CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

行政・地域・市町村, 政治 4月28日、主権回復の日、屈辱の日

4・28で翁長那覇市長 紺色の旗で市の思い発信

2013年4月17日
那覇市の翁長市長は17日の会見で、残念さや無念さを想像させるイメージカラーの旗を今月28日に市役所に掲げ、メッセージを発信することを明らかにしました。 翁長市長は、寒冷色である「紺色」は残念さや無念さ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 アメリカ軍、返還、施設

嘉手納より南の施設返還 市町村担当者集め会議

2013年4月17日
日米両政府が合意した嘉手納より南側のアメリカ軍施設の返還計画について17日、県は関係する11市町村の実務担当者らを集め、会議を開きました。 返還計画を巡っては、11市町村のうち、那覇市以外の10の市町…
続きを読む
行政・地域・市町村 伊良部大橋

伊良部大橋 中央部分の橋げた設置

2013年4月17日
2015年1月の完成に向けて工事が進む伊良部大橋の中央部分の橋げたの設置作業が、多くの市民が見守る中、16日に行われました。 設置されたのは長さ140メートル、幅16.1メートル。重さおよそ1600ト…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 沖縄防衛局、名護市議会

名護市議会 辺野古埋め立て申請に抗議

2013年4月16日
3月に政府が県に辺野古沿岸部の埋立申請を提出したことを受け、名護市議会が沖縄防衛局に抗議の意見書を提出しました。 沖縄防衛局を訪れた名護市議会議員は、3月26日に市議会で可決した意見書を提出しました。…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 教育 宮古島、大野山林

自然を学ぶ

2013年4月16日
宮古島で1番大きな山林、大野山林について学ぼうという活動が15日にスタートしました。 初日の講座は「卵とひよこ」について。「卵にはどんな色があるのか?」「鶏のひよことアヒルのひなはどのように違うのか」…
続きを読む
行政・地域・市町村 ベゴニア、伊豆味、本部

本部伊豆味 ベゴニア見ごろ

2013年4月13日
本部町では、およそ3万株のベゴニアの花が見ごろを迎えています。 まぶしい日差しの中、色鮮やかな赤やピンク色の花を咲かせたベゴニア。本部町伊豆味にあるベゴニア園では、およそ2000坪の敷地に植えられた3…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 騒音被害、爆破処理、キャンプシュワブ

騒音被害が

2013年4月12日
名護市議会の比嘉祐一議長は「何べんも言ってきたわけです。それにも関わらず、問題は解消されていない。残念です」と話します。 2013年2月、名護市のキャンプシュワブ周辺で行われた廃棄される弾の爆破処理で…
続きを読む
行政・地域・市町村 ミサイル、北朝鮮

北朝鮮のミサイル問題 県も連絡体制等確認

2013年4月11日
北朝鮮がミサイル発射に踏み切る可能性もあるとして、県庁では、10日実務担当者会議が開かれました。 県の防災危機管理課が開いた会議には、各課の実務担当者らが集まり、ミサイルが発射された際の情報連絡体制が…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 4・28抗議大会、県議会

県議会野党など 4・28抗議大会開催決定

2013年4月9日
県議会の野党・中立5会派は、28日に開催される「主権回復の日」式典に抗議する大会を、同じ28日に開くことを決めました。 「主権回復の日」式典を巡り、県議会は3月29日の最終本会議で、退席した自民党を除…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 オスプレイ

学校の上空なども飛行 オスプレイ名護でも危険飛行

2013年4月9日
名護市が、オスプレイの飛行経路について調べたところ、日米が可能な限り避けるように合意している学校の上空などを飛行していることがわかりました。 稲嶺市長は8日の会見で「当初予定していたコースどころか、縦…
続きを読む
478 / 782« First«...36...476477478479480481...486489...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベスト4入り果たす 夏の甲子園 沖縄尚学・あす準決勝 初のベ... 2025/08/20 に投稿された
  • 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能性 宮古島市伊良部で女性死亡 ひき逃げの可能... 2025/08/20 に投稿された
  • 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にどう喝した宮古島駐屯地トップが市長に謝罪 「お騒がせしてお詫び申し上げる」市民にど... 2025/08/19 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 夏の甲子園 沖縄尚学 初のベスト4入り 2025/08/20 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さん 進行性の難病「ムコ多糖症4型」仲村一吹さ... 2025/04/09 に投稿された
  • 「パチンコや飲み代に使った」簡易郵便局運営の男性が717万円横領 「パチンコや飲み代に使った」簡易郵便局運... 2025/08/20 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs東洋大姫路 夏の高校野球 ベスト8激突 沖縄尚学vs... 2025/08/19 に投稿された
  • めざせ甲子園!(13)中部商業 元マネー... 2014/06/18 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 宮古島で殺人未遂 速報 宮古島で殺人未遂 2024/07/18 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (562)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,122)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,938)
  • 行政・地域・市町村 (7,813)
  • 医療・福祉・健康 (2,913)
  • 文化・芸能 (2,995)
  • 気象・災害・自然 (2,986)
  • 教育 (3,336)
  • 政治 (10,397)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,014)
  • しまくとぅばで語る戦世 (143)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (48)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,966)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline