CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

県立学校再開「変わる学校生活」
新型コロナウイルス関連, リポート, 教育 学校

県立学校再開「変わる学校生活」

2020年5月21日
きょうから県立学校が再開しました。ただ、再開したとはいえ新型コロナの脅威が消えたわけではなく、また長い休校によって、学校の行事や日程にも大きな影響が残りました。新型コロナの影響で変わる学校生活を取材し…
続きを読む
教育, 社会 入学式

那覇市の小学校で入学式

2020年5月21日
新型コロナの影響で延期となっていた入学式が那覇市内の小学校で行われ、新1年生たちが晴れの日を迎えました。 那覇市の真和志小学校では21日9時過ぎから、体育館で入学式が行われました。緊張したり、笑顔を見…
続きを読む
浦添市の小学校でようやく入学式
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

浦添市の小学校でようやく入学式

2020年5月19日
新型コロナの影響で19日から授業を再開した浦添市の小学校では、規模を縮小して入学式が行われました。 浦添市の宮城小学校で行われた入学式では、この日を待ちわびた新1年生105人が少し緊張した様子で入場し…
続きを読む
宮古島市で小学校再開 2カ月半ぶりに元気な声
教育, 社会 宮古島市

宮古島市で小学校再開 2カ月半ぶりに元気な声

2020年5月18日
宮古島市内では18日から小中学校が再開され、学校に子どもたちの明るい声がかえってきました。 宮古島市の東小学校には、約2カ月半ぶりにランドセルを背負った子どもたちが元気に登校しました。校舎の手前では先…
続きを読む
新型コロナで学生が県に緊急支援を要請
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

新型コロナで学生が県に緊急支援を要請

2020年5月18日
新型コロナの影響で学業や生活などに不安を抱える県内の大学生や高校生が5月15日、県に対し緊急の支援を求めました。 学生有志の会小林倫子共同代表「私たち一人ひとりのここに集まった声に真摯に向き合って頂く…
続きを読む
県中体連 県大会延期へ
新型コロナウイルス関連, スポーツ, 教育 新型コロナウイルス

県中体連 県大会延期へ

2020年5月8日
5月8日県中学校体育連盟は新型コロナの影響を受け、地区大会と県大会を延期すると発表しました。 県中体連は5月末から始まる予定だった地区大会と7月の県大会についてオンラインで会議し、延期することを決定し…
続きを読む
アミークス インターネット使い学年集会
教育, 医療・福祉・健康, 社会 新型コロナウイルス

アミークス インターネット使い学年集会

2020年5月7日
新型コロナウイルスの影響で、県内の学校でも休校措置がとられる中、うるま市の中学校ではインターネットを使った集会が開かれました。 沖縄アミークスインターナショナルの大西久雄学園長は「皆さんに直接会って話…
続きを読む
那覇市 小中学校を21日に再開 入学式も
新型コロナウイルス関連, 教育 那覇市、小中学校

那覇市 小中学校を21日に再開 入学式も

2020年5月6日
6日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されませんでした。これで6日連続の感染者ゼロとなります。また5日に県が緊急事態措置の延長を発表したことを受けて那覇市は、6日、危機管理対策会議を開き公…
続きを読む
教育福祉財団が次亜塩素酸水を贈呈
新型コロナウイルス関連, 教育, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

教育福祉財団が次亜塩素酸水を贈呈

2020年5月3日
子どもたちの新型コロナ感染予防に役立ててほしいと県内の教育福祉財団が北部11市町村へ次亜塩素酸水などを贈りました。5月1日、国頭教育事務所を訪れたのはエナジック教育福祉財団です。 北部の子どもたちの感…
続きを読む
県教育庁 県立学校「休校再延長」を決定
新型コロナウイルス関連, 教育, 行政・地域・市町村 休校、新型コロナウイルス

県教育庁 県立学校「休校再延長」を決定

2020年4月30日
県教育庁は4月29日、5月6日までとしていた県立学校の休校期間を2週間程度延長することを決定しました。 県教育庁はこれまで新型コロナウイルス感染拡大防止対策として5月6日まで県立学校の休校を決めていま…
続きを読む
休校中の子どもたちへ 150円弁当!
新型コロナウイルス関連, 教育, 社会 休校、新型コロナウイルス

休校中の子どもたちへ 150円弁当!

2020年4月24日
学校が休みになり、毎日子どもたちのお昼ご飯を準備するのが大変だというご家庭も多いのではないでしょうか。こうした中、豊見城市のある商店が利益度外視で弁当を提供し、話題となっています。 豊見城市上田(うえ…
続きを読む
地域の方言大切に残す行政や企業の取り組み
リポート, 教育, 文化・芸能 ウチナーグチ、方言

地域の方言大切に残す行政や企業の取り組み

2020年4月24日
Qプラスリポートです。県内各地に残る方言。その多くが消滅の危機にあると言われています。そんななか、言葉を大切につないでいきたいと、さまざまな取り組みが行われています。 「沖縄にいる彼女たちでもうちなー…
続きを読む
77 / 273« First«...36...757677787980...8487...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • バイリンガル司会者や手話などに特化した事務所設立 バイリンガル司会者や手話などに特化した事... 2025/05/23 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け公開練習&会見 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け... 2025/05/23 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜へ向け出発 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜... 2025/05/23 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 第43回沖縄広告協会広告賞 グランプリは?! 第43回沖縄広告協会広告賞 グランプリは... 2025/05/23 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,066)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,821)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,942)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline