CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年1月14日

スポーツ, リポート 野球部、競技力大会

THEスポーツ 投げる!走る!打つ!球児競技力大会

2013年1月14日
はじめは、夏の甲子園出場の県代表校を占う戦いとしても高校野球ファンの注目の大会です。野球部対抗競技力大会が土曜日行われ県内59校の球児が挑みました。 練習試合などが行われない冬場のオフシーズンの今、県…
続きを読む
スポーツ, リポート Theスポーツ、卓球

THEスポーツ 卓球100チーム出場

2013年1月14日
県内の中学・高校・大学・一般がともに争い、頂点を目指す「県卓球団体選手権」男女合わせて約100チームが出場男子は普天間高校の3連覇女子は、同じく普天間高校の2連覇がかかる大会でした。 順当に勝ち上がっ…
続きを読む
政治 枯れ葉剤

国防総省・公文書 枯れ葉剤嘉手納にも保管

2013年1月14日
ベトナム戦争当時枯れ葉剤が嘉手納のアメリカ軍施設に保管されていたことを示す公文書がアメリカ陸軍への情報公開請求で見つかりました。 1971年に作成された国防総省の文書。太平洋軍司令部の管内で枯れ葉剤が…
続きを読む
政治 F-22

嘉手納基地にF-22暫定配備

2013年1月14日
アメリカ軍のステルス戦闘機F-22の嘉手納基地への暫定配備が14日から開始され、午後6時までに9機が飛来しました。 沖縄防衛局によりますと、F-22は、アメリカ・バージニア州の空軍基地に所属しているも…
続きを読む
事件・事故 座礁

宮古島市伊良部沖 タンカー座礁乗組員1人死亡

2013年1月14日
14日未明、宮古島市・伊良部沖の浅瀬にモンゴル船籍のタンカーが乗り上げ、乗組員1人が行方不明となっていて、第11管区海上保安本部が捜索を行っています。 タンカーが乗り上げているのは伊良部島白鳥崎の沖合…
続きを読む
スポーツ ゴルフ

アジアのジュニア親善ゴルフ

2013年1月14日
中国や台湾、韓国と日本のジュニアゴルファーがゴルフの腕を競う大会が、13日、14日の2日間今帰仁村で開かれました。 この大会は、アジアのジュニアゴルファーの育成や交流を目的に開かれたもので、中国や台湾…
続きを読む
教育 合唱

心を合わせてハーモニーを

2013年1月14日
スポーツでも団結力が必要ですが、コーラスもそうですよね。沖縄市で14日、学級単位の合唱発表会が開かれこの日のためにと練習を積み重ねてきた中学生の歌声が響き渡りました。 この合唱発表会には各学校で金賞を…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 成人の日

成人の日 県内1万7323人が成人

2013年1月14日
14日は成人の日です。県内の成人式は1日から13日までに全ての市町村で開催され、13日は、最も多い、半分の市町村で式が開かれ、新成人の門出を祝いました。 このうち那覇市の安岡中学校では230人余りの新…
続きを読む
政治, 国際 嘉手納基地、F-22

嘉手納基地にF-22暫定配備

2013年1月14日
アメリカ軍のステルス戦闘機F-22が、14日にも嘉手納基地に暫定配備されるものと見られ、地元の反発が高まるのは必至です。 沖縄防衛局によりますと、F-22は、アメリカ・バージニア州の空軍基地に所属して…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰」と「日の丸」 5・15-夢・現実そして未来へ- 「復帰... 2012/05/15 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働いて学ぶお金と社会のしくみ 那覇市で子どもたちが「お仕事体験」/働い... 2025/11/03 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール一時全区間運転見合わせ ゆいレール一時全区間運転見合わせ 2025/11/05 に投稿された
  • 基地警備員、民間地で銃携帯 2008/02/27 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長ら会見/報道機関へ要望書 「当事者の声が不足」自衛隊関係団体の会長... 2025/11/04 に投稿された
  • 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り60回目 平和と復興を願う伝統の夜 「首里文化祭2025」戦後80年と祭り6... 2025/11/04 に投稿された
  • 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届は「無効」 社民党幹事長が談話で新垣衆院議員の離党届... 2025/11/04 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
2013年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 12月   2月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,036)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,453)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,080)
  • しまくとぅばで語る戦世 (186)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (58)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,092)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline