CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 豚コレラ、アグー

豚コレラ 「アグー」の隔離を検討 江藤農水大臣

2020年1月14日
県内で家畜伝染病のCSFいわゆる豚コレラの感染が広がっていることを受け、江藤農水大臣は沖縄のブタの固有種「アグー」について、隔離する検討を始めたことを明らかにしました。 江藤農水大臣「大切な大切な沖縄…
続きを読む
豚コレラ感染拡大 嘉手納弾薬庫への埋却も検討
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 豚コレラ

豚コレラ感染拡大 嘉手納弾薬庫への埋却も検討

2020年1月12日
11日に新たに家畜伝染病CSF、いわゆる豚コレラの感染が確認された農場では12日中に殺処分が始まる見込みです。 豚コレラは、これまでにうるま市と沖縄市の4つの農場で感染が確認され、関連農場を含め、66…
続きを読む
豚コレラ感染拡大 殺処分進む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 豚コレラ

豚コレラ感染拡大 殺処分進む

2020年1月12日
11日、沖縄市の養豚場で家畜伝染病のCSF、いわゆる豚コレラが新たに確認されました。県は拡大防止のため殺処分などの措置を進めています。 県は11日、沖縄市の養豚場で新たに豚コレラの感染が確認されたと発…
続きを読む
マチグヮ~「アーケード」 再建誓う通り会
観光・経済, リポート マチグヮー、アーケード

マチグヮ~「アーケード」 再建誓う通り会

2020年1月10日
風や雨からマチグヮーを守り、街並みのシンボルいえるアーケード。その昔ながらの光景を守りたいと通り会が立ち上がりました。 旧第一牧志公設市場。数日前まで、ここには、アーケードがありました。雨の日は、濡れ…
続きを読む
午後2時までに2001頭のうち1885頭の殺処分を完了
観光・経済, 行政・地域・市町村 豚コレラ

豚コレラ 別の養豚場でも発生の疑い

2020年1月10日
県内で、家畜伝染病のCSF、いわゆる豚コレラの感染が発表されてから3日。きょう新たに、うるま市の隣、沖縄市の養豚場でも豚コレラに感染した疑いのある豚が確認されました。 仲本記者「こちらの養豚場には、豚…
続きを読む
よみがえれ首里城 シンポジウム
観光・経済 首里城、令和の復元

よみがえれ首里城 シンポジウム

2020年1月10日
首里城の再建に向け今後の展望を議論するシンポジウムが1月9日那覇市で行われました。 「県民にとっての首里城」をテーマに開催されたシンポジウムには歴史研究や観光振興などに携わる識者が参加。基調講演した県…
続きを読む
豚コレラ 殺処分続く
観光・経済 豚コレラ

豚コレラ 殺処分続く

2020年1月9日
豚コレラの感染が確認されたうるま市の養豚場では、8日から24時間体制で殺処分が進められています。予定しているのはおよそ1800頭、県はあすまでに終わらせたいとしています。 8日、豚コレラの感染が確認さ…
続きを読む
岩手県大船渡の子どもたちから首里城再建へ寄付金
観光・経済, 社会 令和の復元、首里城、岩手、大船渡

岩手県大船渡の子どもたちから首里城再建へ寄付金

2020年1月9日
沖縄を訪れている岩手県大船渡市の小学生たちが、玉城知事に首里城再建の寄付金を手渡しました。 県庁を訪れたのは岩手県大船渡市の児童4人で、東日本大震災を伝え、戦争の悲惨さを学ぼうと6日から沖縄を訪れてい…
続きを読む
1月5日は「いちごの日」
観光・経済 イチゴ、いちごの日

1月5日は「いちごの日」

2020年1月7日
1月5日は語呂に合わせて「いちごの日」宜野座村の農園ではイチゴ狩りが始まりました。 宜野座村にある琉球苺園では毎年、2020年1月5日からイチゴ狩りが楽しめます。この農園では2019年から県内では珍し…
続きを読む
中央卸売市場・青果部の初せり式
観光・経済 青果、初セリ

中央卸売市場・青果部の初せり式

2020年1月5日
県中央卸売市場では、1月5日あさ、青果部の初せりが開かれ、市場には仲買人たちの威勢のよい声が飛び交っていました。 初せり前に開かれた式典には、仲買人や市場関係者などが参加。沖縄協同青果の山城隆則社長は…
続きを読む
256 / 606« First«...36...254255256257258259...264267...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • オリオンビールが見据える未来/ビジネスキャッチー オリオンビールが見据える未来/ビジネスキ... 2025/11/18 に投稿された
  • すいまーいラン2025 首里の街を260人が快走 すいまーいラン2025 首里の街を260... 2025/11/16 に投稿された
  • 被告の米兵「記憶にありません」起訴内容を一部否認 基地内で女性の首を絞め性的暴行など加えた米兵 被告の米兵「記憶にありません」起訴内容を... 2025/11/18 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/「特定事態想定せず」 宮古空港で「実地確認」 有事の住民避難/... 2025/11/19 に投稿された
  • ひとり親家庭の親子に旅の機会を テーマパークに無料で招待 ひとり親家庭の親子に旅の機会を テーマパ... 2025/11/18 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/少年らを任意で捜査 本島内の空き家に侵入し多額の現金を窃盗/... 2025/11/17 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,210)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,055)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,465)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (194)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (62)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,122)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline