QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年1月28日

Qプラスリポート VIVA!うちなーむん、フダンソウ、伝統野菜

VIVA!うちなーむん 注目の伝統野菜~フダンソウ~

2014年1月28日
県産の農林水産物を紹介する「VIVAうちなーむん」きょうは「ンスナバー」。棚原さん食べたことはありますか?どれがンスナバーなのかあまり意識したことが・・。そうですね、あまり意識されませんが、意外と口に…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 ダイオキシン、ドラム缶発掘調査

沖縄市 新たなドラム缶発掘調査

2014年1月28日
2013年6月、ダイオキシンに汚染されたドラム缶が発見された沖縄市のサッカー場で12月、新たなドラム缶が見つかり、28日から発掘作業と内容物などの調査が始まりました。 儀間記者は「新たに見つかったドラ…
続きを読む
政治, 社会 県教育庁、米軍車両、無断侵入

県教育庁 米軍車両 高校への無断侵入に抗議

2014年1月28日
1月、アメリカ軍車両が読谷村の高校に無断侵入した事に対し県教育長が、外務省を訪れ「生徒たちに大きな不安を与えた」と抗議しました。 これは、1月17日、登校時間帯の午前8時20分頃、県立読谷高校の敷地内…
続きを読む
政治, 国際 基地問題、ワシントン、又吉知事

又吉知事公室長訪米 基地問題で意見交換へ

2014年1月28日
知事の埋立承認や名護市長選挙の結果などを踏まえ基地問題の現状について意見交換をするため又吉知事公室長が28日、ワシントンに向けて出発しました。 又吉知事公室長はワシントンで国務省や国防総省を訪れ、知事…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 国際 オリオンビール、香港、プロモーション

オリオンビール 香港で初のプロモーション

2014年1月28日
海外展開を積極的に進めているオリオンビールが26日、香港で海外で初めてのプロモーションイベント「オキナワデイ」を開きました。 香港のワールドトレードセンター前で開かれたイベントではオリオンビールの商品…
続きを読む
スポーツ プロゴルフダイキンオーキッド

ダイキン・アマ大会 本戦出場の4人決定

2014年1月28日
3月に行われる女子プロゴルフダイキンオーキッドへの出場権をかけたアマチュア大会が28日最終日を迎え本戦へ出場する4人が決定しました。 1日目のスコア上位32人が最終日に挑んだダイキンオーキッドレディス…
続きを読む
行政・地域・市町村, 医療・健康, 社会 健康、長寿県

長寿県復活めざし 県民の行動指針を協議

2014年1月28日
長寿県復活をめざし県民の行動指針などについて話し合う会議が28日那覇市で開かれました。県福祉保健部崎山八郎部長は「広く県民が健康長寿復活に向けた取り組みを進めていくことが重要であると」と話しています。…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 モノレール、バス共通IC乗車券、OKICA

モノレールと路線バス共通IC乗車券

2014年1月28日
沖縄都市モノレールと沖縄本島内の路線バス4社で利用できるICカード乗車券のデザインと名称が決まりました。 これは、沖縄本島内で初めて導入されるIC乗車券です。カードの名称は、357件の応募の中から読谷…
続きを読む
気象・災害・自然 ドラム缶

沖縄市サッカー場 新たに発見されたドラム缶を調査

2014年1月28日
ダイオキシンに汚染されたドラム缶が発見された沖縄市のサッカー場で2013年12月に新たなドラム缶がみつかり28日から発掘作業と調査が始まりました。 沖縄市のサッカー場では、これまでに発見されていた26…
続きを読む
観光・経済 食材、食

季節の味を召し上がれ 沖縄「旬」の食材で観光PR

2014年1月28日
旬の県産食材を観光客に食べてもらい観光リピートや消費につなげようという新しい事業が2014年1月から始まっています。 この事業は、季節の旬に合わせた県産食材をテーマに県内の飲食店などがオリジナル料理を…
続きを読む
教育 首里高校染織デザイン科

首里高校染織デザイン科 3年間学んだ成果を披露

2014年1月28日
首里高校の生徒たちが3年間、染め織物を学んできた成果を披露する卒業作品展が、28日から那覇市で開かれています。 会場に入るとすぐ目に付くのは長さおよそ11メートルの作品。日本の文化を未来につなげたいと…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 県独自の緊急事態宣言を発出
    県独自の緊急事態宣言を発出
  3. コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
    コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
  4. もとぶ八重岳ヒルクライムレース
    もとぶ八重岳ヒルクライムレース
  5. QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
    QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
  6. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  7. 新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
    新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
  8. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  9. 新型コロナ どうなる緊急事態宣言
    新型コロナ どうなる緊急事態宣言
  10. 沖縄県 3度目の緊急事態宣言
    沖縄県 3度目の緊急事態宣言
  11. 糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
    糸満市の傷害致死事件初公判 男は起訴内容認める
  12. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  13. 宮古島市長選 投票続く
    宮古島市長選 投票続く
  14. 沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
    沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
  15. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
2014年1月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (857)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,228)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,670)
  • 教育 (2,468)
  • 観光・経済 (3,956)
  • 行政・地域・市町村 (5,198)
  • 医療・健康 (1,873)
  • 文化・芸能 (2,145)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,829)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline