CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 7月 2008

未分類 台風

台風8号 先島地方 あす朝から大しけ

2008年7月26日
那覇の南の海上にある台風8号は発達しながら西に進んでいて、先島では27日の朝から大しけとなる見込みで、高波に警戒が必要です。沖縄気象台の観測によりますと、台風8号は27日午後3時現在、那覇市の南およそ…
続きを読む
未分類 事件、警察

那覇市 82歳女性 バッグひったくられる

2008年7月26日
25日夜、那覇市で82歳の女性がバッグをひったくられる事件がありました。事件があったのは那覇市松山一丁目の路上で、25日夜10時15分ごろ、82歳の女性が一人で歩いていたところ、後ろから近づいてきた人…
続きを読む
未分類 石垣、台風

台風8号 今夜 先島地方が強風域に

2008年7月26日
台風8号は那覇市の南およそ500キロの海上を西に進んでいて、今夜、先島が風速15メートル以上の強風息に入る見込みです。沖縄気象台の観測によりますと、台風8号は26日午前9時現在、那覇市の南およそ500…
続きを読む
未分類

沖縄平和賞 「難民を助ける会」が受賞

2008年7月25日
仲井真知事は、2008年の沖縄平和賞を東京のNPO法人「難民を助ける会」に贈ることを発表しました。これは25日の定例記者会見で発表されたものです。「難民を助ける会」は、これまでに世界50カ国以上で紛争…
続きを読む
未分類 がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 困っていませんかドライアイ

2008年7月25日
がんじゅうへの扉、きょうは「ドライアイ」についてです。目を潤す機能が低下した状態が「ドライアイ」ですが、病院にやってくる患者のある共通点に気づき、それに沿った改善方法を提唱する眼科医に話を聞きました。…
続きを読む
未分類 地デジ

南北大東村 地デジへの移行を円滑に

2008年7月25日
いまだ目処のたっていない南・北大東島の地上デジタル放送への円滑な移行をお願いしようと、25日、南大東村の村長が仲井真知事を訪ねました。県庁を訪れたのは南大東村の仲田建匠村長です。仲田村長は、3年後の地…
続きを読む
未分類

高層マンション問題で那覇市 おもろまち住民から聞きとり

2008年7月25日
那覇市おもろまちで計画されている高層マンションの建設に周辺の住民が反対している問題で、那覇市は25日、住民からのヒアリングを実施しました。マンションの建設に反対している住民たちは、今回の建設問題を含め…
続きを読む
未分類 県議会、経済

県 原油高騰で第1回対策会議

2008年7月25日
歯止めがかからない原油価格の高騰による生産業やサービス業などへの影響を抑えようと、25日、県が初めての対策会議を開きました第1回の連絡会議には安里副知事をはじめ、庁内の各部長が出席しました。この中で、…
続きを読む
未分類

独自 防空壕発見 日本軍の遺品や銃弾数百発

2008年7月25日
25日午前、浦添市の住宅建設現場で突然地面が陥没、沖縄戦当時の防空壕が姿を現しました。中からは遺品が大量に見つかりました。壕が発見されたのは、浦添市城間の住宅密集地です。25日午前11時ごろ、住宅建設…
続きを読む
未分類

今帰仁村 園児たちがスイカ収穫体験

2008年7月25日
地域の自慢の農産物に親しみを持ってもらおうと今帰仁村のスイカ農家が園児達を招き子どもたちは初めて収穫を体験しました。スイカの収穫体験は27日の「スイカの日」を前に地域の子ども達に今帰仁のスイカに親しん…
続きを読む
5 / 24« First«...345678...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米軍ロケット砲展開計画 町長「断るつもり」 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米... 2025/09/02 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故 韓国人男性が死亡 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故... 2024/10/08 に投稿された
  • 沖縄尚学 優勝記念写真展 沖縄尚学 優勝記念写真展 2025/09/02 に投稿された
  • 国頭村で泳ぎ釣りしていた82歳男性が死亡 国頭村で泳ぎ釣りしていた82歳男性が死亡 2023/10/17 に投稿された
  • アイスの人気色×琉球ガラス 沖縄発・伝統と遊び心のランドセル登場 アイスの人気色×琉球ガラス 沖縄発・伝統... 2025/09/02 に投稿された
2008年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,132)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,831)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,006)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,346)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,021)
  • しまくとぅばで語る戦世 (150)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline