CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2016年2月11日

Q+リポート ワンボイス 歌う喜びを届けたい
文化・芸能, リポート 合唱団、Q+リポート、ワンボイス

Q+リポート ワンボイス 歌う喜びを届けたい

2016年2月11日
先月、浦添市の一角。耳を澄ませると、歌声が聞こえてきます。 この日、ある合唱団が初めての練習に臨んでいました。平均年齢は71歳。シニア合唱団「ワンボイス」です。 どんな歌を歌っているのかと思いきや…。…
続きを読む
楽園の海 個体数の少ない生き物
楽園の海 楽園の海

楽園の海 個体数の少ない生き物

2016年2月11日
中川「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは『個体数の少ない生物』です。たくさんいる魚、そうでない魚、色々いますもんね」 長田「今回は、なかなかお目にかか…
続きを読む
子どもたちの歓声響く 銀天街で大迷路大会
行政・地域・市町村, 教育, 社会 銀天街、子どもカフェ

子どもたちの歓声響く 銀天街で大迷路大会

2016年2月11日
2月11日、沖縄市の銀天街では大迷路大会が開かれ、子ども達の賑やかな笑い声が商店街に響きました。 この迷路大会は地域で子ども達を育み商店街の活性化につなげようと沖縄市の銀天街で子どもの居場所作りをする…
続きを読む
逃げるバリアフリーとは
社会 避難訓練、バリアフリー

逃げるバリアフリーとは

2016年2月11日
観光地で介助が必要な人への避難訓練の様子です。 これは、観光客数が過去最高を更新するなか、障害者や高齢者など助けが必要な人にも安心して観光を楽しんでもらうためにと、10日、中部のリゾートホテルが実施し…
続きを読む
頑張る職場の健康チャレンジ
医療・福祉・健康 健康づくり、健康診断、那覇市健康増進課

頑張る職場の健康チャレンジ

2016年2月11日
健康づくりに取り組んでいる那覇市内の事業所が成果を発表する報告会が10日に行われました。 発表では、デスクワークが多く、若い世代の健康診断結果が悪かったという情報通信の会社が、毎朝ラジオ体操を行い、禁…
続きを読む
石垣市新庁舎は旧空港跡地に決定
行政・地域・市町村 石垣市、新庁舎、石垣市新庁舎

石垣市新庁舎は旧空港跡地に決定

2016年2月11日
石垣市の中山市長が10日に会見を開き、石垣市役所の新しい庁舎の建設地を、旧空港跡地にすると発表しました。 会見した中山石垣市長は「市民の皆様の意思を表示いただきました住民投票の結果を尊重する。新庁舎の…
続きを読む
スポーツ少年団主催マラソン大会
スポーツ マラソン大会、スポーツ少年団

スポーツ少年団主催マラソン大会

2016年2月11日
爽やかな青空となった2月11日、スポーツを通して心も体も健康になろうと、子どもたちがマラソン大会に汗を流しました。 大会には野球やサッカー、テニスなど、那覇市のスポーツ少年団に所属する86団体からおよ…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 南城市議選投票進む 市政継続の是非焦点 2025/11/09 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス #4 外間友喜さん アスリートフォーカス #4 外間友喜さん 2021/11/02 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 高齢女性発見に協力で警察が感謝状 2025/11/09 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場君れき殺事件をふり返る 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
2016年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,800)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,931)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,393)
  • 政治 (10,457)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,099)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline