CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

那覇市議会 金城議長が辞意示すも撤回
行政・地域・市町村 那覇市議会、議長

那覇市議会 金城議長が辞意示すも撤回

2016年9月21日
議長の進退問題などで空転が続く那覇市議会。渦中の金城議長は一旦、辞任の意向を示したものの、改めて辞任を撤回する事態となっています。 那覇市議会・金城徹議長「正常化に向けて努力しましょう。その上で必要で…
続きを読む
宮古島市下地市長が出馬表明
行政・地域・市町村 宮古島市、下地市長

宮古島市下地市長が出馬表明

2016年9月21日
宮古島市の下地敏彦市長は20日の市議会で、2017年の1月に行われる市長選挙に出馬する意向を示しました。 これは20日の市議会で平良議員に出馬の意向を問われ答えたものです。 下地市長「心躍る夢と希望の…
続きを読む
16年ぶりに大宜味村でヤンバルクイナ
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 ヤンバルクイナ

16年ぶりに大宜味村でヤンバルクイナ

2016年9月20日
そして、こちらは大宜味村で16年ぶりにヤンバルクイナが繁殖していることが確認されました。 こちらの映像は大宜味村内に置かれた自動撮影カメラがとらえた親子のヤンバルクイナの映像です。 ふ化後2カ月ほど経…
続きを読む
台風16号
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 台風、台風16号

台風16号

2016年9月17日
非常に強い台風16号は与那国島を直撃し、最大瞬間風速66.8メートルを観測するなど、猛烈な暴風となりました。 非常に強い台風16号は、17日午後5時には与那国島の北、およそ130キロの海上にあって、1…
続きを読む
台風16号 先島に最接近
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 台風、台風16号

台風16号 先島に最接近

2016年9月17日
非常に強い台風16号は勢力を維持したまま、先島諸島に最接近していて、沖縄気象台では暴風や高波に厳重に警戒するよう呼びかけています。 非常に強い台風16号は、17日午前11時には与那国島付近の海上にあっ…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, リポート

辺野古 違法確認訴訟 県側敗訴の判決

2016年9月16日
名護市辺野古の埋め立てを巡り、国が県を訴えていた裁判で福岡高裁那覇支部は翁長知事が国の指示に従わないのは違法だとする県側敗訴の判決を言い渡しました。 この裁判は、辺野古の埋め立て承認を翁長知事が取り消…
続きを読む
台風16号 17日朝には八重山で暴風域に
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 台風、台風16号

台風16号 17日朝には八重山で暴風域に

2016年9月16日
強い台風16号は、発達しながら北上しています。八重山地方では17日朝には暴風域に入ると見られていて、厳重な警戒が必要です。 強い台風16号は16日午前9時現在、石垣島の南480キロの海上を時速25キロ…
続きを読む
やんばるの森が国立公園に指定
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然 国立公園、やんばるの森

やんばるの森が国立公園に指定

2016年9月15日
全国で33番目の国立公園が誕生しました。 本島北部の3つの村にまたがるやんばるの豊かな森が9月15日「やんばる国立公園」に指定され、3村では、記念式典が開かれました。 国頭村、東村、大宜味村にまたがる…
続きを読む
子どもの未来県民会議 新たな給付型奨学金を創設
行政・地域・市町村, 教育 子どもの未来県民会議、貧困、給付型奨学金

子どもの未来県民会議 新たな給付型奨学金を創設

2016年9月14日
子どもの貧困対策に取り組む沖縄子どもの未来県民会議は、児童養護施設などで生活する高校生を対象にした給付型の奨学金制度の実施を決定しました。 13日の理事会では、これまで企業や個人から寄せられた寄付金が…
続きを読む
行政・地域・市町村

海難救助の技術向上目指す

2016年9月11日
海の安全を守る海上保安官の警備や救難の技術向上を目指した競技会が、9月10日に石垣市で開かれました。 この競技会は海上保安官の技術の向上を目指して開催されたもので、石垣海上保安部所属の海上保安官33人…
続きを読む
376 / 781« First«...36...374375376377378379...384387...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 夏の甲子園沖尚3回戦突破 春夏通じて30勝達成 夏の甲子園 沖尚3回戦突破 春夏通じて3... 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 投票始まる 石垣市長選 投票始まる 2025/08/17 に投稿された
  • 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥板氏と前市長の中山氏が一騎打ち 石垣市長選 期日前投票始まる 前市議・砥... 2025/08/11 に投稿された
  • 石垣市長不信任・背景には何が 石垣市長不信任・背景には何が 2025/06/20 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次いで発生 多良間村と宜野湾市で/水難死亡事故相次い... 2025/08/17 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (557)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,115)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,808)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,392)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline