QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年11月26日

スポーツ Theスポーツ、コラソン

THEスポーツ プレーオフなるか琉球コラソン

2012年11月26日
今シーズンプレーオフ進出の絶対条件である4位に手が届く琉球コラソンが、先週、ホーム2連戦に挑みました。リーグ得点王争いで1位2位を独占する二人の選手が勝敗のカギを握りました。 激しいぶつかり。シュート…
続きを読む
スポーツ Theスポーツ、柔道

THEスポーツ 沖尚奮起!九州新人柔道

2012年11月26日
続いては高校スポーツです。柔道は九州新人大会が週末に開催団体戦で男女ともに準優勝を果たした沖縄尚学が個人戦でも奮起しました。 全九州新人柔道は、1,2年生主体となった新チームが初めて挑む九州ブロック大…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 識名トンネル

識名トンネル建設問題 監査委員「返還金利息は損害」

2012年11月26日
識名トンネル建設をめぐり県が補助金およそ5億円を国に返還したのは違法な公金支出だとして住民が関係職員らに損害賠償などを求めた住民監査請求で県の監査委員は26日返還金の利息を損害と認定しました。 この監…
続きを読む
政治 オスプレイ

オスプレイ市街地で確認 ヘリモードで低空飛行続ける

2012年11月26日
26日、昼ごろから断続的に強い雨が降り続いた沖縄本島地方ですが、この悪天候の中、オスプレイが市街地をヘリモードで飛行する様子をQABのカメラが捕えました。 26日午後1時すぎ、オスプレイは浦添市の住宅…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 まちまーい協議会

「まちまーい協議会」設立 各地の観光協会が連携

2012年11月26日
県内各自治体の観光協会が連携を図りそれぞれの地域の魅力を発信していこうと26日、あらたに協議会を立ち上げました。 沖縄まちまーい協議会は各地域の観光事業を互いに知りレベルアップを図ろうと那覇市や沖縄市…
続きを読む
医療・健康, 社会 元気お届け集団、虹のキャラバン

若返っちゃう!

2012年11月26日
歌や音楽で、お年寄りに元気になってもらおうというイベントが26日、那覇市の老人福祉施設で行われました。 26日、安謝福祉複合施設を訪れたのは「元気お届け集団・虹のキャラバン」。全国の老人福祉施設を訪問…
続きを読む
Qプラスリポート, 医療・健康 献血

若い世代で献血者減少

2012年11月26日
緊急時の輸血や、白血病など難病の血液製剤の開発を支える献血ですが、少子化の影響で若い世代の献血者が減少し続けています。県内の学生たちの声を聞きながら、沖縄が抱える献血の現状についてリポートします。 き…
続きを読む
医療・健康 集団発生、ノロウイルス、感染性胃腸炎、胃腸炎

感染性胃腸炎集団発生 ノロウイルスに注意

2012年11月26日
嘔吐や下痢などの症状を起こすノロウイルスによる感染性胃腸炎が県内で多数集団発生していて、県では注意を呼びかけています。 ノロウイルスは手や食品などを介して人の口に入り、嘔吐や下痢、腹痛などを起こし、健…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能 重要無形文化財、竹富島、種子取祭、世持御嶽

竹富島・種子取祭 豊穣と繁栄を祈願

2012年11月26日
国の重要無形文化財で竹富島最大の祭り「種子取祭」が25日から島を上げて盛大に行われています。 農作物の豊穣と島の繁栄を祈願する竹富島の「種子取」、初日の25日は会場となった世持御嶽に多くの観光客も詰め…
続きを読む
教育, 医療・健康 ボランティア、沖縄盲学校、点字

沖縄盲学校へ 点字の本を寄贈

2012年11月26日
県立沖縄盲学校の生徒たちにたくさんの本を読んでもらいたいと、ボランティアグループが製作した点字の本を贈りました。 本を寄贈したのは岡山県のボランティアグループ「青い鳥点訳グループでいご」で、目の不自由…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
    盗撮の疑い 小学校教諭の男逮捕
  3. コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
    コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
  4. 宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
    宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
  5. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
  6. 県独自の緊急事態宣言を発出
    県独自の緊急事態宣言を発出
  7. お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
    お弁当・お惣菜大賞 沖縄から2商品が優秀賞
  8. 沖縄県 3度目の緊急事態宣言
    沖縄県 3度目の緊急事態宣言
  9. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  10. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  11. 旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
    旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
  12. 沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
    沖縄 飲酒運転摘発件数1429件
  13. 県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
    県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
  14. サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
    サメ革にかける職人の思い 厄介「者」を役立つ「物」に
  15. 緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
    緊急事態宣言 飲食店の受け止めは?
2012年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (863)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,229)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,670)
  • 教育 (2,468)
  • 観光・経済 (3,965)
  • 行政・地域・市町村 (5,204)
  • 医療・健康 (1,876)
  • 文化・芸能 (2,145)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,830)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline