CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

行政・地域・市町村

大規模な災害に備え 県が総合防災訓練
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

大規模な災害に備え 県が総合防災訓練

2025年5月13日
大規模な地震や津波などの発生を想定し、防災意識の向上などを図る防災訓練が県庁で行われました。 この訓練は、県と沖縄気象台が主体となって万が一に備えた体制を関係機関で確認をすることなど目的として2025…
続きを読む
5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる
行政・地域・市町村, 教育, 社会

5月12日は「アセローラの日」本部町内の小中学校でゼリーが振る舞われる

2025年5月12日
2025年5月12日はアセローラの日。本部町の小中学校では毎年この日に合わせてアセローラを使ったゼリーが給食に登場し、争奪戦が行われるほど人気です。 子どもたち「グーとパーで少ないの勝ち!負けた~負け…
続きを読む
県労連 会計年度任用職員アンケート調査結果
行政・地域・市町村

県労連 会計年度任用職員アンケート調査結果

2025年5月12日
県内の自治体で働く非正規職員の実態調査のため労働組合が実施したアンケートで21の自治体が任用年数や回数上限を撤廃したことがわかりました。 アンケートは1年ごとに任期が更新され最大3年間の勤務ができる会…
続きを読む
本島と先島で警報級大雨の恐れ
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

本島と先島で警報級大雨の恐れ

2025年5月11日
沖縄本島と先島諸島は低気圧や前線の影響で大気の状態が非常に不安定となっていてすでに冠水などの影響が出ています。 沖縄気象台によりますと、八重山地方では降り始めからきょう午前11時までの間に多良間空港で…
続きを読む
日米フォーラムを初開催/在日米軍、県も参加/米兵オリエンテーション見直しへ
行政・地域・市町村, 政治

日米フォーラムを初開催/在日米軍、県も参加/米兵オリエンテーション見直しへ

2025年5月9日
沖縄に駐留するアメリカ兵の性暴力事件が相次いだことを受けて、日本とアメリカの関係機関が対策を話し合うフォーラムが5月9日午前、初めて開かれました。 塚崎記者が「アメリカ軍キャンプ・フォスター前です。沖…
続きを読む
保護されたカンムリワシ 回復し放鳥
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

保護されたカンムリワシ 回復し放鳥

2025年5月9日
石垣市で先月、道路上で衰弱し飛び立てない状態で保護されたカンムリワシが回復し、9日山林に帰されました。 カンムリワシは、石垣島と西表島のみに生息している国の特別天然記念物です。 4月8日、石垣市内の道…
続きを読む
日米フォーラムを初開催/米兵犯罪防止など協議へ
行政・地域・市町村, 政治, 国際

日米フォーラムを初開催/米兵犯罪防止など協議へ

2025年5月9日
沖縄に駐留するアメリカ兵の性暴力事件が相次いだことを受けて日本とアメリカの関係機関が対策を話し合うフォーラムが9日午前、初めて開かれました。 塚崎昇平記者は「アメリカ軍キャンプ・フォスター前です。沖縄…
続きを読む
県議会で米兵事件に抗議決議
行政・地域・市町村, 政治

県議会で米兵事件に抗議決議

2025年5月9日
県議会は、9日2025年3月に発生したアメリカ兵による性的暴行事件に抗議する決議案と意見書案を全会一致で可決しました。 県議会は、9日2025年3月、アメリカ軍基地内で発生したアメリカ兵による性的暴行…
続きを読む
気象台が「警報」発表も/沖縄本島地方で大雨と落雷
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

気象台が「警報」発表も 沖縄本島地方で大雨と落雷

2025年5月6日
ところによっては、一時、大雨警報が発表されました。5月6日の朝、沖縄本島地方は、前線に流れ込む湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定となり、雷を伴う非常に激しい雨となりました。 沖縄気象台によりま…
続きを読む
警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける
行政・地域・市町村, 教育

警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける

2025年5月6日
4月、警察学校に入学した90人が基礎訓練の総仕上げとして84キロの道のりを駅伝方式で走り抜けました。 初任科長期課程第67期・平良柚巡査は「自分のなかで精一杯を出せるように笑顔で楽しみながら走りたいと…
続きを読む
24 / 790« First«...36...222324252627...3336...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • ボリビアのオキナワ移住地「コロニア・オキナワ」の生徒が沖縄に研修旅行 ボリビアのオキナワ移住地「コロニア・オキ... 2025/10/20 に投稿された
  • 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ大運動会 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ... 2025/10/20 に投稿された
  • 名護市のビーチ「人が浮いている」/高齢女性が死亡 名護市のビーチ「人が浮いている」/高齢女... 2025/10/20 に投稿された
  • 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人未遂容疑で無職の40代男を逮捕 精神科への通院歴も 20代女性に対する強盗・不同意性交等殺人... 2025/10/17 に投稿された
  • 銀行強盗を想定した訓練 宜野湾市 銀行強盗を想定した訓練 宜野湾市 2025/10/20 に投稿された
  • 映像 オートバイに乗った2人組が女性からバッグを奪う瞬間記録 那覇市東町のひったくり事件 映像 オートバイに乗った2人組が女性から... 2025/10/17 に投稿された
  • 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ 小禄&石川」 高校バスケ・女子「めざせウインターカップ... 2025/10/16 に投稿された
  • 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 2025/10/20 に投稿された
  • 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プログラム 台湾と日本の社会人がビジネス学ぶ体験プロ... 2025/10/18 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,178)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,010)
  • 行政・地域・市町村 (7,896)
  • 医療・福祉・健康 (2,940)
  • 文化・芸能 (3,043)
  • 気象・災害・自然 (2,994)
  • 教育 (3,378)
  • 政治 (10,432)
  • 国際 (1,813)
  • リポート (3,053)
  • しまくとぅばで語る戦世 (177)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (73)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,063)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline