CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治 憲法

憲法に緊急事態条項は不要 高良教授講演

2016年3月24日
憲法改正の議論をめぐる学識者らの講演会が23日、那覇市で開かれ緊急時に、国民の権利を制限する権限を政府に与える、「緊急事態条項」は不要だと訴えました。 琉球大学大学院の高良鉄美教授は、「時の為政者の意…
続きを読む
政治 辺野古、協議会

和解後初の協議会は平行線

2016年3月23日
辺野古を巡る裁判の和解後初となる協議会が23日開かれました。辺野古が唯一の解決策する国と新基地は造らせないとする県どんな話し合いになったのでしょうか。 野島基記者「30分あまりにわたった会合では、5年…
続きを読む
政治, 社会 やんばる国立公園化、反対声明

やんばる国立公園化計画  反対声明

2016年3月23日
2月、環境省が北部のやんばる地域を国立公園に指定する方針を発表したことを受け、23日県内の自然保護団体などが反対声明を発表しました。 沖縄合同法律事務所喜多自然弁護士「今後やんばる地域の保全をしていく…
続きを読む
県と国 きょう和解後初の協議へ
政治 和解、官邸、協議会

県と国 きょう和解後初の協議へ

2016年3月23日
辺野古を巡る裁判で、県と国が和解を受けて初めてとなる協議会が官邸で開かれます。 23日午前7時過ぎ、那覇空港に到着した翁長知事は、和解後初の協議については語ることはありませんでした。 23日正午から官…
続きを読む
政治 抗議決議、米兵暴行事件

米兵暴行事件で県が抗議決議を可決

2016年3月22日
県議会は3月22日、臨時の本会議を開き、アメリカ兵による暴行事件に関する意見書と抗議決議を全会一致で可決しました。 決議では、今回の事件について、肉体的・精神的苦痛を与えるだけでなく、人間としての尊厳…
続きを読む
政治 辺野古、協議

県と国 あす和解後初の協議へ

2016年3月22日
辺野古を巡る裁判で県と国が和解して初めてとなる国と県の協議会が、3月23日官邸で開かれます。 和解後の協議を巡っては、10日に安慶田副知事が菅官房長官と面談し、既存の、基地負担軽減や振興策などを話し合…
続きを読む
政治 抗議集会、米兵暴行事件

米兵暴行事件で抗議集会

2016年3月21日
アメリカ兵による暴行事件を受け、3月21日、兵士が所属する名護市キャンプシュワブのゲート前では、事件に抗議する市民らが集まり怒りをぶつけました。 野島記者は「抗議の声を上げようと、県内各地から多くの人…
続きを読む
石垣市議会 陸自配備計画中止求める陳情を不採択
政治, 行政・地域・市町村, 社会 陸上自衛隊、陳情、石垣市議会

石垣市議会 陸自配備計画中止求める陳情を不採択

2016年3月19日
政府が進めている石垣市への陸上自衛隊配備計画について、石垣市議会は18日、配備計画の中止を求める住民からの陳情を不採択としました。 18日の石垣市議会では、住民から出されていた陸上自衛隊の配備を求める…
続きを読む
米兵による女性暴行事件受け繁華街巡視強化
事件・事故, 政治, 社会 巡視

米兵による女性暴行事件受け繁華街巡視強化

2016年3月19日
13日に発生したアメリカ兵による暴行事件を受け、18日から19日朝にかけて、那覇警察署の署員が繁華街を巡視しました。 これは13日未明、那覇市内のホテルで女性を暴行したとして、アメリカ兵が逮捕されたこ…
続きを読む
政治 貧困

宮古島市議 子ども貧困対策「やりすぎ」発言

2016年3月18日
深刻化する子どもの貧困問題は、「貧困の連鎖」という、この流れがあるとされています。子どもや親だけの力では抜け出せない社会の課題があることを指摘しているわけですが、そんな中、耳を疑う発言が飛び出しました…
続きを読む
政治 暴行

米兵暴行事件受け女性団体が要請

2016年3月18日
アメリカ兵による暴行事件を受け、3月18日、県内の女性団体が抗議の要請を行いました。 外務省沖縄事務所を訪れたのは、県女性団体連絡協議会のメンバーで被害者への謝罪や補償、再発防止の徹底、そして日米地位…
続きを読む
東村高江 工事阻止2年を前に集会
政治, 社会 ヘリパッド、高江

東村高江 工事阻止2年を前に集会

2016年3月18日
東村高江でアメリカ軍のヘリパッド工事を阻止してからまもなく2年となるのを前に、17日に高江の住民らが集会を開きました。 集会には、高江区の住民も含め200人余りが参加し、8年あまり続く座り込みで工事を…
続きを読む
383 / 858« First«...36...381382383384385386...390393...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる 5月12日は「アセローラの日」本部町内の... 2025/05/12 に投稿された
  • キングスセミファイナル進出決定 キングスセミファイナル進出決定 2025/05/12 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議員の「ひめゆりの塔」を巡る発言で 石破総理「認識を異にする」と強調/西田議... 2025/05/12 に投稿された
  • 6月28日開催のうたの日コンサート BEGINが開催地の那覇市長を表敬 6月28日開催のうたの日コンサート BE... 2025/05/12 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (89)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,269)
  • 観光・経済 (5,802)
  • 行政・地域・市町村 (7,668)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,935)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,778)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline