CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

「ぼうさい探検隊」マップコンクール審査員特別表彰
気象・災害・自然, 教育

「ぼうさい探検隊」マップコンクール審査員特別表彰

2022年2月15日
子どもたちの住む地域の防災や防犯など身の回りの安全安心をマップにまとめるコンクールで浦添市の児童センターが特別賞を受賞しました。 今回のコンクールには全国の小学校や子ども会から971作品が寄せられその…
続きを読む
ヤングケアラーとみられる児童生徒1088人 県が初の調査
教育, 社会

ヤングケアラーとみられる児童生徒1088人 県が初の調査

2022年2月11日
県が県内の小中高校の学級担任を対象に実施したヤングケアラーに関するアンケート結果が公表され、ヤングケアラーとみられる児童生徒の数が少なくとも1088人にのぼることがわかりました。 ヤングケアラーとは家…
続きを読む
ゆる~い かたつむり展
教育, 文化・芸能

ゆる~い かたつむり展

2022年2月10日
様々な種類のフィギュアなどが見られるかたつむり専門の展示会が那覇市で開かれています。 会場を訪れた人は「これ本物?これ本物だよね」と言います。子どもたちが興味津々に見ているもの・・かたつむりです。これ…
続きを読む
沖縄の県立学校 通常授業を再開
新型コロナウイルス関連, 教育, 社会

沖縄の県立学校 通常授業を再開

2022年1月31日
1月に新型コロナの感染が急拡大したため、県教育庁が県立学校に対応を求めていた分散登校の期間が終わり、1月31日、学校には久しぶりに生徒の活気が戻ってきました。 1月31日に通常登校を再開した那覇国際高…
続きを読む
県立学校 きょうから通常登校
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

県立学校 きょうから通常登校

2022年1月31日
  2022年1月、新型コロナの感染が急拡大したため、県教育庁が県立学校に対応を求めていた分散登校の期間がおわり、1月31日、学校には久しぶりに生徒の活気が戻ってきました。 分散登校の期間が終わり1月…
続きを読む
那覇市 小・中学校の分散登校を1月末まで延長
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

那覇市 小・中学校の分散登校を1月末まで延長

2022年1月21日
那覇市が現在、実施ている分散登校について、那覇市教育委員会はきのう、期間を1月31日まで延長することを決めました。 そのうち小禄小学校では学区内の地域を2つのグループに分け兄弟がいても一緒に登校できる…
続きを読む
大学入学共通テスト 自己採点報告会
教育

大学入学共通テスト 自己採点報告会

2022年1月18日
土日に実施された大学入学共通テストを終え、受験生たちは次の試験を見据えて準備に入っています。 1月15日と16日の2日間に渡って行われた大学入学共通テスト。コロナ禍に加え、15日の朝には県外の試験会場…
続きを読む
大学入学共通テスト始まる
新型コロナウイルス関連, 教育 大学入学共通テスト

大学入学共通テスト始まる

2022年1月15日
15日から大学入学共通テストが始まり、県内では5千人あまりが試験に臨んでいます。 大学入学共通テストは15日と16日の2日間、全国一斉に実施されます。大学入試センターなどによりますと、2022年度の共…
続きを読む
豊見城市の小・中学校 休校を1週間延長
新型コロナウイルス関連, 教育 新型コロナウイルス

豊見城市の小・中学校 休校を1週間延長

2022年1月14日
歯止めがかからない感染拡大、豊見城市内の小・中学校では臨時休校が延長になりました。 豊見城市内8つの小学校と3つの中学校では1月11日から休校に入りオンラインで授業するなど対応を続けています。感染状況…
続きを読む
県立博物館・美術館 ザトウクジラ展
教育, 文化・芸能

県立博物館・美術館 ザトウクジラ展

2022年1月13日
毎年、この時期に沖縄の海へやってくる人気者・ザトウクジラの生態を紹介した展示会が那覇市で開かれています。 ホエールウォッチングでも人気の高いザトウクジラは大きなもので体長が14m体重は40トンほどにな…
続きを読む
県立高校の推薦入試 感染急拡大で面接を中止
新型コロナウイルス関連, 教育

県立高校の推薦入試 感染急拡大で面接を中止

2022年1月13日
新型コロナの感染拡大に伴い、県教育委員会は1月下旬に予定されている県立高校の推薦入試について、面接を原則中止にすることを決めました。 県立高校では1月17日から推薦入試の願書の受け付けが始まり、1月2…
続きを読む
那覇市で分散登校始まる
新型コロナウイルス関連, 教育, 行政・地域・市町村 分散登校

那覇市で分散登校始まる

2022年1月12日
感染リスクの軽減と学びの保障を両立させようと、1月12日から那覇市の小中学校では分散登校が始まりました。那覇市の小中学校では、1月12日から各学級を半分に分けて1日おきに交互に登校します。 小禄小学校…
続きを読む
52 / 273« First«...36...505152535455...6063...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 再建進む首里城正殿/県への寄付金で製作の「鬼瓦」「妻飾」を設置 再建進む首里城正殿 県への寄付金で製作の... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄の遺族らがきょう出発/南洋群島慰霊と交流の旅 沖縄の遺族らがきょう出発 南洋群島慰霊と... 2025/05/22 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • いよいよ「雨の季節」到来 沖縄地方がきょう梅雨入り いよいよ「雨の季節」到来 沖縄地方がきょ... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,761)
  • スポーツ (4,065)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,941)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline