CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

帰省ラッシュ ピーク迎える
観光・経済, 社会

帰省ラッシュ ピーク迎える

2022年12月29日
今年もコロナ禍で迎えた年末。那覇空港は帰省客などで下り便のピークを迎えています。 花城桜子記者「那覇空港は年末年始を沖縄で過ごそうと多くの帰省客・観光客で賑わっています」 コロナ禍で迎える3度目の年末…
続きを読む
沖縄で正月用の菊が出荷のピーク 臨時便で全国に届ける
観光・経済

沖縄で正月用の菊が出荷のピーク 臨時便で全国に届ける

2022年12月24日
新年を彩る正月用の菊が出荷の最盛期を迎えています。那覇空港では12月24日、沖縄県産の菊を全国に運ぶ臨時便が飛び立ちました。 国内随一の菊の産地である沖縄では、正月用の菊がこの時期に出荷のピークを迎え…
続きを読む
金武町の鳥インフル殺処分終わる
観光・経済, 行政・地域・市町村

金武町の鳥インフル殺処分終わる

2022年12月20日
12月15日、金武町の養鶏場で確認された高病原性の鳥インフルエンザ。12月19日までに全ての殺処分が終わり今後の対応などについて話し合う対策本部会議が県庁で開かれました。 2022年12月15日、金武…
続きを読む
年賀状の受け付け始まる 元日に届くにはクリスマスまでに投函を
観光・経済, 文化・芸能

年賀状の受け付け始まる 元日に届くにはクリスマスまでに投函を

2022年12月15日
2022年も残すところ2週間あまりです。年賀状の受け付けが12月15日に全国一斉に始まっています。 那覇中央郵便局では地元の保育園の子どもたちが太鼓のリズムに乗って披露した力強いエイサーで年賀状の受け…
続きを読む
北海道で育ったお米をPR
観光・経済

北海道で育ったお米をPR

2022年12月13日
2022年は、天候にも恵まれ豊作となり、史上最高の品質に育ったということです。北海道で育まれたお米をPRしようと、県内の食品会社と北海道のJA関係者がQABを訪れました。 QABを訪れたのは沖縄食糧と…
続きを読む
アイドルグループを「新たなカタチ」でプロデュースへ
観光・経済, 文化・芸能

アイドルグループを「新たなカタチ」でプロデュースへ

2022年12月13日
ファンなどがサポーターとなってアイドルグループをプロデュースする新たなプロジェクトがスタートします。このプロジェクトは、サンミュージック沖縄が企画したものです。 まず、新しいアイドルグループ創設のため…
続きを読む
年末年始輸送安全総点検でモノレール視察
観光・経済, 社会

年末年始 輸送安全等総点検でモノレール視察

2022年12月12日
人やモノの行き来が増える年末年始に向けて、モノレールの安全を確認しようと12月12日那覇市で国の立ち入り点検が行われました。 年末年始は、人やモノの動きが活発になることから国土交通省では、2022年1…
続きを読む
石垣島製糖で今期操業が開始スタート
観光・経済

石垣島製糖で今期操業が開始スタート

2022年12月10日
石垣島では7日、製糖工場の操業がスタートしました。来年3月までキビ刈りが続きます。 石垣島製糖には今週に入って収穫されたサトウキビの搬入が始まっていて、7日は関係者らが集まり、今期の操業をスタートさせ…
続きを読む
喜神サービス 異業種交流会
観光・経済

喜神サービス 異業種交流会

2022年12月4日
住宅などのリフォームを手掛ける企業が、2日、沖縄市で異業種交流会を開催しました。この交流会は、喜神サービスが発行するフリーペーパーを通じて出会った人びとを繋ぎ、事業の拡大や連携につなげ地域貢献に活かし…
続きを読む
ゆいレールでAI案内システム実証実験
観光・経済

ゆいレールでAI案内システム実証実験

2022年12月2日
「学習機能によって利用が増えると回答の精度も向上していく」と期待を寄せています。ゆいレールの県庁前駅で周辺の観光スポットや施設の案内を行うAIシステムの実証実験が始まりました。 吉田鉄太郎記者は「那覇…
続きを読む
128 / 596« First«...36...126127128129130131...135138...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,136)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,959)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,989)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline