CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

米軍?ヘリ落下物から一夜、保育園は
政治

米軍?ヘリ落下物から一夜、保育園は

2017年12月8日
7日、アメリカ軍のヘリからとみられる落下物が見つかった保育園では、8日朝、心配そうな表情の保護者に手を引かれて園児らが登園しました。 8日8時過ぎ、登園してきた園児の保護者からは、「7日に迎えた時には…
続きを読む
部品落下事故に対し知事・市長が抗議
政治

部品落下事故に対し知事・市長が抗議

2017年12月8日
民間地の保育園で起きた部品落下事故に、翁長知事や宜野湾市長も強く抗議しています、8日、沖縄防衛局を訪れた佐喜眞市長は「遊んでいるときに大きな落下音を聞いた園児や先生方、地元住民の衝撃は計り知れない」と…
続きを読む
中継 新オープン「ルカナモトブ」 大切な人と素敵な時間を
観光・経済 中継、ルカナモトブ

中継 新オープン「ルカナモトブ」 大切な人と素敵な時間を

2017年12月7日
今日の中継ですが、本部町に先月オープンしたとある宿泊施設をご紹介します。 なんとその施設、全棟貸し切り。とっても贅沢な時間を過ごせる素敵な場所ということで、伊波さんがお邪魔しているようです。     …
続きを読む
川崎ジェット機墜落事故 平和な沖縄へ 語り継ぐ記憶
事件・事故, 政治, リポート 川崎ジェット機墜落事故、川崎小学校

川崎ジェット機墜落事故 平和な沖縄へ 語り継ぐ記憶

2017年12月7日
うるま市具志川の川崎地区にアメリカ軍機が墜落した事故からきょうで56年です。これまで語られることの少なかった川崎ジェット機墜落事故、事故に巻き込まれ大けがをした男性が当時の記憶を子どもたちに語り、平和…
続きを読む
宜野湾市の保育園に落下物 米軍ヘリからか
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治 普天間基地、米軍ヘリ、落下物

宜野湾市の保育園に落下物 米軍ヘリからか

2017年12月7日
危険な日常が改めて浮き彫りになりました。7日午前、宜野湾市の保育園の屋根の上でコップのような形の物体が見つかりました。普天間基地を離陸したヘリからの落下物とみられています。 久田友也記者「ヘリコプター…
続きを読む
「障害者辺野古の集い」に全国から参加者
社会 辺野古、障害者、障害者辺野古の集い

「障害者辺野古の集い」に全国から参加者

2017年12月7日
キャンプ・シュワブのゲート前で7日「障害者辺野古の集い」と題した集会が開かれました。 「障害者辺野古の集い」は長野県に住む門屋和子さんがSNSを通じて呼びかけたもので、東京や大阪など、全国各地からおよ…
続きを読む
3億円の輝き「純金千両箱」あすから一般公開
社会 純金千両箱、鉢嶺時計店

3億円の輝き「純金千両箱」あすから一般公開

2017年12月7日
総額ウン億円です。那覇市の宝石店で7日、黄金色に輝くお宝がお披露目されました。 比嘉夏希記者「こちらは那覇市の宝石店です。中へ入ってみると…ありました!これが純金千両箱ですね。眩しい!」 那覇市の鉢嶺…
続きを読む
事件・事故, 社会 保育園、落下物

米軍ヘリか?保育園に落下物

2017年12月7日
宜野湾市役所によりますと、12月7日午前、宜野湾市野嵩の緑が丘保育園の敷地内にアメリカ軍とみられるヘリから筒状の瓶のようなものが落下したということです。 現在、職員が詳細を確認しているということです。
続きを読む
薬物事犯の摘発 過去最多に
社会

薬物事犯の摘発 過去最多に

2017年12月7日
2017年に入り、県警が薬物に関する事犯で摘発した人数がこれまでで最も多かった2016年1年間の人数を既に上回っていることが分かりました。 県警暴力団対策課によりますと、2017年1月から11月末まで…
続きを読む
県待機児童解消へ〝認可化〟促進へ
行政・地域・市町村, 社会 待機児童、認可化

県待機児童解消へ〝認可化〟促進へ

2017年12月7日
県議会は12月7日から一般質問が始まり、待機児童問題で、県は認可外保育園の認可化を進め、待機児童解消を図る考えを示しました。 一般質問では沖縄自民党の島袋大議員が、待機児童対策と認可外保育園の支援につ…
続きを読む
1,935 / 4,849« First«...36...1,9331,9341,9351,9361,9371,938...1,9441,947...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 大地震で津波想定・警察の機能移転訓練 2025/11/04 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「首里城復興祭」 正殿完成まで約1年 3連休那覇を彩った「... 2025/11/03 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
  • 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の走り! 沖縄マスターズ陸上 レジェンドが世界新の... 2025/11/03 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,035)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,452)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,091)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline