CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

未分類

世界選手権 空手世界一の3人が凱旋

2008年11月17日
13日に東京で行われた空手の世界選手権で、見事世界一に輝いた県勢の3選手が17日に沖縄に戻り、那覇空港で盛大な歓迎を受けました。世界選手権の女子団体・形の部門に日本代表として出場した嘉手納由絵さん、金…
続きを読む
未分類 うるま市

うるま市議会 相次ぐ原潜寄港に抗議へ

2008年11月17日
度重なる原子力潜水艦の寄港に対してうるま市議会は17日臨時議会を開き意見書と抗議決議案を審議しています。うるま市議会では17日午前、基地対策特別委員会をひらきアメリカ軍が事前の通知もなしに原潜を寄港さ…
続きを読む
未分類 景気、観光、選挙

那覇市長選 当選から一夜 喜びと決意

2008年11月17日
16日の那覇市長選挙では現職の翁長雄志さんが3期目の当選を果しました。当選から一夜、翁長さんは改めて喜びと意気込みを語りました。任期満了に伴う那覇市長選挙は自民・公明の推薦を受けた現職の翁長雄志さんが…
続きを読む
未分類 県議会、選挙

那覇市長選 まもなく開票

2008年11月16日
16日に投票が行われた那覇市長選挙は、このあと午後9時から開票作業が始まります。自民・公明の推薦を受け現職で3期目を目指す翁長雄志さんと、社民、社大、共産、民主、国民新党が推薦し市政奪還を目指す元県議…
続きを読む
未分類 事件、宮古島

中国漁船乗っ取り事件 久貝船長の父親「連絡待つ」

2008年11月16日
15日にアフリカのケニア沖で県出身の船長が乗った中国のマグロ漁船が海賊に乗っ取られた事件で、船長の父親が16日、不安な心境を語りました。海賊に襲撃されたのは、八重瀬町に住む久貝豊和さん(53)が船長を…
続きを読む
未分類 県議会、選挙

那覇市長選 投票率 前回を下回る

2008年11月16日
16日に投票が行われている那覇市長選挙の午後4時現在の投票率は27パーセントあまりで、前回を下回っています。継続か、それとも変革かで争われた那覇市長選挙は3人が立候補し、現職の翁長雄志さんと前の県議会…
続きを読む
未分類 選挙

継続か変革か 那覇市長選 きょう投開票

2008年11月16日
那覇市長選挙は16日午前7時に投票が始まり、午前11時現在の投票率は前回を下回っています。投票は市内52カ所で行われ、午前11時現在の投票率は10.14%と、4年前に比べて3.89ポイント下回っていま…
続きを読む
未分類 事件

中国漁船乗っ取り事件 「夫の連絡待つ」久貝さんの妻

2008年11月16日
15日、アフリカのケニア沖で、県出身の船長が乗ったマグロ漁船が海賊と見られる集団に乗っ取られたことが分かりました。海賊と見られる集団に襲撃されたのは、八重瀬町に住む久貝豊和さん(53)が船長を務める中…
続きを読む
未分類 経済、選挙、県議選

那覇市長選 開票速報 翁長雄志さん 3選

2008年11月16日
こんばんは。ここからは、日付が変わって、きのう行われた那覇市長選挙の開票結果についてお送りします。任期満了に伴う那覇市長選挙は、現職の翁長さんが3選を果たしました。開票結果です。開票率は100パーセン…
続きを読む
未分類

舛添大臣「MESH」へ協力求める

2008年11月15日
北部地域の民間ドクターヘリ「MESH」の運航再開に向け、舛添厚生労働大臣が15日、名護市のスーパーで支援の募金活動に参加しました。北部地区医師会の「MESH」は去年スタートしましたが、資金難からことし…
続きを読む
4,201 / 4,853« First«...36...4,1994,2004,2014,2024,2034,204...4,2094,212...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会... 2025/11/10 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,042)
  • 行政・地域・市町村 (7,933)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,089)
  • しまくとぅばで語る戦世 (189)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,101)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline