CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

医療・福祉・健康

教員などが児童虐待を見抜くための知識を学ぶ
医療・福祉・健康, 社会

教員などが児童虐待を見抜くための知識を学ぶ

2025年8月1日
児童虐待を見抜くための知識を学んでもらおうと、教員や警察官を対象にした研修会が開かれました。 虐待の事例を法医学的に学び早期発見につなげようと行われた研修会には約90人が参加しました。 琉球大学の二宮…
続きを読む
出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換
医療・福祉・健康, 社会

出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換

2025年8月1日
刑務所や少年院を出所した人の社会復帰を支援する団体が今後の連携について意見交換しました。 『職親プロジェクト』は社会で働こうとする出所者を「職の親」として支えようと行政と企業が連携してサポートしている…
続きを読む
ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム
医療・福祉・健康, 社会

ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム

2025年8月1日
家族の介護や日常の世話など、本来大人が担うべき世話を過度に担っているこどもや若者たち、いわゆる「ヤングケアラー」への理解を深めようというシンポジウムが浦添市で開かれました。 シンポジウムでは、ヤングケ…
続きを読む
百日咳流行 過去最多
医療・福祉・健康

百日咳流行 過去最多

2025年7月26日
県内で百日咳にかかった患者が過去最多を大きく上回るペースで増加しています。県によりますと2025年の第29週にあたる7月14日から20日時点で、百日咳に罹患した人が累計で918人となっています。統計を…
続きを読む
ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証実験
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証実験

2025年7月26日
ひとり親支援として、こどもの「養育費確保」に向けた実証実験を行っているうるま市で24日に中間報告がありました。この取り組みは、内閣府沖縄総合事務局の地域課解決型スタートアップ支援事業の補助を受けたもの…
続きを読む
JAグループが「メッシュ・サポート」に100万円寄付
医療・福祉・健康, 社会

JAグループが「メッシュ・サポート」に100万円寄付

2025年7月24日
本島北部や離島の医療活動に役立ててほしいとJAグループがメッシュ・サポートに寄付金を贈りました。 JA共済連沖縄は、民間の医療用ヘリなどで北部地域や離島の医療活動に取り組むNPO法人「メッシュ・サポー…
続きを読む
有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などのリスクがあると発表
医療・福祉・健康, 社会

有機フッ素化合物PFAS/心筋梗塞などのリスクがあると発表

2025年7月18日
有機フッ素化合物「PFAS」の血中濃度が高いと、心筋梗塞などのリスクが高まるおそれがあることが研究結果で明らかになりました。 群星沖縄臨床研修センターによりますと、2021年9月から2022年4月にか…
続きを読む
県が注意呼びかけ 熱中症 先週県内で2人死亡
医療・福祉・健康

県が注意呼びかけ 熱中症 先週県内で2人死亡

2025年7月5日
厳しい暑さが続く中、県内では先週、熱中症の疑いで2人が死亡しました。こまめな水分補給など、県が注意を呼びかけています。 消防庁などによりますと、先月23日から29日にかけて、熱中症の疑いで県内で救急搬…
続きを読む
ドアレスアートオキナワ展示会
医療・福祉・健康, 文化・芸能

ドアレスアートオキナワ展示会

2025年6月21日
那覇市のホテルで、県内のアーティスト作品をみることのできる展示販売会が開かれました。展示販売会は障がいのあるアーティストが所属する「ドアレスアートオキナワ」が多くの人に作品を見てもらおうと、那覇市のホ…
続きを読む
与那覇公民館で口腔ケアの出前講座
医療・福祉・健康

与那覇公民館で口腔ケアの出前講座

2025年5月29日
地域の人に生活に役立つ情報を発信しようと南風原町の公民館が、口腔ケアに関する講座を開催しました。 この出前講座は、口の清潔と健康を保ち全身の病気予防につなげてほしいと歯科衛生士を講師に招いて開かれまし…
続きを読む
1 / 291123456...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 2025/08/01 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • フィリピン残留日本人2世が肉親捜し フィリピン残留日本人2世が肉親捜し 2025/08/02 に投稿された
  • リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバルクイナ」 リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバル... 2025/08/01 に投稿された
  • 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 2025/08/02 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊是名島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/01 に投稿された
  • 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 高良沙哉氏が初登院 「沖縄の声を届ける」 2025/08/01 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (547)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,785)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,381)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline