CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

三世代交流シーサー作品展
教育, 文化・芸能

三世代交流シーサー作品展

2021年1月19日
新型コロナの影響で地域交流の機会が少なくなるなか、高齢者と子どもたちが交流を兼ねて制作した焼き物の作品展が那覇市で開かれています。 この作品展は那覇市の小禄児童館と小禄老人福祉センターの陶芸同好会が共…
続きを読む
コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト

2021年1月18日
​ 新型コロナウイルスによる危機を乗り越え、子どもたちに明るい未来が来ることを願って、16日、沖縄市の中学校でおよそ2500個のキャンドルが灯されました。 沖縄市の美東中学校で行われたキャンドルイベン…
続きを読む
大学入学共通テスト はじまる
新型コロナウイルス関連, 教育

大学入学共通テスト はじまる

2021年1月16日
​ 大学入学共通テストが1月16日から2日間の日程で全国一斉に始まり、県内でも5500人あまりの受験生が試験に挑んでいます。 大学入試センター試験に代わり、初めて行われる共通テスト。新型コロナウイルス…
続きを読む
あすから共通テスト 会場準備すすむ
教育, 社会

あすから共通テスト 会場準備すすむ

2021年1月15日
​ 2021年は県内で5500人あまりが挑みます。1月16日と1月17日の2日間実施される大学入学共通テストに向け琉球大学では受験会場の準備が行われました。 大学入試センター試験に代わり初めて行われる…
続きを読む
ゲン担ぎも大事!? 「おちない駅」行きの切符販売
教育, 社会

ゲン担ぎも大事!? 「おちない駅」行きの切符販売

2021年1月15日
​ いよいよ本格的な受験シーズンの到来です。頑張る受験生や応援するみなさんは、この切符でゲン担ぎをされてみては。沖縄都市モノレールではことしも合格祈願パス・おちない駅行きのパスを2021年1月8日から…
続きを読む
「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
リポート, 教育, 文化・芸能

「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演

2021年1月14日
​ 毎年、うるま市の中高生が出演する現代版組踊「肝高の阿麻和利」。今年は6年ぶりに世界遺産・勝連城で行われました。日々、コロナの不安が付きまとうなか練習に励み、3日間の公演をやり切りました。勝連城での…
続きを読む
沖縄青少年科学作品展の審査会
教育

沖縄青少年科学作品展の審査会

2021年1月14日
​ 県内の小中高校生らの研究の成果を発表する作品展と審査会が那覇市で開かれました。 子どもたちに科学への関心を高めてもらおうと毎年開かれている「沖縄青少年科学作品展」。43回目となる2020年は「その…
続きを読む
石垣市の小学校で「110番の日」正しく使う授業
事件・事故, 教育

石垣市の小学校で「110番の日」正しく使う授業

2021年1月8日
​ 1月10日の「110番の日」に合わせて、石垣市の小学校で子どもたちに正しい110番の使い方を理解してもらう授業が行われました。 石垣小学校では、八重山警察署の署員らが事件や事故にあった時の正しい1…
続きを読む
介護専門学校ベトナム人留学生 9カ月遅れの入学式
教育, 国際

介護専門学校ベトナム人留学生 9カ月遅れの入学式

2021年1月7日
​ 豊見城市の介護福祉士を育てる専門学校で2021年1月7日ベトナム人留学生の入学式が行われました。 2021年1月7日沖縄アカデミー専門学校で入学式を迎えたのは、ベトナムから来た留学生4人です。4人…
続きを読む
冬休み明け 3学期スタート
教育

冬休み明け 3学期スタート

2021年1月5日
3学期制をとる浦添市の小学校では、冬休みが終わり、5日から3学期がスタートしました。 浦添市立沢岻小学校金城孝子校長「あけましておめでとうございます」児童たち「あけましておめでとうございます」浦添市立…
続きを読む
第32軍司令部壕の学術調査と保存で要請
政治, 教育, 社会

第32軍司令部壕の学術調査と保存で要請

2020年12月22日
首里城の地下にある旧日本軍の司令部壕跡を戦争遺跡として文化財の指定や保存などを求め、市民団体が県へ要請しました。 要請を行ったのは沖縄平和ネットワークの北上田代表ら3人です。そのなかで首里城再建に合わ…
続きを読む
今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学
教育, 観光・経済

今帰仁村 児童がキクの出荷作業を見学

2020年12月21日
今帰仁村で小学生たちがキクの出荷作業を体験しました。 県内有数のキクの産地である今帰仁村では、現在、正月用の出荷作業が行われていて、その作業の様子を今帰仁小学校の5年生たちが見学しました。 子どもたち…
続きを読む
69 / 273« First«...36...676869707172...7881...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • バイリンガル司会者や手話などに特化した事務所設立 バイリンガル司会者や手話などに特化した事... 2025/05/23 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け公開練習&会見 琉球ゴールデンキングス ファイナルに向け... 2025/05/23 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜へ向け出発 4年連続のファイナル進出のキングスが横浜... 2025/05/23 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,066)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,821)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,942)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline