QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2021年5月4日

新型コロナ 新規感染者33人
新型コロナウイルス関連 新規感染者

新型コロナ 新規感染者33人

2021年5月4日
​ 県内では5月4日、33人が新型コロナに感染しました。さらに、変異ウイルスとクラスターも確認されています。 県によりますと5月4日、新たに10代から90代の男女あわせて33人の感染がわかり、県内の累…
続きを読む
小鳥?ユニークな形のランが開花
気象・災害・自然 熱帯ドリームセンター、ゴンゴラ

小鳥?ユニークな形のランが開花

2021年5月4日
​ 羽を広げた鳥のようなユニークな形をしたランが花を咲かせ、見に来た人を楽しませています。 本部町の熱帯ドリームセンターで咲いているのは、メキシコからボリビアまでの中南米に分布するランの仲間「ゴンゴラ…
続きを読む
沖縄こどもの国がGW期間中にライブ配信
教育, 社会 沖縄こどもの国

沖縄こどもの国がGW期間中にライブ配信

2021年5月4日
​ コロナ禍で、県が連休中の不要不急の外出を控えるよう求めているなか、沖縄こどもの国ではオンラインを利用して科学実験や生き物の魅力について学ぶことのできるコンテンツを配信しています。 沖縄こどもの国で…
続きを読む
県内多くの漁港で釣り禁止に!一体なぜ?
Qプラスリポート マナー、漁港、釣り

県内多くの漁港で釣り禁止に!一体なぜ?

2021年5月4日
​ 海に囲まれた沖縄には多くの漁港があり、県内外から多くの釣り人が訪れます。しかし、釣りスポットである漁港で今、釣りを禁止しているところが多くなっています。その現状を取材すると、釣り人のマナーの悪さが…
続きを読む
アロワナジャンプ観察会
Qプラスリポート, 観光・経済 熱帯ドリームセンター、アロワナ

アロワナジャンプ観察会

2021年5月4日
​ GWならでは!そして、熱帯魚好きには持ってこいの話題です。淡水に住む、古代魚がアクティブに動く瞬間を観察する会が、海洋博公園で行われました。新人・花城記者の初レポートです。 海洋博公園、熱帯ドリー…
続きを読む
平和祈念こいのぼりまつり
観光・経済

平和祈念こいのぼりまつり

2021年5月4日
​ 糸満市の平和祈念公園では、ゴールデンウィーク期間中、平和とコロナ収束への願いを込めて2000匹のこいのぼりをあげるイベントが開催されています。 平和祈念公園のこいのぼりまつりは、子どもたちや若い世…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  3. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  4. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  5. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  6. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  7. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  8. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  9. 本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
    本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
  10. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  11. 元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
    元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
  12. 航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
    航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
  13. 是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
    是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
  14. 玉城沖縄知事 改めて感染対策の徹底を呼びかけ
    玉城沖縄知事 改めて感染対策の徹底を呼びかけ
  15. 米軍属の夫婦を大麻所持で逮捕
    米軍属の夫婦を大麻所持で逮捕
2021年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (25)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,872)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,473)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,585)
  • 事件・事故 (1,994)
  • スポーツ (3,225)
  • 政治 (9,185)
  • 教育 (2,711)
  • 観光・経済 (4,487)
  • 行政・地域・市町村 (5,936)
  • 医療・健康 (2,389)
  • 文化・芸能 (2,370)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,498)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline