イマジンおきなわ」です。 島の伝統と日常を切り取った沖縄発のブランドに込められた思いと挑戦を取材しました。島の豊かな自然風土の中で育まれてきた「…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.82「続け!未来の技能者たち」
リポート, #IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.82「続け!未来の技能者たち」

2025年8月22日
ここからは「IMAGINEおきなわ」です。高校卒業後、県外で就職したある青年が母校で特別授業の講師を務めました。はたして、そのわけとは? 沖縄市にある県立美里工業高校、この日、設備工業科1年を対象に特…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#34「原爆と戦争展」
リポート, たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#35「原爆と戦争展」

2025年8月21日
戦後80年の節目に戦争について考えるシリーズ「たどる記憶・つなぐ平和」です。県内では6月の慰霊の日に向けて沖縄戦に対する意識が高まりますが、全国的には広島と長崎に原爆が落とされ、終戦した8月に戦争や平…
続きを読む
与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は?
政治, リポート

与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は?

2025年8月20日
19日告示された与那国町長選挙についてお伝えします。任期満了にともなう選挙には新人で前町議の2人と、現職の3人が立候補しました。 隣り合う台湾有事での有事を念頭にした防衛力強化や有事の住民避難の問題な…
続きを読む
第26回 週刊首里城 「興南アクト部お土産プロジェクト」
リポート, 週刊首里城

第26回 週刊首里城 「興南アクト部お土産プロジェクト」

2025年8月20日
首里城の今、人々の思いを紹介する「週刊首里城」です。今回の主役は、首里城を愛する中高生たち。去年からあるプロジェクトに取り組んでいますその模様を前編・後編と2回に渡ってお伝えします。 先月末から、素屋…
続きを読む
陸上競技 男子1500m全中出場 港川選手
スポーツ, リポート

陸上競技 男子1500m全中出場 港川選手

2025年8月18日
続いては、陸上の話題です。きのう(17日)、沖縄県総合運動公園で「全日本中学校陸上競技選手権大会」が始まりました。 この大会に出場する選手で、先月行われた県総体で大会新記録で優勝し、全国でも活躍が期待…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#33「戦争PTSDを考えるシンポジウム 8月15日終戦の日」
リポート, たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#34「戦争PTSDを考えるシンポジウム 8月15日終戦の日」

2025年8月15日
きょうは、戦後80年の終戦の日です。戦場を生き延びても深く刻まれる心の傷・戦争PTSDについて考えます。親から子へ連鎖するという戦争PTSDがいったいどんなものなのか取材しました。 シンポジウム8月3…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#32「家族に初めて語った 戦争体験」
リポート, たどる記憶 つなぐ平和, 社会

たどる記憶つなぐ平和#33「家族に初めて語った 戦争体験」

2025年8月14日
ここからは、シリーズでお伝えしている「たどる記憶・つなぐ平和」です。戦争体験者が年々少なくなる中で、これまで「家族が暗い気持ちになる」と自身の体験を語ってこなかった90代の女性が、今回初めて家族の前で…
続きを読む
9 / 310« First«...3...789101112...1821...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • ロバーツ監督が那覇市で講演 ロバーツ監督が那覇市で講演 2025/11/20 に投稿された
  • 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われる母親に懲役4年の実刑判決 生まれて間もない女児を殺害した罪に問われ... 2025/11/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 食の商談会「沖縄大交易会」始まる 2025/11/20 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 指定薬物「エトミデート所持」初公判 指定薬物「エトミデート所持」初公判 2025/11/20 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,213)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,062)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,064)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (196)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,124)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline