CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

北海道

北海道のお米の魅力ピーアール
観光・経済 北海道、お米

北海道のお米の魅力ピーアール

2021年12月8日
北海道のお米の魅力をPRをしようと7日、食品会社の関係者がQABを訪れました。 QABを訪れたのは沖縄食糧と北海道のJAグループ「ホクレン」の関係者です。2021年の北海道のお米は、夏の猛暑で収穫への…
続きを読む
2年ぶりの開催 北海道物産展2021
観光・経済, 社会 物産展、北海道

2年ぶりの開催 北海道物産展2021

2021年9月15日
北海道物産展が2年ぶりに那覇市のデパートに帰ってきました。 来場者「(お目当ては)お弁当と、イカですね。イカ大好きなので。あとはイクラとか、ちょっと見てみたいな、と。楽しみにしてます」 キラキラ光るイ…
続きを読む
北海道米をPR
観光・経済 北海道、米

北海道米をPR

2019年12月3日
北海道で育まれたお米をPRしようと12月2日、ミス北海道米がQABを訪れました。 QABを訪れたのは沖縄食料の中村徹社長やミス北海道米の折目帆香さんら7人で、2019年の北海道米は夏の温かい天候に恵ま…
続きを読む
観光・経済, 社会 物産展、北海道

秋の北海道物産展始まる

2019年9月10日
北海道の新鮮な海の幸や、人気のスイーツを一堂に集めた物産展が、10日から那覇市のデパートで開かれています。 デパートリウボウで始まった『秋の北海道物産展』には、地元の有名店39店舗が軒を連ね、海の幸や…
続きを読む
社会 沖縄、北海道、地方創生

どさんこしまんちゅフォーラム

2019年4月17日
沖縄と北海道で力を合わせて、新しい地方創生モデルを生み出そうというフォーラムが恩納村で開かれました。 このフォーラムは、沖縄のと北海道の日本に端同士で力を合わせ、新しい地方創生モデルを生み出そうと発足…
続きを読む
沖縄と北海道の企業が連携 「どさんこしまんちゅ」
観光・経済 沖縄、北海道、どさんこしまんちゅ

沖縄と北海道の企業が連携 「どさんこしまんちゅ」

2018年9月20日
沖縄のしまんちゅと北海道のどさんこが観光やビジネスでタッグを組むプロジェクトが発足し、北海道でフォーラムが開かれました。 9月19日、札幌市で開催されたフォーラムは沖縄と北海道の民間企業が観光やビジネ…
続きを読む
北海道のうまいものが大集合
社会 北海道、物産展

北海道のうまいものが大集合

2018年6月5日
北海道の絶品グルメを集めた物産展が5日から那覇市のデパートで始まりました。 ウニやイクラにカニなど海の幸が盛りだくさんの海鮮丼、地元でとれた牛乳やハチミツを使った焼きドーナツはひょっこりと顔をのぞかせ…
続きを読む
社会 JAL、すずらん、北海道

北海道からすずらんの贈り物

2016年5月21日
航空会社の客室乗務員らが20日、QABを訪れ、「幸せの再来」の花言葉の北海道のすずらんをプレゼントしました。 すずらんの花を届けたのは、日本航空客室乗務員の有村美祐紀さんと、琉球エアコミューターの客室…
続きを読む
社会 北海道、ゆめぴりか

ミス北海道米がお米をPR

2015年12月1日
ミス北海道米の岡田紫央理さんは「ゆめぴりかは、今までの北海道米にはなかった粘りと甘みが非常に強いのが特徴です」と話します。 北海道で育まれたお米をPRしようと、ミス北海道米がQABを訪れました。 PR…
続きを読む
観光・経済 北海道、北海道物産展

北海道の豊かな食を

2013年10月2日
北海道の豊かな食を集めた人気の物産展が那覇市のデパートで開かれています。 毎回多くの人が訪れる「北海道物産展」。北海道といえばこちら、お魚はもちろん、身のたっぷり詰まったカニやひと粒ひと粒が輝くイクラ…
続きを読む
1 / 3123»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • QAB News カムチャツカ半島付近М8.7の地震 沖縄... 2025/07/30 に投稿された
  • 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自衛隊制服トップ、米軍に/防衛大臣「事実無根」 台湾有事・机上演習で「核の脅し」要求/自... 2025/07/29 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し女性1人けが パトカー追跡中の軽乗用車が乗用車と衝突し... 2025/07/29 に投稿された
  • 県内の経済情勢/ビジネスキャッチー 県内の経済情勢/ビジネスキャッチー 2025/07/29 に投稿された
  • カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津波注意報 カムチャツカ半島地震 一時 沖縄地方に津... 2025/07/30 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄における事業承継問題」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄における事業承継問題」... 2025/07/29 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初の練習公開 琉球ゴールデンキングスが新体制になって初... 2025/07/29 に投稿された
  • 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で起訴 県警の元警視の男が不同意性交等などの罪で... 2025/07/28 に投稿された
  • 児童への不同意わいせつ罪に問われている元小学校教諭の男に懲役2年6カ月の実刑判決 児童への不同意わいせつ罪に問われている元... 2025/07/24 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 「○○より重かった」子どもたちが1億円の重さ体験!お金について学ぶサマースクール 「○○より重かった」子どもたちが1億円の... 2025/07/29 に投稿された
  • いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パークの様子は? いよいよきょう開業 ジャングリア沖縄 パ... 2025/07/25 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (546)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,096)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,916)
  • 行政・地域・市町村 (7,781)
  • 医療・福祉・健康 (2,906)
  • 文化・芸能 (2,979)
  • 気象・災害・自然 (2,972)
  • 教育 (3,319)
  • 政治 (10,378)
  • 国際 (1,797)
  • リポート (3,002)
  • しまくとぅばで語る戦世 (131)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (16)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,922)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline