CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2009年9月29日

教育, 社会 記述回復、集団自決、教科書検定、教科書検定問題、検定制度

教科書検定問題 記述回復 新政権に訴え

2009年9月29日
問題が持ち上がって2年余り。新しい政権に再び訴えです。 文科省の教科書検定で沖縄戦のさなかに起きた集団自決の記述が書き換えられた問題で、記述の回復や検定制度の公平性を求めようという集会が那覇市で29日…
続きを読む
教育, 政治, 社会 集団自決、教科書検定、文部科学省

川端文科大臣 「県民の強い関心知っている」

2009年9月29日
文部科学省の川端大臣は29日の会見で、教科書検定で消された集団自決の日本軍の強制の記述の復活を県民が求めている事について言及。「沖縄県民のみなさんが強い関心を持っているのは承知している。いろんな思いが…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、米軍再編、定例会、県議会、普天間基地

仲井真知事 県のスタンス変わらない

2009年9月29日
仲井真知事は普天間基地の辺野古への移設について、政権が変わっても県のスタンスは従来と変わらないことを改めて述べました。 県議会9月定例会の代表質問で「新政権に変わり、辺野古移設の中止や県外移設など、様…
続きを読む
社会 多重債務、無料相談会、沖縄弁護士会、多重債務対策協議会、自殺者対策

多重債務に専門家がアドバイス

2009年9月29日
多重債務などで苦しむ人を対象に、その対処方法を探る無料相談会が那覇市で開かれています。 この相談会は今月から年末にかけて全国で展開されている多重債務者相談強化キャンペーンの一環として県や沖縄弁護士会な…
続きを読む
医療・福祉・健康, 文化・芸能, 社会 携帯電話、シニア世代、絵文字、金城憩いの家

シニア世代 絵文字体験

2009年9月29日
初めての絵文字体験。メールや写真、テレビ電話など、シニア世代に携帯電話の便利な機能を体験してもらう講習会が開かれました。 講習会には60歳から81歳までのシニア世代40人が参加。そのほとんどがふだん携…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 物産展、北海道、生キャラメル

北海道物産展 旬の味に多くの人

2009年9月29日
北海道の旬の味覚を集めた物産展が29日から那覇市のデパートで始まりました。 北の味覚を揃えた、43店舗が軒を連ねるこの物産展。初日は新巻鮭が1本1000円で限定販売されるとあって、朝から長蛇の列。また…
続きを読む
事件・事故, 社会 飲酒運転、交通死亡事故、飲酒運転根絶、名護署、国道58号

飲んだらのれん

2009年9月29日
飲酒運転根絶を呼びかけようと、語呂に合わせたちょっと変わった呼びかけ作戦が29日に名護市で展開されました。 その名も「飲んだら乗れん」作戦。名護市許田の国道58号で行なわれたこの作戦には、名護署の警察…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 天然記念物、アオサンゴ、安部真理子、東恩納琢磨

アオサンゴを天然記念物に

2009年9月29日
基地建設予定地の一部にある名護市大浦湾のアオサンゴ群集を県の天然記念物にすることを目指すシンポジウムが28日、那覇市で開かれました。 おととし9月にアオサンゴ群集を発見した自然保護団体の東恩納琢磨さん…
続きを読む
政治 南城市、大臣、総務副大臣、瑞慶覧議員

総務副大臣 南城市を視察し要望受ける

2009年9月29日
鳩山新政権の総務副大臣を務める渡辺衆議院議員が沖縄を訪れ28日には南城市の野菜直売所を視察し直接要望を受けました。渡辺総務副大臣は、先の衆議院選で初当選した民主党の瑞慶覧議員の案内で南城市玉城の農産物…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死亡/狭い道路ですれ違う際に 那覇市の県道で正面衝突事故/高齢男性が死... 2025/10/15 に投稿された
  • 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡を確認/警察が身元と原因を捜査 浦添市の住宅火災/室内から2人を発見死亡... 2025/10/15 に投稿された
  • ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手作りで新商品へ ゆいレールの制服を再生 就労支援施設が手... 2025/10/15 に投稿された
  • 豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気帯び運転の疑い 豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気... 2025/10/14 に投稿された
  • ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー/「似た地域から学ぶ」/観光・文化・エネルギー分野で連携 ハワイ州・グリーン知事に独占インタビュー... 2025/10/15 に投稿された
  • 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から転落 心肺停止で搬送され死亡確認 那覇市の中学校工事現場で作業員が4階から... 2025/10/09 に投稿された
  • MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認める/エトミデート所持は不起訴処分 MDMA使用した男の初公判/起訴内容を認... 2025/10/14 に投稿された
  • 中城村の急坂で自転車事故/男子中学生が顔を強打しけが/命に別状なし 中城村の急坂で自転車事故 男子中学生が顔... 2025/10/14 に投稿された
  • 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる 県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会... 2025/10/13 に投稿された
  • 10月の値上げを振り返る/ビジネスキャッチー 10月の値上げを振り返る/ビジネスキャッ... 2025/10/14 に投稿された
  • 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性が転落 搬送先の病院で死亡確認 恩納村の祭り会場付近の用水路に70代男性... 2025/10/13 に投稿された
  • 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 それぞれの事件で男2人逮捕 沖縄市で強盗致傷事件と強盗事件が発生 そ... 2025/10/10 に投稿された
2009年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,173)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (301)
  • 観光・経済 (6,006)
  • 行政・地域・市町村 (7,895)
  • 医療・福祉・健康 (2,936)
  • 文化・芸能 (3,039)
  • 気象・災害・自然 (2,993)
  • 教育 (3,375)
  • 政治 (10,429)
  • 国際 (1,809)
  • リポート (3,047)
  • しまくとぅばで語る戦世 (175)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (27)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (72)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,054)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline