CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2020年2月6日

海人の駅 ~釣り堀で漁業復興を~
社会 中継、海人の駅

海人の駅 ~釣り堀で漁業復興を~

2020年2月6日
沼尻キャスター「さぁ続いては中継です」 山城キャスター「きょうは本部町から中村アナの釣り情報です。中村さん!」 中村キャスター「はい、本部町にある「海人(うみんちゅ)の駅おさかな直売店」に来ています。…
続きを読む
26年後2月6日2時6分の再会
社会 うるま市、あげな中学校

26年後2月6日2時6分の再会

2020年2月6日
26年後に卒業した中学校の正門前で再会しよう。そう言って先生と生徒が交わした約束の日はきょうでした。果たして約束は再会は果たせたのでしょうか。 6日午後2時、うるま市のあげな中学校に與那嶺先生は今から…
続きを読む
中国本土から寄港のクルーズ船 乗員・乗客に質問票
政治, 新型コロナウイルス関連, 社会 新型コロナウイルス

中国本土から寄港のクルーズ船 乗員・乗客に質問票

2020年2月6日
新型コロナウイルスに備え水際対策の強化に乗り出しました。那覇検疫所では、港湾関係者を集めた緊急の会議が開かれ、水際対策強化について話し合いました。 検疫所では、7日から中国本土から県内にやってくるクル…
続きを読む
二千円札で首里城再建を
政治, 社会 首里城、令和の復元

二千円札で首里城再建を

2020年2月6日
県内6つの銀行で作る沖縄県銀行協会も首里城再建に動き出しました。キーワードは、こちら「二千円札」です。 船越義人記者は、「この守礼門が印刷された二千円札、首里城再建の一役を買うため動き出しました」と話…
続きを読む
首里城再建 県と那覇市 寄付金一本化
政治, 社会 首里城、寄付金、令和の復元

首里城再建 県と那覇市 寄付金一本化

2020年2月6日
玉城知事と那覇市の城間市長は、それぞれに集まった寄付金を一本化し、正殿などの再建にあてるよう、国と調整していくことを確認しました。 6日午前、県庁で意見交換を行った玉城知事と那覇市の城間市長。玉城知事…
続きを読む
社会 県警

「事件事故減少へ」県警宮沢本部長が着任あいさつ

2020年2月6日
2019年12月に県警の本部長に着任した宮沢忠孝本部長がQABを訪れました。 2月5日午前、QABを訪れた県警の宮沢忠孝本部長は、和歌山県警本部長のほか、1999年には翌年に開催された九州沖縄サミット…
続きを読む
スポーツ, 社会 プロ野球、キャンプ

中日ドラゴンズの石川昂弥選手が児童と給食交流

2020年2月6日
プロ野球キャンプが行われている県内で2月4日、中日ドラゴンズのルーキー石川昂弥選手が2軍のキャンプ地、読谷村の小学校を訪れました。 子どもたちの拍手に迎えられ、読谷村古堅南小学校6年3組にやって来たの…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがきには干支の馬と首里城 年賀はがきの販売開始 沖縄版の年賀はがき... 2025/10/30 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • わんさか台わん 季節の食やハロウィーングルメ わんさか台わん 季節の食やハロウィーング... 2025/10/30 に投稿された
  • 県内企業が子どもたちの食支援でお米券100万円分贈呈「スマイルライスプロジェクト」 県内企業が子どもたちの食支援でお米券10... 2025/10/30 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
  • 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西原・埋蔵センター 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西... 2025/10/29 に投稿された
  • 辺野古・大浦湾一帯を「HOPE SPOT」に認定 辺野古・大浦湾一帯を「HOPE SPOT... 2019/10/29 に投稿された
  • 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦闘負傷者を想定 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦... 2025/10/29 に投稿された
2020年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,027)
  • 行政・地域・市町村 (7,914)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,047)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,385)
  • 政治 (10,445)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,077)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,082)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline