CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治, 社会 警察学校卒業式

警察学校卒業式 新人警察官 希望を胸に社会へ

2014年3月24日
巣立ちの季節、うるま市の警察学校でも24日、卒業式が行われ新人警察官たちが期待を胸に第一歩を踏み出しました。 2014年、初任科短期課程を修了したのは女子2人を含む11人の新人警察官です。 2013年…
続きを読む
政治 自民党県連、役員人事

自民党県連 次期会長に西銘恒三郎衆院議員

2014年3月23日
自民党県連は22日に常任総務会を開き、次期会長に西銘衆議院議員を充てるなどの役員人事案を承認しました。 常任総務会では、新たな会長に衆議院議員の西銘恒三郎さんを充てるほか、これまで1人だった副会長に、…
続きを読む
政治, 社会 県民会議、建白書

県民会議発足 「建白書」の訴え実現させる

2014年3月22日
普天間基地の県内移設断念などを求めて2013年に政府に提出した「建白書」の精神を引き継ごうという県民会議が22日に発足し、保革の枠を超えたおよそ90人が発起人になりました。 この会議は2013年1月、…
続きを読む
観光・経済, 政治 日米合同委員会、ホテルホテル訓練区域

日米合同委員会で合意 ホテルホテル訓練区域一部解除

2014年3月21日
日米両政府は20日、外交、防衛当局者による日米合同委員会を開き、事実上の航行禁止が続いている訓練水域を条件付きで一部解除することを正式に合意しました。 本島東側に広がるホテル・ホテル訓練区域はマグロや…
続きを読む
政治 議員総会、自民党

自民党県連議員総会 次期会長は国会議員の方針

2014年3月20日
自民党沖縄県連は、20日、県議会議員による議員総会を開き、次期会長を県選出の国会議員とする方針を固めました。 議員総会は自民党所属の県議会議員が出席し、次期役員体制について会長は県選出の国会議員5人の…
続きを読む
政治, リポート, 社会 Q+リポート、対馬丸事件

Q+リポート 対馬丸事件から70年・「秘密」の恐ろしさ

2014年3月19日
Qプラスリポートです。沖縄戦が始まる前の年に疎開者を乗せた船「対馬丸」がアメリカ軍に撃沈された事件から今年でちょうど70年を迎えます。1500人近い人の命が奪われた事件は当時、秘密とされ、対馬丸が知ら…
続きを読む
政治, 社会 宜野湾市議会、サッカー場、西普天間市

宜野湾市議会 西普天間は第三者機関を

2014年3月19日
19日の宜野湾市議会では、2015年3月に返還予定の西普天間住宅地区について環境の専門家などを含めた第三者機関を設置し、調査に望んでほしいとの要望が出ました。 19日に開かれた宜野湾市議会では桃原功議…
続きを読む
政治 沖縄政策協議会、予算特別委員会、県議会野党

予算特別委員会知事の出席を要求 県議会野党の追及続く

2014年3月19日
県議会は19日、20日の予算特別委員会に仲井真知事の出席を求めることを決めました。 辺野古の埋め立てに反対している名護市に対して、県がどのような対応をするのか、また知事の訪米予定や、2013年12月、…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育, 政治 是正要求、八重山教科書

八重山教科書是正要求 「地域の自主性尊重を」

2014年3月19日
県教育委員会の定例会議が19日に開かれ、文部科学省が竹富町教育委員会に出した教科書の是正要求に対し、八重山地区の教育委員会が今後も教育的解決法を模索していくべきとの考えが確認されました。 会議には諸見…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会 ドラム缶調査、沖縄防衛局、キャンプ瑞慶覧

沖縄防衛局 キャンプ瑞慶覧のドラム缶調査

2014年3月18日
アメリカ軍キャンプ瑞慶覧で、地中からドラム缶12本が見つかったことを受け、沖縄防衛局は18日から現場の土壌調査をしています。 ドラム缶は2013年10月ごろ、沖縄防衛局の委託を受けて文化財調査を実施し…
続きを読む
637 / 1,040« First«...36...635636637638639640...645648...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見城署と商工会のメンバーが呼びかけ 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見... 2025/08/15 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#33「戦争PTSDを考えるシンポジウム 8月15日終戦の日」 たどる記憶つなぐ平和#33「戦争PTSD... 2025/08/15 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,113)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,960)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline