CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

教育, 社会 キャリア教育

親のためのキャリア教育講演会

2019年2月18日
働き方改革やAIの導入など大きな転換期を迎えている仕事の在り方。そんな中、子どもの職業選択について考える保護者向けの講演会が2月17日、開かれました。 講演会には、子どもを持つ親など約100人が参加。…
続きを読む
第18回全沖縄暗算競技大会
教育

第18回全沖縄暗算競技大会

2019年2月17日
珠算王国・沖縄の暗算ナンバー1を決める大会が宜野湾市で開かれています。 答案用紙めくりスタート緊張感のなか始まった全沖縄暗算競技大会には幼稚園生から大学生までの711人が参加。この大会は、暗算の速さや…
続きを読む
高速道路工事を高校生が見学
教育

高速道路工事を高校生が見学

2019年2月15日
めったに見られない場所での工事を高校生が見学しました沖縄自動車道の金武インターチェンジから宜野座インター間にある橋梁の取り換え工事が現在行われています。 この作業現場を2月15日沖縄工業高校土木科の生…
続きを読む
県民投票前に大学生が激論交わす
教育

県民投票前に大学生が激論交わす

2019年2月15日
県民投票を盛り上げようと大学生が基地問題で激論を交わしました。 「ゆんたく会」と名付けられた2月15日の討論会。県内の学生グループが辺野古の是非を話し合うには普天間基地について知る必要があると考え実際…
続きを読む
集まれ未来の科学者たち 沖縄青少年科学作品展
教育 沖縄青少年科学作品展

集まれ未来の科学者たち 沖縄青少年科学作品展

2019年2月9日
県内の小中高校生の研究の成果を発表する作品展が浦添市で開かれています。 子どもたちの科学への関心を高めてもらおうと毎年開かれている「沖縄青少年科学作品展」。41回目となる2019年は「集まれ未来の科学…
続きを読む
小禄高校書初めパフォーマンス
文化・芸能, 教育 小禄高校、書初め

小禄高校書初めパフォーマンス

2019年2月5日
旧正月の2月5日、県内の高校で唯一書道専攻コースがある小禄高校の生徒たちが「書初めパフォーマンスライブ」を披露。音楽に合わせ力強く筆を走らせました。 書き上げたのは長く幸せであることを願う四字熟語「永…
続きを読む
県警察学校で卒業式
教育

県警察学校で卒業式

2019年2月1日
2月1日、県警察学校で卒業式が行われ新人警察官42人が誕生しました。 卒業したのは初任科長期課程第39期の42人。2018年4月の入学以来、10カ月間寮に住み込み、刑法などの座学に加え、柔剣道などの厳…
続きを読む
卒業前の集大成!かりゆし長寿大学校学習発表会
教育

卒業前の集大成!かりゆし長寿大学校学習発表会

2019年1月31日
高齢者の健康や生きがいづくりを目的とした「かりゆし長寿大学校」で毎年恒例の学習発表会が行われました。 洒落のきいた一句や、古新聞を使ったアート作品など、日ごろの学習活動の成果を披露するかりゆし長寿大学…
続きを読む
琉球漆器で給食会
文化・芸能, 教育 琉球漆器、給食

琉球漆器で給食会

2019年1月29日
沖縄の伝統工芸品・琉球漆器を使った学校給食会が28日、浦添市内の小学校で行われました。 給食会は、子どもたちに食事の大切さや感謝する心を持ってもらおうと、浦添市教育委員会が毎年開いています。 2019…
続きを読む
教育, 社会 講義、玉城知事

玉城知事がやってきた!学生200人前に熱弁

2019年1月28日
那覇市の大学で、1月28日、玉城知事による特別講義が行われました。約200人の学生に知事はどんなメッセージを送ったのでしょうか。 沖縄大学の「学問と社会」の授業の中で特別ゲストとして登壇した玉城知事。…
続きを読む
120 / 335« First«...36...118119120121122123...129132...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 赤ちゃん置き去り 母親を逮捕 2025/09/03 に投稿された
  • 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/読谷村でバス車内事件対応訓練 乗客の安全守るために警察と事業者が連携/... 2025/09/03 に投稿された
  • 「落下した人に動きがなく浮いている」南城市でパラグライダーが落下し男女2人が心肺停止 「落下した人に動きがなく浮いている」南城... 2025/09/03 に投稿された
  • 嘘の投資話で7000万円の被害 嘘の投資話で7000万円の被害 2025/09/03 に投稿された
  • 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国道をバイクで暴走行為した16歳少年逮捕 未明の交差点をグルグルと旋回 名護市の国... 2025/09/03 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 終戦80年の節目に/野球U-18日本代表が沖縄で平和への思いを新たに 終戦80年の節目に/野球U-18日本代表... 2025/09/03 に投稿された
  • 検察庁職員を装う男 70代女性から349万円だまし取る 検察庁職員を装う男 70代女性から349... 2025/09/02 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,135)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,832)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,007)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,347)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (151)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,988)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline