CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2012年11月28日

リポート きいやま商店

Qリポート 目指すは紅白!「きいやま商店」大人気

2012年11月28日
石垣島出身のバンドというと全国的にも有名なBEGINがいますが、新たなスターがまたまた石垣島から生まれました。一度そのステージを見たら誰もがファンになってしまうという3人組バンド「きいやま商店」の魅力…
続きを読む
事件・事故, 社会 謝罪、原油流出事故、沖縄ターミナル

うるま市原油流出事故 沖縄ターミナル 県に謝罪

2012年11月28日
住民からは健康に対する不安の声も上がっています。うるま市で起きた原油流出事故で、施設を管理する沖縄ターミナルの代表者が28日、県を訪れ謝罪しました。 この事故は7日うるま市平安座島の石油備蓄基地で貯蔵…
続きを読む
社会 沖縄労働局、いじめ、職場

職場の「いじめ」訴える声増える

2012年11月28日
2012年4月から9月、沖縄労働局に寄せられた労働現場での相談のうち「いじめや嫌がらせ」を訴えた人が、前の年の同じ時期よりおよそ37パーセント増えていることが分かりました。 沖縄労働局によりますと20…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村, 社会 衆院選、選挙管理委員会、入場券、発送

衆院選来月投開票 選管入場券はがき発送

2012年11月28日
総選挙にむけ各自治体の準備も急ピッチで進んでいます28日、那覇市では、投票所の入場券の発送作業が行われました。 先日、那覇市長選を終えたばかりの那覇市選挙管理委員会、28日は早速段ボールに詰められた衆…
続きを読む
社会 アメリカ軍、アメリカ兵、外務省、特別会議

ワーキングチーム特別会議 多発する事件事故の防止を

2012年11月28日
相次いで発生しているアメリカ兵による事件の再発防止のため外務省とアメリカ軍、そして県を交えての特別会議が28日、那覇市で開かれました。 特別会議はアメリカ軍人軍属による事件や事故の再発防止を目的に20…
続きを読む
社会 資料館、戦後史、瀬長亀次郎

瀬長氏の活動など展示「不屈館」開館に向け呼びかけ

2012年11月28日
戦後の復帰運動の先頭に立った政治家、瀬長亀次郎さんの活動や沖縄の戦後史を伝える資料館がオープンすることになり、関係者らが関連資料の寄贈や募金を呼びかけました。 瀬長さんの次女、内村千尋さんは「この不屈…
続きを読む
行政・地域・市町村 県議会、11月議会、特定駐留軍用地内土地取得事業基金

11月議会開会 一般会計補正予算などを審議

2012年11月28日
県議会の11月定例会が28日に開会し、総額およそ69億円の一般会計補正予算案などについて審議されます。 県議会の11月定例会で仲井真知事は、およそ68億8000万円余りの一般会計補正予算案をはじめ、5…
続きを読む
気象・災害・自然, 国際 リサイクル、シンポジウム、ごみ問題

ごみ問題の課題で意見交換

2012年11月28日
廃棄物処理やリサイクルなど、ごみ問題に関する研修で沖縄を訪れているカリブ地域の行政関係者によるシンポジウムが28日、那覇市で開かれています。 シンポジウムにはアルゼンチンやキューバ、セルビアなどカリブ…
続きを読む
観光・経済 沖縄電力、吉の浦火力発電所、液化天然ガス

沖縄電力 吉の浦火力発電所運転開始

2012年11月28日
沖縄電力としては初めてのLNG・液化天然ガスを使った中城村・吉の浦火力発電所が27日から運転を開始しました。 吉の浦火力発電所は6月から試運転を始め、27日に沖縄本島で6カ所目の火力発電所として本格的…
続きを読む

NEWS CATCHY

 CATCHY 第2部 午後6時15分

 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

NEWSランキング

  1. 見えてきた「BA.5」の特徴
    見えてきた「BA.5」の特徴
  2. 那覇市の保育園で乳児死亡
    那覇市の保育園で乳児死亡
  3. 宮古島市で交通死亡事故
    宮古島市で交通死亡事故
  4. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  5. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  6. 観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
    観光中に新型コロナ感染が疑われる時の対応
  7. 第2回沖縄空手世界大会
    第2回沖縄空手世界大会
  8. 那覇空港・国際線 2年4カ月ぶり再開で活気戻る
    那覇空港・国際線 2年4カ月ぶり再開で活気戻る
  9. 沖縄空手少年少女世界大会 表彰式
    沖縄空手少年少女世界大会 表彰式
  10. 夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
    夏の風物詩一万人のエイサー踊り隊
  11. 前沖縄県議会議長の新里米吉さん死去
    前沖縄県議会議長の新里米吉さん死去
  12. 沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者 8月4日
    沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者 8月4日
  13. ふところ冷える“値上げの夏”
    ふところ冷える“値上げの夏”
  14. きょうにも沖縄が「BA.5対策強化地域」に
    きょうにも沖縄が「BA.5対策強化地域」に
  15. 闘犬のピットブルが児童2人襲う
    闘犬のピットブルが児童2人襲う
2012年11月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 10月   12月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (32)
  • SDGsプロジェクト (6)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (9)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,030)
  • めーにち しまくとぅば (187)
  • リポート (2,518)
  • めざせ甲子園! (470)
  • 楽園の海 (204)
  • 気象・災害・自然 (2,607)
  • 事件・事故 (2,008)
  • スポーツ (3,293)
  • 政治 (9,274)
  • 教育 (2,750)
  • 観光・経済 (4,558)
  • 行政・地域・市町村 (6,007)
  • 医療・福祉・健康 (2,464)
  • 文化・芸能 (2,396)
  • 国際 (1,557)
  • 社会 (11,613)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline