CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

スポーツ, 教育 美ら島総体、弓道

CHECK!美ら島総体 挫折乗り越えさらに強く

2009年10月29日
来年開催される美ら島沖縄総体で活躍が期待される選手達を紹介していきます。きょうは2年生メンバーで今年の近畿まほろば総体5位入賞を果たした興南高校弓道部です。 的の大きさは一尺二寸、約36センチ。その的…
続きを読む
スポーツ, 教育 センバツ、嘉手納、興南、九州高校野球大会

九州高校野球 興南と嘉手納の初戦は

2009年10月27日
センバツ出場がかかる九州高校野球大会はついに27日、県勢2校が登場しました。さて、初戦突破はできたのでしょうか。 試合が延びた影響が1回の裏に出ました。三振にうち取ったはずのバッターに、悪送球で振り逃…
続きを読む
行政・地域・市町村, 教育, 社会 AED、外為どっとコム、心臓マヒ

外為どっとコム AEDを10の小学校に贈呈

2009年10月25日
心臓マヒを起こした人に対し、電気ショックを与えて心臓の機能を回復させる、AEDが、民間企業から県内の小学校に贈られました。 AEDを寄贈したのは、外貨保証金取引業の「外為どっとコム」です。これは沖縄の…
続きを読む
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然, 教育, 社会 餅つき、北海道、米農家

北海道の米農家が小学校で授業

2009年10月23日
餅つきを通じてお米について学んでもらおうと、23日に北海道の生産者が那覇市の小禄小学校で食育の授業を行いました。 米の種類や収穫・精米までの過程などを説明したあと、10月に収穫したばかりのもち米を使っ…
続きを読む
観光・経済, 教育, 社会 ファミリーマート、学P、美と健康

学生プロデュース!きょう発売

2009年10月23日
学生たちのアイディア満載の弁当やスイーツが23日から販売開始。県内6つの大学の学生たちが取り組む『学P』、ことしのテーマは「美と健康」です。 那覇市のファミリーマートでは、沖縄国際大学の学生たちが必死…
続きを読む
スポーツ, 教育, 社会 夜間中学、ジャガー横田、女子プロ、女子プロレスラー

ジャガー横田さん夜間中学訪問

2009年10月23日
義務教育を受けられなかったお年寄りが通う夜間学校を女子プロレスラーのジャガー横田さんが22日訪問しました。 ジャガー横田さんは戦後の混乱で義務教育を受けられなかったお年寄りが通う夜間中学の珊瑚舎スコー…
続きを読む
スポーツ, 教育 美ら島総体、ボート、ボート競技、シングルスカル

CHECK!美ら島総体 奮起!たった1人のボート部員

2009年10月22日
来年7月に県内で開催される「美ら島沖縄総体2010」で注目される選手を紹介している「活躍予感の主役達」。今週はボート競技のひとつ、シングルスカルで期待を集める選手を紹介します。 9月に開催された塩屋湾…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 教育, 政治, 社会 ガマフヤー、激戦地、遺骨、遺骨収集

かつての激戦地で平和を学ぶ

2009年10月22日
九州各県から文芸の創作活動のために沖縄を訪れている生徒達が、22日、沖縄戦当時の遺骨の収集作業に参加しました。遺骨収集現場を訪れたのは九州高等学校文化連盟の沖縄大会に参加している九州各県の高校生80人…
続きを読む
観光・経済, 教育, 社会 コンビニエンスストア、ファミリーマート、大学生

大学生がアイディア詰めました

2009年10月22日
大学生が開発したコンビニエンスストアの商品が完成しました。6つの大学ではそれぞれの商品が決まり、売り上げナンバー1を目指してPR活動に追われています。 名桜大学はスイーツ部門で参戦。発売まであと2週間…
続きを読む
文化・芸能, 教育, 政治, 社会 展示会、特別支援学校生、県立那覇特別支援学校

展示会 特別支援学校生の表現力

2009年10月22日
体に障害を持つ子どもたちが授業で制作した作品の展示会が、22日から那覇市の郵便局で始まりました。 那覇東郵便局で開かれているこの作品展は、県立那覇特別支援学校の中学部に通う11人の生徒が、授業で取り組…
続きを読む
314 / 339« First«...36...312313314315316317...321324...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会議 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会... 2025/10/28 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
  • 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 2025/10/28 に投稿された
  • 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの第一歩 球団関係者が沖縄で指名あいさつ 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの... 2025/10/28 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑む 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑... 2025/10/28 に投稿された
  • 九州高校野球大会2025・県代表2校とも初戦突破 九州高校野球大会2025・県代表2校とも... 2025/10/27 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#40「カジマヤーを迎えるおじいちゃんが語る戦争の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#44「カジマヤーを... 2025/10/23 に投稿された
  • ボール1つで熱戦!ベースボール5! ボール1つで熱戦!ベースボール5! 2025/10/27 に投稿された
  • 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州知事会が名護市で議論/先島地区首長らも参加 台湾有事念頭の先島住民避難/避難先の九州... 2025/10/27 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,797)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,910)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,383)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,073)
  • しまくとぅばで語る戦世 (182)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,077)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline