CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済 那覇空港第2滑走路

那覇空港第2滑走路 県外石材承認

2015年7月15日
那覇空港の第2滑走路事業で、護岸工事のために県外産の石材を持ち込むとした国の変更申請について、県は先ほど承認したと発表しました。 那覇空港の第2滑走路事業では、2014年の冬の悪天候などで護岸工事が遅…
続きを読む
デパートお中元商戦スタート
観光・経済 デパート、お中元、お中元商戦

デパートお中元商戦スタート

2015年7月15日
お中元の季節を迎え、那覇市のデパートに15日から特設コーナーがオープンしました。 デパートリウボウのお中元コーナーには、約800アイテムの品々が揃っています。ことしのおすすめは、北海道産のメロンとお菓…
続きを読む
観光・経済 景気、日銀

日銀短観 5月県内景気「拡大」

2015年7月12日
日銀那覇支店は県内の景気の動きについて観光分野を中心に好調で「全体として拡大している」と見ています。 日銀那覇支店は5月の県内の景気について「全体として拡大している」と22か月連続で景気判断を維持しま…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 宮古島、マンゴー

マンゴー輸送再開

2015年7月11日
台風9号の影響を受け出荷がストップしていた宮古島の特産、マンゴーの出荷がきょう再開されました。宮古島産のマンゴーは先月下旬から収穫のシーズンに入り、出荷のピークを迎えています。 台風から一夜明けた宮古…
続きを読む
観光・経済, 国際 台湾、日本観光博覧会

台湾で「日本観光博覧会」

2015年7月6日
日本各地の観光地や物産をPRする「日本観光物産博覧会」が台北市内で開催され沖縄関係のブースも多くの人で賑わいました。 台北駅で開催された博覧会には全国の自治体や観光関連業者が参加。沖縄からは観光コンベ…
続きを読む
観光・経済, 社会 琉球銀行、デビットカード

デビットカード

2015年7月6日
琉球銀行は、ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社と提携し、県内初めて、「デビットカード」の取り扱いを10月から開始します。 デビットカードは、利用した代金を口座残高の範囲内で引き落とすものです。世界…
続きを読む
観光・経済 カレント

リーフカレントに注意

2015年7月3日
7月に入って、これからますます、海でのレジャーが楽しくなる季節ですが、珊瑚礁に囲まれた美しい海には驚くような危険も潜んでいます。リーフカレントという現象についてお伝えます。 リーフカレントとは、サンゴ…
続きを読む
北谷に10月チャペルオープン
観光・経済 北谷町、チャペル、セントレジェンダオキナワ

北谷に10月チャペルオープン

2015年7月3日
北谷町に結婚式場「セントレジェンダオキナワ」がオープンするのを前に、2日に内覧会が行われました。 チャペルと披露宴会場は、最大90人ほどが収容可能で、日中は青い海と空のもと、夕方は水平線に沈む夕日の中…
続きを読む
今が旬 沖縄産マンゴー販売会
観光・経済 マンゴー

今が旬 沖縄産マンゴー販売会

2015年7月2日
全国1の生産量を誇り、今が旬の沖縄産マンゴー。 2日朝、農家が手塩にかけて育てた完熟マンゴーの販売会が行われました。 甘くて美味、酸味があるのが特徴の沖縄産マンゴーは全国でも人気ですが、今季は9月上旬…
続きを読む
観光・経済 平良朝敬、中国

福州ー那覇 定期便就航

2015年7月2日
中国の福州と那覇を結ぶ航空の定期便が就航し1日、第1便が那覇に到着しました。福州ー那覇間を就航したのは中国東方航空です。 1日午後5時40分、那覇空港に第1便が到着し国際線ターミナルで搭乗客125人を…
続きを読む
382 / 604« First«...36...380381382383384385...390393...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 国保がんじゅうタイムイベント 国保がんじゅうタイムイベント 2025/11/06 に投稿された
  • ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手作りで新商品へ ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手... 2025/10/15 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,199)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,038)
  • 行政・地域・市町村 (7,923)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,391)
  • 政治 (10,455)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,085)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline