CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

花のカーニバル 県内金融機関がプランター贈呈
観光・経済

花のカーニバル 県内金融機関がプランター贈呈

2023年1月26日
色鮮やかな花々で観光客を迎えようと25日県内の金融機関から花のプランターが贈られました。 この取り組みは、冬でも花いっぱいの沖縄をPRしようと開催されている沖縄花のカーニバルに合わせて毎年行われている…
続きを読む
電気料金値上げ反対を沖縄県に要請「生活への影響は甚大」
観光・経済, 行政・地域・市町村

電気料金値上げ反対を沖縄県に要請「生活への影響は甚大」

2023年1月24日
生活への直撃は免れないだけに要請には切実な思いが込められていました。電気料金の値上げに反対する婦人団体が1月24日に県庁を訪れ「料金が上がれば命の宝の食料を削ることになる」と訴えました。 県婦人連合会…
続きを読む
電気料金値上げに生活への影響を懸念する街の声
観光・経済

電気料金値上げに生活への影響を懸念する街の声

2023年1月24日
電気料金の値上げに沖縄県民も生活への影響を懸念しています。 県民「そうですね。厳しいですね。今からちょっと節約体制に入ります。月々1万超えるので、夏とかだったら今、上がるんだったら2万前後行くんじゃな…
続きを読む
玉城沖縄県知事 電気料金の値上げへで国に支援を要請へ
観光・経済, 政治

玉城沖縄県知事 電気料金の値上げへで国に支援を要請へ

2023年1月24日
電気料金の値上げを受けて玉城知事が国に支援を要請する方針です。 玉城知事は沖縄電力が4月に電気料金を値上げする方針であることから1月27日に国に支援を求める考えを明らかにしました。 電気料金の値上げに…
続きを読む
沖縄 2022年の観光客569万7800人 新型コロナ前の6割まで回復
観光・経済

沖縄 2022年の観光客569万7800人 新型コロナ前の6割まで回復

2023年1月24日
2022年の一年間に沖縄を訪れた観光客は569万7800人でした。コロナ前の約6割の水準まで回復してきました。 沖縄県によりますと2022年の入域観光客は569万7800人で2020年と比べて268万…
続きを読む
学生のUJIターン就職を支援 沖縄県と県外の4大学・3専門学校が連携協定
観光・経済, 行政・地域・市町村, 教育

学生のUJIターン就職を支援 沖縄県と県外の4大学・3専門学校が連携協定

2023年1月24日
学生の就職を支援して地域経済を支える人材の確保につなげようと沖縄県は県外の大学や専門学校と協定を結びました。 学生のUJIターン就職を支援するため県は、1月24日に東京工科大学や神戸学院大学など県外4…
続きを読む
福島県の雪だるま親善大使が照屋副知事を訪問
観光・経済, 行政・地域・市町村

福島県の雪だるま親善大使が照屋副知事を訪問

2023年1月23日
雪に触れる機会の少ない沖縄の子ども達に雪を届けるため福島県から雪だるま親善大使が沖縄を訪問しています。 名刺交換のやりとりで「雪だるま親善大使で来ました、猪苗代小学校6年、鵜川嶺王です」と話しました。…
続きを読む
やんばるで咲いた「日本一早い桜の花」全国へ
観光・経済, 社会

やんばるで咲いた「日本一早い桜の花」全国へ

2023年1月21日
「日本一早い春の訪れ」を全国に知ってもらい、冬の沖縄観光をPRするため、やんばる地域で咲いた桜が各地の空港に贈られました。 那覇空港では、桜の名所があるやんばる各地のミス桜たちが一足早い春の訪れを知ら…
続きを読む
冬でも花いっぱい!「沖縄花のカーニバル」今年は3年ぶりにコロナ前と同じ規模
観光・経済

冬でも花いっぱい!「沖縄花のカーニバル」今年は3年ぶりにコロナ前と同じ規模

2023年1月20日
冬でも花いっぱいの沖縄をPRする毎年恒例の「沖縄花のカーニバル」が1月21日にスタートします。2023年は3年ぶりにコロナ前と同じ規模で開催されることになりました。 第40代ミス沖縄クリーングリーング…
続きを読む
恵方巻に使う「焼きのり」厄除け祈願 今年の恵方は「南南東」
観光・経済

恵方巻に使う「焼きのり」厄除け祈願 今年の恵方は「南南東」

2023年1月20日
3月3日の節分の日を前に那覇市の護国寺では縁起物の恵方巻に使われる「のり」の厄除け祈願が行われました。 那覇市の護国寺では福を巻き込むとされる恵方巻の焼きのりが住職の読経のなか厄除けされました。販売元…
続きを読む
125 / 596« First«...36...123124125126127128...132135...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災 60代男性が死亡 「家から黒煙が出ている」石垣市で住宅火災... 2025/09/05 に投稿された
  • バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 バスケ・プレシーズン キングスVS昌原 2025/09/05 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問答 石垣島 あの世からの使者「アンガマ」が住民と珍問... 2025/09/05 に投稿された
  • 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高校選抜 侍ジャパンU18 壮行試合 VS沖縄県高... 2025/09/03 に投稿された
  • 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇したら? 警察学校でハブ捕獲の実践授業 ハブに遭遇... 2025/09/05 に投稿された
  • 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会 子ども会 中継 ウンケー中継 沖縄市・池原青年会... 2025/09/04 に投稿された
  • 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビリティサービス『WHILL』の貸出し開始 「旅行しやすい環境に」那覇市で近距離モビ... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国は規模縮小/防衛局担当者が説明 自衛隊と米軍共同訓練、11日から/与那国... 2025/09/05 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,136)
  • 事件・事故 (1,789)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,959)
  • 行政・地域・市町村 (7,834)
  • 医療・福祉・健康 (2,922)
  • 文化・芸能 (3,009)
  • 気象・災害・自然 (2,988)
  • 教育 (3,348)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,023)
  • しまくとぅばで語る戦世 (152)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,989)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline