CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

行政・地域・市町村, 社会 宮古、産業まつり、宮古の産業まつり

みゃーくぬすぐりむぬ!宮古の産業まつり賑わう

2016年11月19日
「宮古の産業まつり」が宮古島市で19日に開幕し、大勢の人で賑わっています。 「出会い、ふれあい、感動!みゃーくぬすぐりむぬ」をテーマに開幕した「宮古の産業まつり」。会場には、様々な業種の企業や団体から…
続きを読む
行政・地域・市町村

沖縄防災連絡会

2016年11月18日
大規模な災害が発生し、甚大な被害が出た際の対応を協議する会議が16日、那覇市で開かれました。 この会議は、災害時に被災者の救助や、道路、空港といったライフラインの確保などが適切に行えるようにと2012…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 高江、行政懇談会、迷惑料、ヘリパッド

地元高江は苦悩のなか行政懇談会

2016年11月16日
東村高江区では新たなヘリパッドの完成が12月に迫っています。区では14日、行政懇談会が開かれ、今後の対応が話し合われました。 公民館に集まった区民およそ20人は、伊集村長らと共にヘリパッド負担の補償と…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 移転、郵便局、真和志郵便局

真和志郵便局が移転オープン

2016年11月14日
那覇市繁多川で、47年間、地域の人たちに親しまれている郵便局が、老朽化に伴い移転し、新しい場所でオープンしました。真和志郵便局では14日午前、セレモニーが行われ、新しい局舎での業務開始を祝いました。 …
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 オスプレイ、北部訓練場、配備撤回

三者共同会見でオスプレイ配備撤回を要求

2016年11月11日
北部訓練場の新たなヘリパッドの完成が近づくなか、11月11日翁長知事が、改めてオスプレイの配備撤回を求めました。会見には国頭村長も同席する予定でしたが、直前に出席を取りやめる釈然としない事態となりまし…
続きを読む
Q+リポート 400年の伝統!久高島の“イラブー漁”
行政・地域・市町村, 文化・芸能, リポート

Q+リポート 400年の伝統!久高島の“イラブー漁”

2016年11月10日
昔からの漁の手法を守り、今に継承されている久高島でのイラブー漁の様子です。なかなみることができない漁に密着しました! 久高島で400年以上前から行われているイラブー漁。その漁は昔から変わらず、何と手づ…
続きを読む
補助金受け設置の認可保育園にバーカウンター
行政・地域・市町村 補助金、認可保育園

補助金受け設置の認可保育園にバーカウンター

2016年11月10日
那覇市で2016年6月に開園した認可保育園にバーカウンターなど、一見保育と関係がない設備が設置されていることがわかりました。 那覇市安謝の認可保育園「美ら夢保育園」は総工費約6億円のうち、那覇市が2億…
続きを読む
高江ヘリパッド建設差し止め 初弁論
行政・地域・市町村, 政治 口頭弁論、那覇地方裁判所、高江ヘリパッド

高江ヘリパッド建設差し止め 初弁論

2016年11月10日
アメリカ軍ヘリパッド建設工事の差し止めを求め、東村高江の住民が起こした裁判の1回目の口頭弁論が10日、那覇地方裁判所で開かれました。 この裁判は、東村高江の住民31人がオスプレイの騒音によって人格権の…
続きを読む
友利哲夫写真展 やんばるの自然に学ぶこと
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, リポート やんばる、友利哲夫写真展

友利哲夫写真展 やんばるの自然に学ぶこと

2016年11月8日
写真を撮り続けて60年、来年85歳のトゥシビーを迎える写真家の友利哲夫さんが、ふるさと本部町で写真展を開催しました。友利さんがやんばるの自然に魅せられる理由とは… 先週土曜日、本部町で始まったある写真…
続きを読む
行政・地域・市町村

認知症高齢者を見守る社会づくり 県と県警が協定

2016年11月6日
認知症の高齢者が行方不明となるケースが深刻化していることを受けて、県と県警は身元確認につなげる情報の事前登録などの取り決めを結びました。 県内で2016年10月末までに、行方不明となった認知症の高齢者…
続きを読む
378 / 786« First«...36...376377378379380381...387390...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 県高校野球秋季大会 開幕 県高校野球秋季大会 開幕 2025/09/22 に投稿された
  • プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿 プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪... 2025/09/23 に投稿された
  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 波上宮で強盗致傷 30代男を緊急逮捕 2025/09/22 に投稿された
  • 南城市で住宅火災/この家に住む70代男性が死亡 南城市で住宅火災/この家に住む70代男性... 2025/09/22 に投稿された
  • 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来館」 中継 読谷の愛がつまった「ゆんラボ・未来... 2025/09/23 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス・ティップオフパーティー 琉球ゴールデンキングス・ティップオフパー... 2025/09/22 に投稿された
  • ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証実験 ひとり親世帯の養育費確保を官民連携で実証... 2025/07/26 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • 南城市長めぐるセクハラ問題 音声データを入手 「それ以外変なことやられていないと言って... 2025/09/23 に投稿された
  • 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/南風原高校の受賞演目も登場 沖縄の伝統と創造が融合する『杜の賑い』/... 2025/09/22 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,154)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,984)
  • 行政・地域・市町村 (7,860)
  • 医療・福祉・健康 (2,929)
  • 文化・芸能 (3,026)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,360)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (162)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,022)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline