CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2020年11月17日

めーにち しまくとぅば #34
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば #34

2020年11月17日
​ 12月に行われるしまくとぅば検定に向けて、毎日しまくとぅばをお届けする『めーにち しまくとぅば』です。しまくとぅば普及センターがおととし行ったプレ検定からクイズを出題していきます。 関連記事
続きを読む
Go To イート「プレミアム付き食事券」販売始まる
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

Go To イート「プレミアム付き食事券」販売始まる

2020年11月17日
​ 新型コロナウイルスで打撃を受けた飲食店を支援する「Go To イート」の「プレミアム付き食事券」。県内でも11月17日から販売が始まりました。 伊波アナ「きょうから県内で販売が始まったプレミアム付…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者は24人
新型コロナウイルス関連

新型コロナ 新規感染者は24人

2020年11月17日
​ 沖縄県内では11月17日、新たに24人が新型コロナに感染したことが確認しました。また11月16日に喉の痛みを訴えていた玉城知事は、PCR検査を受け陰性だったことを明らかにしました。 沖縄県によりま…
続きを読む
今年度の観光客が大幅減の見込み 今後の対応を議論
観光・経済

今年度の観光客が大幅減の見込み 今後の対応を議論

2020年11月17日
​ 県内で感染の再拡大が危惧されるなか、コロナが与えた影響の大きさを物語る数字が報告されました。2020年度の観光客は370万人ほどになるという分析が出ています。 那覇市で開催された会合には旅行や運輸…
続きを読む
県内の愛好家が育てたランの展示会
社会

県内の愛好家が育てたランの展示会

2020年11月17日
​ 県内の愛好家が育てた、秋に見ごろをむかえるランを一堂にそろえた展示会が本部町で開かれています。 本部町の熱帯ドリームセンター内に設置された会場には、県内のラン愛好家が育てた秋に咲くランおよそ200…
続きを読む
下地幹郎の自民党復党拒否で経済界が会見
観光・経済, 政治

下地幹郎の自民党復党拒否で経済界が会見

2020年11月17日
​ 下地幹郎氏をめぐって復党を認めない自民党と復党を望む経済界の綱引きが続いています。経済界が県連に、下地氏の復党を再度検討し、本人と直接会って結論を出すよう要望しました。 保守合同を実現し沖縄の未来…
続きを読む
軍転協が米側にコロナ対策など要請
政治, 新型コロナウイルス関連

軍転協が米側にコロナ対策など要請

2020年11月17日
​ アメリカ軍基地を抱える市町村と県でつくる軍転協のメンバーがアメリカ側に対して、基地から派生する様々な問題の解決に取り組むよう改めて求めました。 軍転協のメンバーは17日、アメリカ総領事館などを訪れ…
続きを読む
建築家協会が首里城再建へ寄付
文化・芸能, 社会 令和の復元

建築家協会が首里城再建へ寄付

2020年11月17日
​ 首里城の再建に役立ててほしいと、17日に日本建築家協会が県に寄付金を贈呈しました。日本建築家協会は、建築物の質の向上と建築文化の創造・発展に貢献することを目的とした団体です。 県庁を訪れたのは県内…
続きを読む
大城弘明写真展「ガマ」
社会

大城弘明写真展「ガマ」

2020年11月17日
​ 沖縄戦当時住民が避難したガマなどを撮影した写真展が那覇市で開かれています。 琉球石灰岩で覆われゴツゴツとしたガマ、不法投棄によってゴミの層ができてしまったガマのなかで、無心に遺骨を収集する夫婦の様…
続きを読む
浦添市の特産品「桑の実」で作ったジャムが給食に
行政・地域・市町村, 教育

浦添市の特産品「桑の実」で作ったジャムが給食に

2020年11月17日
​ 皆さんは桑の実を食べたことありますか?浦添市の小学校の給食に桑の実を使ったジャムが出されました。 17日、浦添市の小学校の給食に出されたのは市の特産品「桑の実」のジャムです。浦添市シルバー人材セン…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#33「戦争PTSDを考えるシンポジウム 8月15日終戦の日」 たどる記憶つなぐ平和#33「戦争PTSD... 2025/08/15 に投稿された
  • けがしたヤンバルクイナ2羽 回復し森へ けがをしたヤンバルクイナ2羽 回復し森へ 2025/08/16 に投稿された
2020年11月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,113)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline