CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

年: 2011

事件・事故 強盗、コンビニ強盗

沖縄市でコンビニ強盗

2011年5月9日
9日未明、沖縄市胡屋のコンビニエンスストアに包丁を持った男が押し入り、現金21万円余りを奪う強盗事件があり、男は現在も逃走中です。 9日午前4時まえ、沖縄市胡屋のコンビニエンスストアに包丁を持った男が…
続きを読む
医療・福祉・健康 はしか、はしかゼロキャンペーン

今週はしかゼロキャンペーン 子ども達に予防接種を

2011年5月9日
5月8日から14日は「はしかゼロキャンペーン週間」です。8日、那覇市でははしかの根絶を目指し市民に呼び掛ける街頭イベントが開かれました。 那覇市で開かれたイベントでははしかゼロプロジェクトの委員長をつ…
続きを読む
政治 帰任会見、航空自衛隊宮古島分屯地、宮古島市、北沢防衛大臣

北沢防衛大臣 帰任会見 今後も辺野古移設に理解求める

2011年5月8日
沖縄を訪れていた北沢防衛大臣は8日、宮古島市を視察。帰任前会見では振興策や基地の負担軽減策などを挙げ、普天間基地の辺野古移設に理解を求めました。 歴代防衛大臣として初めて宮古島市を訪れた北沢防衛大臣は…
続きを読む
政治 普天間、普天間移設、北沢防衛大、2プラス2

北沢防衛大臣 知事と懇談 普天間移設 平行線たどる

2011年5月8日
沖縄を訪れている北沢防衛大臣は7日夜も仲井真知事との懇談の場に臨みましたが普天間基地の辺野古移設について具体的な話はありませんでした。 北沢防衛大臣は7日県庁に仲井真知事を訪ね普天間基地の辺野古移設に…
続きを読む
社会 お母さん、母の日

「お母さん ありがとう」きょうは母の日

2011年5月8日
5月8日は母の日、那覇市内のデパートではお母さんへの感謝の気持ちを贈ろうとプレゼントをえらぶ家族連れでにぎわっています。 那覇市のデパートではお母さんの部屋をイメージしたというディスプレイのなかバッグ…
続きを読む
政治 移設、抗議、北沢防衛大臣、返還

北沢防衛大臣 「移設進まないと返還も困難」

2011年5月7日
北沢防衛大臣が仲井真知事の会談が7日に県庁で行われ、普天間問題についての話し合いは平行線に終わりました。 4度目となる北沢防衛大臣の沖縄訪問。知事に対し辺野古に予定している基地の工法などが示されるもの…
続きを読む
気象・災害・自然 船舶、沖縄本島、濃霧、濃霧注意報、久米島

沖縄本島 濃霧に覆われる

2011年5月7日
沖縄本島と久米島で7日午前6時すぎから濃い霧が発生し、濃霧注意報が発表されました。 こちらは7日午前7時半ごろの那覇市内の様子です。一面に濃い霧がかかり視界が悪くなっています。 これは南から流れ込んで…
続きを読む
政治, 国際 グアム移転、内部告発サイト、ウィキリークス

内部告発サイトの公表文書 政府はコメント避ける

2011年5月6日
内部告発サイト・ウィキリークスが公表した文書。県民不在の内容に怒りの声があがっています。一方、政府は一環して文書の内容に対するコメントを避けています。説明責任を追及された枝野官房長官も7日午前の会見で…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 教育 幼稚園、似顔絵、似顔絵展、母の日

おかあさんのにがおえ

2011年5月6日
あさって8日は母の日。名護市では、こどもたちが日頃の感謝の気持ちを伝えようと描いたお母さんの似顔絵展が開かれています 似顔絵展には名護市内の3つの幼稚園の園児の作品、およそ134点が展示されています。…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 ボランティア、エコキャップ、義援金、エコキャップフェスタ、ポリオワクチン

エコキャップ

2011年5月6日
子どもたちにエコとボランティアの心を育んでほしいと、5月3日から始まったエコキャップフェスタ。最終日の5日は、キャップ集めに協力した子どもたちに感謝状が贈られました。 キャップはエコ事業協同組合が1キ…
続きを読む
167 / 259« First«...36...165166167168169170...174177...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラには大ハンマーを持った外国人 窃盗未遂などで逮捕の男が関連か 奥武山公園の神社が荒らされる 防犯カメラ... 2025/07/22 に投稿された
  • 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事故 読谷 男子児童がオートバイを運転し衝突事... 2025/07/24 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 佐喜眞美術館  沖縄戦の図一挙公開 佐喜眞美術館 沖縄戦の図一挙公開 2019/09/27 に投稿された
  • 台風8号 沖縄本島にかなり接近 台風8号 沖縄本島にかなり接近 2025/07/28 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が災害救助法を決める 台風8号 大東島地方が雨による被害/県が... 2025/07/28 に投稿された
  • ジャングリア沖縄 最初の週末は ジャングリア沖縄 最初の週末は 2025/07/26 に投稿された
  • SNSの投資話で詐欺 1160万円だまし取られる SNSの投資話で詐欺 1160万円だまし... 2025/07/27 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (545)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,094)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (267)
  • 観光・経済 (5,912)
  • 行政・地域・市町村 (7,778)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,978)
  • 気象・災害・自然 (2,970)
  • 教育 (3,317)
  • 政治 (10,377)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (130)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (43)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,918)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline