QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2021年6月23日

沖縄戦の伝え方を模索 小さな劇場が届ける平和への思い
Qプラスリポート, 文化・芸能 沖縄戦、ひめゆりピースホール

沖縄戦の伝え方を模索 小さな劇場が届ける平和への思い

2021年6月23日
ひっそりとたたずむ小さな劇場が、反戦・平和への思いを次世代にどうつなげていくべきか、試行錯誤を続けています。けして簡単ではない課題に向き合い続けている「ひめゆりピースホール」。 劇場の名前に、なぜ「ひ…
続きを読む
慰霊の日ドキュメント「つなぐ平和への思い」
社会 慰霊の日

慰霊の日ドキュメント「つなぐ平和への思い」

2021年6月23日
6月23日は、戦後76年、「慰霊の日」です。鎮魂の祈りに包まれる1日ですが、緊急事態宣言が出されたなか迎えた式典は、2020年よりもさらに規模を縮小するなど、2021年も新型コロナの影響を色濃く受けて…
続きを読む
白梅・ひめゆり慰霊祭 継承の思い新たに
社会 沖縄戦、慰霊の日、ひめゆりの塔、白梅之塔

白梅・ひめゆり慰霊祭 継承の思い新たに

2021年6月23日
沖縄戦に動員され若くして戦争の犠牲となった学徒らをまつる慰霊の塔も鎮魂の祈りに包まれました。 沖縄戦で看護要員として動員され、犠牲となった県立第二高等女学校の関係者などをまつっている「白梅之塔」。20…
続きを読む
比嘉豊光さんが記録した「しまくとぅばで語る戦世」#3
社会 沖縄戦、慰霊の日、しまくとぅばで語る戦世

比嘉豊光さんが記録した「しまくとぅばで語る戦世」#3

2021年6月23日
きょうは平和を祈る慰霊の日でした。番組のエンディングでは、写真家の比嘉豊光さんが長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 しまくとぅばに耳を傾け、沖縄戦を追体験します。きょ…
続きを読む
【中継】 戦後76年 慰霊の日式典
社会 慰霊の日

【中継】戦後76年 慰霊の日式典

2021年6月23日
糸満市摩文仁の平和祈念公園では全戦没者追悼式典が始まりました。会場から中継です。 ここ数年、雨が続く慰霊の日、小雨が降る中会場では全戦没者追悼式典が始まりました。緊急事態宣言下の開催となったため、20…
続きを読む
6月23日は慰霊の日 鎮魂の祈り捧げる
社会 慰霊の日

6月23日は慰霊の日 鎮魂の祈り捧げる

2021年6月23日
県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦から76年が経った6月23日は「慰霊の日」です。 県内では静かに戦没者に対して朝から平和への祈りを捧げています。 糸満市摩文仁の平和の礎には、雨が降るなか遺族らが礎…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  3. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  4. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  5. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  6. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  7. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  8. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  9. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  10. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  11. 石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
    石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
  12. 本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
    本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
  13. 岸田総理が沖縄初訪問 平和祈念公園など訪れる
    岸田総理が沖縄初訪問 平和祈念公園など訪れる
  14. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
  15. 沖縄復帰50周年記念式典
    沖縄復帰50周年記念式典
2021年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,868)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,472)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,224)
  • 政治 (9,185)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,485)
  • 行政・地域・市町村 (5,933)
  • 医療・健康 (2,388)
  • 文化・芸能 (2,368)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,495)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline