CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治, 社会 宮古島、シンポジウム、陸自配備

宮古島に陸自配備でシンポ

2016年2月29日
宮古島への陸上自衛隊配備計画について賛成派と反対派でつくる実行委員会が企画したシンポジウムが28日宮古島市で開かれました。 このシンポジウムでは「宮古島にミサイルが配備されれば観光による経済効果を打ち…
続きを読む
政治 代執行

代執行訴訟 きょう結審

2016年2月29日
辺野古の埋め立て承認取り消しをめぐり、国が県を訴えた代執行裁判の口頭弁論が2月29日の午後開かれ、稲嶺名護市長に対する尋問が行われます。 裁判は、29日結審します。29日の裁判では稲嶺名護市長への尋問…
続きを読む
キャンプシュワブで山火事
事件・事故, 政治 キャンプシュワブ、山火事

キャンプシュワブで山火事

2016年2月26日
25日午後、名護市のキャンプシュワブ内で山火事が発生。およそ3時間後に鎮火しました。アメリカ軍の演習による原野火災は2016年に入って6件目です。 県によりますと、25日正午ごろ、キャンプシュワブのレ…
続きを読む
佐喜眞市長所信表明 訪米し普天間返還直訴へ
政治, 行政・地域・市町村 普天間基地、所信表明、佐喜眞市長

佐喜眞市長所信表明 訪米し普天間返還直訴へ

2016年2月26日
宜野湾市の佐喜眞市長は25日、再選後初めて開かれた市議会で所信表明を行ない「普天間基地の固定化阻止に向け日米両政府に働きかける」と述べました。 佐喜眞市長は「普天間飛行場の固定化を絶対に阻止し、一日も…
続きを読む
伊江島 新たな記念碑建立へ
政治, 行政・地域・市町村 ユナパチク壕、集団自決、記念碑

伊江島 新たな記念碑建立へ

2016年2月25日
沖縄戦の悲劇を忘れてはならないと、伊江村で集団自決のあったユナパチク壕の記念碑が建てられることになりました。 こちらの古井戸が集団自決のあったユナパチク壕の跡地。生存者の並里千枝子さん。並里さんが著書…
続きを読む
政治 普天間移設、ハリス司令官

米司令官「普天間移設は2025年に」

2016年2月24日
アメリカ太平洋軍のハリス司令官は、普天間基地の名護市辺野古への移設が遅れ、2025年になるとの見通しを示しました。 「2年くらい遅れている。2023年に完成する予定だったのが、2025年になると今は見…
続きを読む
政治 ボランティア、貧困

子どもの貧困対策で学生ボランティアセンター設置へ

2016年2月21日
子どもの貧困対策の一環として、県内11の大学・短大・高専が参加する、学生ボランティアセンターが設置されることになりました。 学生ボランティアセンターは、子どもの貧困対策として各市町村が設置する子どもの…
続きを読む
政治 子ども、貧困

島尻大臣 子どもの貧困問題で意見交換会参加

2016年2月21日
島尻沖縄担当大臣は20日、県内の子どもの貧困問題について、支援に携わる団体の関係者らと那覇市内で面会し、必要な支援などについて意見交換しました。 島尻大臣はこの中で、子どもの貧困対策を進めるためには各…
続きを読む
政治 廃棄物

北谷町 公園敷地内からも廃棄物

2016年2月19日
北谷町の返還軍用地で地中から廃棄物が見つかり、ダイオキシン汚染が発覚した問題で、現場近くの公園敷地内でも廃棄物が出ていたことがわかりました。 廃棄物が出ていたのは土壌汚染が発覚した私有地からおよそ60…
続きを読む
Q+リポート 水源汚染への不安
リポート, 気象・災害・自然, 政治 Q+リポート、PFOS

Q+リポート 水源汚染への不安

2016年2月18日
事態が明らかになったのは、先月18日。北谷浄水場の水源となっている嘉手納町の比謝川周辺で、有害とされる有機フッ素化合物PFOSが検出されたのです。 先月、北谷浄水場で有害の有機フッ素化合物PFOSの検…
続きを読む
PFOS検出問題・米軍が回答
気象・災害・自然, 政治, 医療・福祉・健康 PFOS、沖縄防衛局、北谷浄水場、有機フッ素化合物

PFOS検出問題・米軍が回答

2016年2月18日
北谷浄水場から国際条約で使用が制限されている有機フッ素化合物PFOSが検出された問題で、県が求めていたアメリカ軍の使用実態などの調査について、18日に沖縄防衛局が報告に訪れました。 防衛局の報告でアメ…
続きを読む
政治 USJ

USJ沖縄進出撤回も検討

2016年2月18日
大阪のユニバーサルスタジオジャパンの運営会社が沖縄への進出の撤回を含め検討していることがわかりました。 USJの運営会社は2015年3月、沖縄進出の方針を表明、菅官房長官も候補地とされる海洋博公園を視…
続きを読む
386 / 858« First«...36...384385386387388389...393396...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議員の「ひめゆりの塔」を巡る発言で 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議... 2025/05/12 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,289)
  • 教育 (3,268)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,667)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,934)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,778)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline