CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

中村キャスター ロナルド・レーガンに乗船
政治

中村キャスター ロナルド・レーガンに乗船

2022年11月4日
こちらは神奈川県の横須賀基地を拠点とするアメリカ海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」です。5月に横須賀を出港して先月は日米韓による合同訓練に参加、これに合わせるように繰り返された北朝鮮のミサイル発射…
続きを読む
次回の再会誓う 世界のウチナーンチュ大会閉会式
行政・地域・市町村, 国際

次回の再会誓う 世界のウチナーンチュ大会閉会式

2022年11月4日
沖縄にルーツをもつ人たちが次の再会を誓いました。第7回世界のウチナーンチュ大会の閉会式が11月3日、那覇市で盛大に行われました。 6年ぶりに開催された第7回世界のウチナ-ンチュ大会、2022年10月末…
続きを読む
F15退役で 嘉手納基地F22戦闘機が飛来
行政・地域・市町村, 政治

F15退役で 嘉手納基地F22戦闘機が飛来

2022年11月4日
11月4日午後、嘉手納基地にアメリカ軍のF22戦闘機が飛来したのが確認されました。 町龍太郎記者は「たった今、ここ嘉手納基地にF15戦闘機の代わりとなるF22戦闘機が轟音をたてながら嘉手納基地へと飛来…
続きを読む
沖縄県 新型コロナ新規感染者141人 4人死亡
新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 新型コロナ新規感染者141人 4人死亡

2022年11月4日
2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内では11月4日新たに141人の新型コロナに感染したことが分かりました。また、男女4人の死亡も確認されています。 県によりますと11月4日新たに10歳未満か…
続きを読む
沖縄県内で梅毒患者97人 2年連続で過去最多
医療・福祉・健康

沖縄県内で梅毒患者97人 2年連続で過去最多

2022年11月4日
沖縄県内で2022年に確認された梅毒の感染者が過去最多となっています。保健所が症状に気づいたら医療機関に相談するよう呼びかけています。 県によりますと1月から10月30日までに確認された梅毒の感染者は…
続きを読む
高校生の失明事件を受け臨時警察署長会議 適切な職務執行を指示
行政・地域・市町村

高校生の失明事件を受け臨時警察署長会議 適切な職務執行を指示

2022年11月4日
バイクと警察官の接触で運転していた男子高校生が失明した事件を受け沖縄県警は臨時の警察署長会議を開いて適正な職務執行を指示しました。 県警本部で開かれた臨時の警察署長会議には県内14警察署の署長や県警本…
続きを読む
世界のウチナーンチュ大会閉会式
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際

世界のウチナーンチュ大会閉会式

2022年11月4日
第7回世界のウチナーンチュ大会の閉会式が3日、盛大に行われ、沖縄にルーツをもつ人たちが再会を誓いました。 6年ぶりに開催された第7回世界のウチナ-ンチュ大会、10月の末からさまざまな関係イベントが展開…
続きを読む
復帰50の物語 第42話 本土復帰50年の年…世界のウチナーンチュたちは?
リポート, 復帰50の物語

復帰50の物語 第42話 本土復帰50年の年…世界のウチナーンチュたちは?

2022年11月3日
沖縄の本土復帰を様々な角度から考えていく企画、復帰50の物語です。今回は、世界のウチナーンチュ大会に参加している海外のウチナーンチュに復帰など様々なことをお話を聞きました。 男性「韓国から来ました~!…
続きを読む
世界のウチナーンチュ大会 振り返り/閉会式から中継
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際

世界のウチナーンチュ大会 振り返り/閉会式から中継

2022年11月3日
海を渡った県人やその家族がふるさとの沖縄の地に集う交流イベント・世界のウチナーンチュ大会、4日間の大会の終えフィナーレを迎えます。ここまでを振り返ります。 新型コロナの影響で1年延期となっての開催とな…
続きを読む
首里城正殿の復元が本格始動 2026年秋ごろ完成目指す
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

首里城正殿の復元が本格始動 2026年秋ごろ完成目指す

2022年11月3日
首里城火災から3年、再建へ向けていよいよ本格始動です。4年後の完成を目指して起工式が行われました。 出発の儀・クェーナ復元に使う材木を首里城に奉納する「木遣行列」は木のお清めと再建の無事を願う歌で幕が…
続きを読む
709 / 4,817« First«...36...707708709710711712...717720...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 建設業界の人材不足対策/ひとり親向け研修事業が南風原町で開催 建設業界の人材不足対策/ひとり親向け研修... 2025/09/17 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く「未来の沖縄観光を育てる場所とは?」 注目ビズ 元OCVB会長 下地さんに聞く... 2025/09/16 に投稿された
  • 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたちと触れ合う 沖尚・眞喜志主将が母校を訪れ 子どもたち... 2025/09/16 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 叫んで掴んで楽しむ!/沖縄に新登場・うんこミュージアムの魅力 叫んで掴んで楽しむ!/沖縄に新登場・うん... 2025/09/17 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.84「沖縄から世界に 現役高校生モデルの挑戦」 #IMAGINEおきなわ vol.84「... 2025/09/17 に投稿された
  • 自衛隊・米軍高官が会見/自衛隊石垣駐屯地/在沖米軍トップ「インド太平洋安保の基盤」 自衛隊・米軍高官が会見/自衛隊石垣駐屯地... 2025/09/17 に投稿された
  • 指定薬物エトミデート所持疑いで19歳建築作業員を逮捕 指定薬物エトミデート所持疑いで19歳建築... 2025/09/17 に投稿された
  • 県警が不審電話への警戒呼びかけ/警察官やクレジット会社を装う詐欺、男子大学生が590万円被害 県警が不審電話への警戒呼びかけ/警察官や... 2025/09/17 に投稿された
  • 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古島殺人未遂事件で被告が起訴内容認める 女性の胸などを複数回刺す 去年7月の宮古... 2025/09/16 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,147)
  • 事件・事故 (1,806)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,977)
  • 行政・地域・市町村 (7,851)
  • 医療・福祉・健康 (2,926)
  • 文化・芸能 (3,021)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,353)
  • 政治 (10,410)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (159)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,013)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline