CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

開かれた候補者選考を「県民の声」100人委員会
政治 100人委員会、県民の声

開かれた候補者選考を「県民の声」100人委員会

2019年4月5日
市民らは開かれた候補者選考を求めました。2019年7月の参議院議員選挙の候補者選考の在り方を巡り声をあげた市民たち。 会見では、4月4日、県政与党会派へ候補者選考会議を開いてほしいと要望書を手渡したこ…
続きを読む
政治 埋め立て承認撤回

国が埋め立て承認撤回を取り消し

2019年4月5日
辺野古の新基地建設をめぐり、国は5日、県が行った埋め立て承認撤回を取り消しました。 石井国土交通大臣は「承認の撤回処分には理由がないと判断いたしました。この度、沖縄県による埋め立て承認の撤回処分を取り…
続きを読む
政治 オスプレイ、日米地位協定、高

東村高江 米軍が抗議テントなど撤去

2019年4月4日
東村高江区でオスプレイの着陸帯工事に、抗議する人たちのテントなどが、米海兵隊に撤去されていたことがわかりました。 地元の人によりますと、4日午前6時すぎ、東村高江区でオスプレイの着陸帯工事に抗議してい…
続きを読む
シリーズ「平成から令和へ」(1) 歴代知事から見る平成
政治, 社会 平成から令和へ

シリーズ「平成から令和へ」(1) 歴代知事から見る平成

2019年4月3日
きょうからスタートするシリーズ「平成から令和へ」平成という時代が沖縄にとってどんな時代だったのかそして次の令和の時代に繋ぐものは何かを考えます。 第1回は平成の県政を担った県知事の姿から平成の時代の沖…
続きを読む
タイムス解説員 黒島美奈子さんに聞く
政治, 社会 沖縄タイムス、元号

タイムス解説員 黒島美奈子さんに聞く

2019年4月3日
さて、スタジオには番組冒頭からご一緒しています沖縄タイムス、編集局・社会部デスク論説委員の黒島美奈子さんです。よろしくお願いいます。 中村アナ「令和という元号について黒島さんはどんな感想ですか?」 黒…
続きを読む
米海兵隊 宿泊制限を解除
政治 米海兵隊、宿泊制限

米海兵隊 宿泊制限を解除

2019年4月3日
アメリカ兵の勤務時間外の行動を規定する「リバティ制度」が緩和されていたことがわかりました。 事件事故が増加するのではないか不安もあります。3年前にキャンプシュワブ所属のアメリカ海軍の兵士が那覇市のホテ…
続きを読む
政治 弾薬庫、宮古陸自

宮古陸自「弾薬庫」で防衛大臣「説明不足だった」

2019年4月3日
2019年3月、宮古島市に発足した陸上自衛隊の駐屯地に、事前の住民説明会で示されていなかった中距離、多目的ミサイルなどの弾薬を保管していたことについて4月2日、岩屋防衛大臣が謝罪しました。 岩屋防衛大…
続きを読む
本部港 辺野古埋め立て加速か
政治 埋め立て、本部港、辺野古

本部港 辺野古埋め立て加速か

2019年4月2日
辺野古の新基地建設、国は総面積の全体4分の1の埋め立てに着手しました。ここにきて、埋め立て土砂を運び出す拠点が増えるのではという懸念が出てきています。 去年12月に始まった辺野古の埋め立て。先月下旬、…
続きを読む
外来機騒音激化で宜野湾市長が防衛局に抗議
行政・地域・市町村, 政治 沖縄防衛局、外来機、宜野湾市長

外来機騒音激化で宜野湾市長が防衛局に抗議

2019年4月2日
普天間基地での外来機の騒音が激化しているとして、宜野湾市の松川市長は騒音軽減と外来機の飛行禁止を求め、沖縄防衛局に抗議しました。 松川市長は「外来機の騒音が激しさを増していて、3月14日には122.5…
続きを読む
政治, 社会 令和、元号

新元号「令和」に決定

2019年4月1日
きょう、政府が来月から使われる新しい元号を発表しました。菅官房長官が発表した新しい元号は「令和」。 元号決定に関わった京都大学の山中伸弥教授は「令和というのは、多くの方にとって素晴らしいという意見が多…
続きを読む
249 / 1,038« First«...36...247248249250251252...258261...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 沖縄尚学創設者/名城名誉理事長の告別式 2025/07/22 に投稿された
  • 本部のビーチのシャワー室でマリンレジャーバイトの男が盗撮 本部のビーチのシャワー室でマリンレジャー... 2025/07/23 に投稿された
  • 学校給食を提供する企業が子ども食堂へ食糧支援 学校給食を提供する企業が子ども食堂へ食糧... 2025/07/22 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄・宮古島市の漁港 親子が海面に浮いている状態で発見 その後死亡 沖縄・宮古島市の漁港 親子が海面に浮いて... 2025/07/20 に投稿された
  • 注目ビズ「フォト体験がイベントを変える?!持ち運べるフォトブース」ビジネスキャッチー 注目ビズ「フォト体験がイベントを変える?... 2025/07/22 に投稿された
  • 深夜の名護の国道を暴走行為/道交法違反で少年ら逮捕 深夜の名護の国道を暴走行為/道交法違反で... 2025/07/23 に投稿された
  • 本部警察署「交通安全アセロラ作戦」 本部警察署「交通安全アセロラ作戦」 2025/07/22 に投稿された
  • 沖縄戦の実相伝える書籍 全高校に配るためにクラウドファンディング 沖縄戦の実相伝える書籍 全高校に配るため... 2025/07/22 に投稿された
  • 4月の家計調査 全国平均よりエンゲル係数高く その対応は/ビジネスキャッチー 4月の家計調査 全国平均よりエンゲル係数... 2025/07/22 に投稿された
  • 石垣市長選の投開票は8月17日/市議・箕底氏が出馬表明 石垣市長選の投開票は8月17日 市議・箕... 2025/06/30 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,091)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,906)
  • 行政・地域・市町村 (7,775)
  • 医療・福祉・健康 (2,903)
  • 文化・芸能 (2,975)
  • 気象・災害・自然 (2,963)
  • 教育 (3,314)
  • 政治 (10,376)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,001)
  • しまくとぅばで語る戦世 (129)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (15)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (43)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,913)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline