CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

西銘沖縄担当大臣 南部土砂問題「一般論としてどうなのか」
政治 辺野古、沖縄担当大臣、遺骨

西銘沖縄担当大臣 南部土砂問題「一般論としてどうなのか」

2021年10月6日
岸田新内閣で初入閣した西銘沖縄担当大臣が、10月5日の就任会見で沖縄戦戦没者の遺骨が残っているとされる本島南部の土砂を辺野古の埋め立てに使用する計画について「一般論としてどうなのか」と述べ計画に否定的…
続きを読む
PFOS 沖縄防衛局と宜野湾市長が意見交換
気象・災害・自然, 政治

PFOS 沖縄防衛局と宜野湾市長が意見交換

2021年10月6日
普天間基地に保管されているPFOSの問題を巡り、6日、宜野湾市長が沖縄防衛局を訪れ、意見交換を行いました。 宜野湾市の松川市長は人体に有害な影響を及ぼす有機フッ素化合物PFOSが基地周辺の湧水で検出さ…
続きを読む
アスリートフォーカス #3 中村広輝さん
アスリートフォーカス, スポーツ 中村広輝、キックボクシン

アスリートフォーカス #3 中村広輝さん

2021年10月5日
沖縄のスポーツ選手や指導者の活動と思いを紹介する「アスリートフォーカス」。きょうは3回目です。「沖縄スポーツマネジメント」に所属するアスリートから、今回はこちらの方にお越しいただきました。 中村広輝さ…
続きを読む
きょうのコロナ 38人感染 4人死亡
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

きょうのコロナ 38人感染 4人死亡

2021年10月5日
県内では10月5日、新たに新型コロナで38人の感染と4人の死亡が確認されました。人口10万人あたりの1週間における感染者数は改善傾向にありますが、医療の現場はまだ余裕があるわけではないため、県は気を緩…
続きを読む
七五三の縁起物準備作業が本格化
文化・芸能

七五三の縁起物準備作業が本格化

2021年10月5日
子どもの健やかな成長を願う「七五三」が来月やってきます。那覇市にある護国神社では一足先に縁起物の袋詰め作業が始まっています。 護国神社では10月5日から七五三の縁起物を準備する作業が本格化し、4人の巫…
続きを読む
八重瀬町の団地で車がパンクさせられる
事件・事故

八重瀬町の団地で車がパンクさせられる

2021年10月5日
10月5日朝早く、八重瀬町の団地で駐車していた車数台のタイヤがパンクさせられていて、警察では器物損壊事件として調べています。 仲宗根啓介記者は「団地に止めてある車のタイヤが次々とパンクさせられる事件が…
続きを読む
イリオモテヤマネコが事故で死ぬ 今年5件目
気象・災害・自然, 事件・事故

イリオモテヤマネコが事故で死ぬ 今年5件目

2021年10月5日
イリオモテヤマネコが10月1日に交通事故に巻き込まれて死んでいたことがわかりました。 西表野生生物保護センターによりますと10月1日午後8時半ごろ、西表島の与那田橋付近の県道で「死んでいるヤマネコがい…
続きを読む
県職員の給与民間との格差「極めて小さい」
観光・経済, 行政・地域・市町村

県職員の給与民間との格差「極めて小さい」

2021年10月5日
県人事委員会は県職員の毎月の給与を改定しないよう玉城知事に勧告しました。 県人事委員会・島袋秀勝委員長「給料表につきましては民間給与との格差が極めて小さいことから改定を行わないこととしました」 県人事…
続きを読む
タクシー配車アプリの利便性が向上
観光・経済

タクシー配車アプリの利便性が向上

2021年10月5日
タクシーの配車アプリがリニューアルされ、よりスムーズに乗車できるようになりました。 沖東交通グループは徳島県のIT企業が開発したシステムを導入することで、タクシーを予約できる配車アプリの利便性を向上さ…
続きを読む
県に届いた点字で書かれた差出人不明の封筒 なかに現金が
社会

県に届いた点字で書かれた差出人不明の封筒 なかに現金が

2021年10月5日
  2021年6月、県庁に点字で書かれた差出人不明の封筒が届き、なかに現金50万円が入っていたことが分かりました。 県によりますと2021年6月21日、県庁に届いた郵便物のなかに消印が大阪で点字で「沖…
続きを読む
玉城知事 就任3年 手腕問われるこの1年
リポート, 政治

玉城知事 就任3年 手腕問われるこの1年

2021年10月4日
政府は顔ぶれを一新し新たな内閣が立ち上がりました。沖縄県政では玉城知事が就任して3年となり、任期は残り1年となっています。 新型コロナや基地問題への対応など課題の知事の公約を銅達成していくのか手腕が問…
続きを読む
ウインターカップかけた高校バスケ選手権開幕
スポーツ

ウインターカップかけた高校バスケ選手権開幕

2021年10月4日
年末に行われるウインターカップへの出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権が2日、開幕しました。 高校バスケットの集大成となるウインターカップを目指す全沖縄高校バスケットボール選手権。 先月まで…
続きを読む
743 / 3,937« First«...36...741742743744745746...750753...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーの日 市場でセレモニー ゴーヤーの日 市場でセレモニー 2025/05/08 に投稿された
  • ゴーヤーにまつわるエトセトラ ゴーヤーにまつわるエトセトラ 2025/05/08 に投稿された
  • 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメット」って? 沖高専生が開発!防災用ヘルメット「コメッ... 2025/05/06 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮要塞」 たどる記憶つなぐ平和#16「西表島・船浮... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄銀行職員が渡名喜村に派遣 離島が抱える深刻な”人材不足” 支援する... 2025/05/07 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #67 「今も体に残る戦の傷跡」 しまくとぅばで語る戦世2025 #67... 2025/05/08 に投稿された
  • 2024県内企業売上高ランキング 2024県内企業売上高ランキング 2025/05/07 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (5)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,943)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,281)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,800)
  • 行政・地域・市町村 (7,661)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,773)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline