CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2008年7月31日

未分類 県議会、嘉手納基地、米軍、辺野古

県議会 防衛省に新基地建設中止を求める

2008年7月31日
東京で要請行動を展開している県議会の代表らは、31日、防衛省を訪れ名護市辺野古への新基地建設に反対する決議を手渡し建設の中止を求めました。防衛省を訪れたのは県議会の5つの野党会派の代表5人です。新里団…
続きを読む
未分類

災害現場での活動に役立てて

2008年7月31日
地震など災害が発生した際、現場での救援活動を担っている日本赤十字社の活動に役立ててほしいと、沖縄ガスが、100万円を寄付しました。これは、ことしで創立50年を迎えた沖縄ガスが社会貢献の一環で、日本赤十…
続きを読む
未分類 ハンドボール

琉球コラソン 第2戦トップチームに善戦

2008年7月31日
ハンドボールの日本リーグに参戦する琉球コラソンが31日去年レギュラーシーズンで優勝した湧永製薬と対決し元日本代表の田場裕也選手が11得点を挙げる活躍を見せました。琉球コラソンの東長浜秀吉監督と監督の長…
続きを読む
未分類 県議会

来月22日に大規模県民集会

2008年7月31日
県老人クラブ連合会は4月から始まった、後期高齢者医療制度の廃止を求める大規模な県民集会を8月22日に開催します。県庁で会見を開いた県老人クラブ連合会は、「後期高齢者医療制度は戦前戦後の厳しい中を生き抜…
続きを読む
未分類 事件、宮古島、県知事

地元宮古島の生産農家は―

2008年7月31日
宮古島産のマンゴーは全国でも品質が高いと評価を受けていただけに地元は今回の産地偽装の発覚に困惑しています。先日県内で初めて開かれたマンゴーコンテストでは県内各地から応募があった中で最優秀賞にあたる県知…
続きを読む
未分類 タクシー

タクシー事業者 燃料高騰で救済求める

2008年7月31日
燃料高騰で経営が厳しくなっているタクシー事業者たちが31日、那覇市で総決起大会を開き、国や県に対し、救済策を求めました。総決起大会には県内のタクシー会社の代表などおよそ130人が参加しました。沖縄県ハ…
続きを読む
未分類

首里城 復元「松とソテツの美しい庭」

2008年7月31日
中国の古文書に松の美しい庭として登場する首里城の庭園の復元が終了し、7月30日、マスコミに公開されました。公開されたのは、書院・鎖之間庭園。王の執務室として使われていた書院と、国賓を接待するために使わ…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で逮捕「覚えていない」容疑を否認 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で... 2025/11/24 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 ソフトボール選手が「世界レベル」の指導 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2008年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,964)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,470)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,112)
  • しまくとぅばで語る戦世 (198)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,131)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline