CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

りゅうせきが国場川周辺の清掃活動行う
気象・災害・自然

りゅうせきが国場川周辺の清掃活動行う

2025年11月15日
国場川周辺の環境を守ろうと、県内で石油製品などを扱う企業が地域住民らと一緒に清掃活動を行いました。この取り組みは創立75周年を迎えたりゅうせきが、地域環境の保全と持続可能な未来への貢献を目的に行ってい…
続きを読む
野生イノシシの感染を防ぐ アフリカ豚熱防疫演習
気象・災害・自然

野生イノシシの感染を防ぐ アフリカ豚熱防疫演習

2025年11月15日
野生のイノシシが豚の伝染病であるアフリカ豚熱に感染したことを想定した演習が恩納村で行われました。この演習はアフリカ豚熱が発生し、野生のイノシシに感染した時の被害拡大を防ぐため県が開催したもので、市町村…
続きを読む
吉田左源二 生誕100年回顧展
文化・芸能

吉田左源二 生誕100年回顧展

2025年11月15日
沖縄にゆかりのある装飾作家・吉田左源二の生誕100年回顧展が浦添市で開かれています。この回顧展は、漆芸や水墨画など装飾美術に多彩な功績を残した吉田左源二の生誕100年を記念して、初期から晩年までの作品…
続きを読む
楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇
楽園の海

楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇

2025年11月14日
楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんですよろしくお願いします。 長田勇さん「よろしくお願いします!今回は『とても珍しい生き物がいる』との連絡を受けて『やんばる』まで潜りに行って来ました」 …
続きを読む
第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」
スポーツ, 文化・芸能, 週刊首里城

第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」

2025年11月14日
戸田アナウンサー「続いては、週刊首里城です。こちら、先月29日に撮影したモノレールの車窓からの映像です。このように正殿、外観の工事が完了したため建物を覆っていた素屋根が外れてその姿が見えるようになって…
続きを読む
30のじぶんへ Vol.32 佐次田さん(86)
30のじぶんへ 30のじぶんへ

30のじぶんへ Vol.32 佐次田さん(86)

2025年11月14日
ここからは30のじぶんへ。30歳、30年前、30年後のじぶんへ、メッセージを送る企画です。きょう登場するのは、うるま市に暮らす86歳の現役パティシエの佐次田秀美さん。ケーキ屋さんを開業するため米軍統治…
続きを読む
ワシントン事務所の設立経緯報告書/知事「再開時期は鋭意検討」関係職員6人を訓告
行政・地域・市町村, 政治

ワシントン事務所の設立経緯報告書/知事「再開時期は鋭意検討」関係職員6人を訓告

2025年11月14日
県がアメリカのワシントンに設置した事務所について設立経緯の問題点をまとめた報告書を県が14日公表しました。事務所を巡る事務的な処理の過失として、職員6人を訓告にしています。 基地問題に関する情報発信な…
続きを読む
沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分
事件・事故, 行政・地域・市町村

沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人を処分

2025年11月14日
2025年4月、沖縄警察署内で留置されていた男性が首を吊った状態で見つかり、その後、死亡したことについて、県警は当時留置所担当だった警察官ら9人を処分したと発表しました。 県警によりますと、2025年…
続きを読む
台風と前線の影響に伴う大雨災害に係る 災害対策本部会議
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

台風と前線の影響に伴う大雨災害に係る 災害対策本部会議

2025年11月14日
船便の一部に欠航が出ていて合わせて17路線に影響が出ています。 県は、2025年11月14日、台風26号などの影響による、県内の被害状況を確認するための災害対策本部会議を開きました。 沖縄地方は、台風…
続きを読む
五穀豊穣無病息災を願う 伊良部南区でユークイ
文化・芸能, 社会

五穀豊穣無病息災を願う 伊良部南区でユークイ

2025年11月14日
宮古島市・伊良部地区の豊年祭「ユークイ」が行われ、地域の人たちが五穀豊穣と無病息災を願いました。 ユークイは、旧暦の9月に伊良部地区の5つの集落で行われる伝統祭祀です。このうち仲地集落では、ブンミャー…
続きを読む
5 / 4,861« First«...345678...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市長が会見/市議団が座波氏に要請も 人権救済を申し立てへ/失職の古謝前南城市... 2025/11/19 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実地確認」/有事の住民避難、どう向き合う? 「有事」の果てに(7) 国民保護避難「実... 2025/11/19 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.88「南城美術館でアートを楽しむ」 #IMAGINEおきなわ vol.88「... 2025/11/19 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ライフ」~兄が語る「生きる意味」~ 失われた未来をつなぐ「リレー・フォー・ラ... 2025/11/18 に投稿された
  • 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 米海軍兵を不同意わいせつの疑いで書類送検 2025/11/19 に投稿された
  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025沖縄ザトウクジラシンポジウム 2025/11/19 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,212)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,059)
  • 行政・地域・市町村 (7,949)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,466)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,099)
  • しまくとぅばで語る戦世 (195)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (35)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (63)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,123)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline