CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治, 国際 安全保障、万国津梁フォーラム

あす万国津梁フォーラム 東アジアの平和と安全保障考える

2013年10月10日
東アジアの平和と安全保障について考えるフォーラムが11日那覇市で開かれます。 フォーラムには国内の研究者に加え、アメリカや中国、台湾などからも歴史や安全保障の研究者が参加しそれぞれの立場で沖縄をどう見…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 平和、護憲大会

平和や人権について考える

2013年10月10日
平和や人権、命について考え護憲を訴える全国大会が14年ぶりに沖縄で開催されることになりました。 護憲大会は、2013年50回目で沖縄での開催は14年ぶり3回目です。大会では戦後の沖縄の現状を通して核や…
続きを読む
政治, 社会 移設容認派、國場会頭辺野古移設大臣

移設容認派の意見も活発に 國場会頭辺野古移設大臣に求める

2013年10月9日
那覇商工会議所の國場幸一会頭が、8日の外務・防衛大臣との懇談の中で、普天間基地の辺野古移設について、「日米合意通り進めて頂きたい」と求めたことを明らかにしました。 國場幸一会頭は岸田外務大臣と県内経済…
続きを読む
政治 県議会軍特委

県議会軍特委 基地に関する陳情を審議

2013年10月9日
県議会の米軍基地関係特別委員会が9日開かれ、33の陳情案件について審議しました。 このうち、東村高江のヘリパッド着陸帯の工事については、沖縄防衛局が「オスプレイの運用を想定した環境影響評価は実施しない…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、普天間ゲート

普天間ゲート前抗議2年 改めてオスプレイ配備撤回を要請

2013年10月9日
普天間基地ゲート前のオスプレイ配備に反対する抗議行動が2年目を迎え、代表者たちは9日、改めて、オスプレイの配備撤回を沖縄防衛局に要請しました。 9日の要請のなかで沖縄防衛局の担当者は10月に滋賀県で行…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 政治, 社会 那覇市議会、MICE、観光戦略

那覇市議会 大型MICE施設有地を要請

2013年10月9日
国際会議や研修旅行など、多くの集客が見込める新たな観光戦略、MICEのために大型会議場などの施設を誘致しようと、9日、那覇市議会の代表団が、知事に要請しました。 那覇市議会の議長ら13人は、市議会で可…
続きを読む
政治 オスプレイ訓練

宜野座村城原区 オスプレイ訓練中止要請

2013年10月8日
オスプレイの訓練が激化している宜野座村城原区の住民らが沖縄防衛局を訪れ、オスプレイの訓練中止と全ての機体の撤去を申し入れました。 城原区の住民は、昼夜を問わないオスプレイの騒音と振動で、住宅は小刻みに…
続きを読む
政治, 社会 知事、埋め立て、移設問題

知事 岸田大臣 小野寺大臣と会談

2013年10月8日
埋め立て承認の判断まで数ヵ月。大臣2人が揃って沖縄入りです。岸田外務大臣と小野寺防衛大臣が8日沖縄入りし、先ほど、仲井真知事と会談しました。 知事は、負担軽減策の確実な実行計画の提示などを求めました。…
続きを読む
政治 アメリカ軍、日米地位協定

日米地位協定運用見直し合意 米兵処分内容を被害者に開示へ

2013年10月8日
日米両政府は、アメリカ軍の軍人・軍属が犯した犯罪について、その処分の内容を被害者や家族に開示できるよう、日米地位協定の運用を見直すことで合意しました。 運用見直しは、10月4日の日米合同委員会で合意し…
続きを読む
政治 防衛大臣

中継 外務・防衛大臣揃っての訪問の意味は

2013年10月8日
お伝えしたように今回ふたりの大臣は、先日の2+2の合意内容を知事に伝えました。辺野古の埋め立て申請に対する知事の判断が今年中にもと言われる中の沖縄訪問です。ここで国会記者会館のテレビ朝日・政治部の藤川…
続きを読む
675 / 1,041« First«...36...673674675676677678...684687...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 2025/08/27 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」 #IMAGINEおきなわ vol.83「... 2025/08/27 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,402)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,017)
  • しまくとぅばで語る戦世 (147)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,978)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline