CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 11月 2020

高校生が首里城再建へ貫花を贈る
文化・芸能, 教育 令和の復元

高校生が首里城再建へ貫花を贈る

2020年11月6日
​ 県内の高校生が、首里城再建への思い込めて制作した貫花を首里城公園に贈りました。 貫花は琉球舞踊の小道具として使用される造形の花で、那覇商業高校の生徒が首里城の歴史文化を学ぶ授業の一環で制作しました…
続きを読む
沖縄からコロナ治療薬開発へ!琉球大
新型コロナウイルス関連, 社会 コロナ、治療薬

沖縄からコロナ治療薬開発へ!琉球大

2020年11月5日
​ 新型コロナのワクチンや治療法の確立が世界中で望まれる中、2020年11月5日、琉球大学は新型コロナの治療薬の開発を始めると発表しました。 琉球大学は2020年11月5日、横浜市立大学大学院などと共…
続きを読む
新型コロナ新規感染者27人1人死亡
新型コロナウイルス関連 新型コロナ

新型コロナ新規感染者27人1人死亡

2020年11月5日
​ 県内では5日、新型コロナに感染していた90代の女性1人が死亡し、新たに27人が感染したことが確認されました。 県によりますと、亡くなったのは那覇市の90代の女性です。これで新型コロナ関連で亡くなっ…
続きを読む
全国知事会議
政治 全国知事会議

全国知事会議

2020年11月5日
​ 玉城知事は5日、全国知事会のオンライン会議で集団感染の防止には戦略的な検査が必要と訴えました。 玉城知事は「感染拡大の防止において疲弊した医療機関への支援が急がれており、重症化リスクの高い方への感…
続きを読む
非戦の誓い 記録に残す久米島の戦争
リポート, 社会 沖縄戦、非戦の誓い

非戦の誓い 記録に残す久米島の戦争

2020年11月5日
​ 戦後75年が経ち、戦争体験者の言葉を直に聞くことが難しくなってきています。 戦争体験の風化と継承が社会的な問題となる中、悲惨な戦争の記憶を少しでも後世に残そうと、久米島町では初めて島の戦争をまとめ…
続きを読む
「津波防災の日」石垣市で避難訓練
社会 津波防災の日

「津波防災の日」石垣市で避難訓練

2020年11月5日
​ 11月5日は「津波防災の日・世界津波の日」です。石垣市では地域防災計画に基づいて避難訓練が行われました。 石垣市では、大津波警報が発表されたという想定で、職員らおよそ450人が参加する避難訓練が行…
続きを読む
めーにち しまくとぅば #26
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #26

2020年11月5日
​ 12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。 関連記事
続きを読む
児童虐待に係る情報提供に関する協定締結式
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

児童虐待に係る情報提供に関する協定締結式

2020年11月5日
​ 児童虐待の早期発見や対応を目的に、北谷町と町立学校の間で協定が結ばれました。 全国的に児童虐待の対応件数が年々増加するなか、北谷町での2019年度の相談件数は過去最多の47件でしたが、町と学校現場…
続きを読む
飲酒運転根絶交通安全アドバイザーに感謝状
社会

飲酒運転根絶交通安全アドバイザーに感謝状

2020年11月5日
​ ラジオやイベントなどを通して、交通安全の情報を発信する交通安全アドバイザーなどへ感謝状が贈られました。 11月4日に感謝状が贈られたのは交通安全アドバイザーを10年以上務めているアーティストの下地…
続きを読む
107人犠牲の米軍爆発事故を伝える
事件・事故, 行政・地域・市町村, 教育

107人犠牲の米軍爆発事故を伝える

2020年11月5日
​ 1948年に伊江島で起きた、アメリカ軍の船が爆発し住民らが犠牲になった事故を伝える写真展が那覇市でひらかれています。 伊江島では1948年にアメリカ軍が沖縄戦での不発弾などの爆弾を船に積み込んでい…
続きを読む
19 / 23« First«...36...171819202122...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米軍ロケット砲展開計画 町長「断るつもり」 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米... 2025/09/02 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #128「『全部山を焼く』と言われ」 しまくとぅばで語る戦世2025 #128... 2025/09/01 に投稿された
  • 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故 韓国人男性が死亡 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故... 2024/10/08 に投稿された
  • 沖縄尚学 優勝記念写真展 沖縄尚学 優勝記念写真展 2025/09/02 に投稿された
  • 国頭村で泳ぎ釣りしていた82歳男性が死亡 国頭村で泳ぎ釣りしていた82歳男性が死亡 2023/10/17 に投稿された
2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,132)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,831)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,006)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,346)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,021)
  • しまくとぅばで語る戦世 (150)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline